【原神】神櫻大祓の攻略と発生場所|稲妻編世界任務

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の神櫻大祓(かみさくらおおはらい)の攻略と発生場所(マップ)を掲載。紺田怪談・祭神奏上・祓・深林の狸囃子・影向祓の受注条件や攻略手順、ボス「瘴気の腫瘍」の攻略や各世界任務の報酬についても記載しています。
| 関連記事 | |||
|---|---|---|---|
第2章第1幕攻略 |
第2章第2幕攻略 |
||
| 稲妻でやることまとめ | 雷神の瞳の場所一覧 | ||
| 神櫻大祓任務の関連記事 | |||
| 神櫻大祓 | 紺田怪談 | 祭神奏上 | 祓 |
| 深林の狸囃子 | 荒海の地下遺跡 | 影向祓 | 世界任務 |
神櫻大祓の基本情報と発生条件
神櫻大祓の基本情報
| 基本情報 | |
|---|---|
| クリア条件 | ・5つの世界任務をクリア |
| クリア報酬 |
|
世界任務「神櫻大祓」は、紺田怪談・祭神奏上・祓い・深林の狸囃子・影向祓の5個の世界任務で構成された任務です。稲妻のマップ各地を巡って様々な任務をクリアすることで、他の世界任務で使用する「貴重アイテム」も入手できます。
神櫻大祓の発生条件と受注場所
| 発生条件 | 紺田村手前「天狐彫像前」の女性と会話 |
|---|---|
| 受注場所 | 魔神任務第2章第1幕進行中 |
神櫻大祓の世界任務
| 世界任務 | 詳細 |
|---|---|
| ▼紺田怪談 |
|
| ▼祭神奏上 |
|
| ▼祓 |
|
| ▼深林の狸囃子 |
|
| ▼影向祓 |
|
紺田怪談の受注場所と攻略手順
| 受注場所 | 紺田村北西の天狐彫像前 |
|---|---|
| 簡易攻略手順 |
|
祭神奏上の受注場所と攻略手順
| 受注場所 | 紺田村東の廃れた神社付近 |
|---|---|
| 簡易攻略手順 |
|
祓
| 受注場所 | 世界任務「祭神奏上」をクリア |
|---|---|
| 簡易攻略手順 |
|
深林の狸囃子
| 受注場所 | 鎮守の森のワープポイントを使用する |
|---|---|
| 簡易攻略手順 |
|
影向祓
| 受注場所 | 紺田村の井戸の洞窟で花散里と会話 |
|---|---|
| 簡易攻略手順 |
|
瘴気の腫瘍攻略のコツ
雷の種を常時召喚する

瘴気の腫瘍と戦闘するフィールドは雷禍が発生しているため、継続ダメージが発生します。雷の種を召喚している間は雷禍のダメージを抑制できますが、一定時間で消えてしまうため何度も召喚し直す必要があります。
「敵を倒す→ギミックを解く→ボスに攻撃」のループ
| ギミック① | ギミック② | ギミック③ |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
瘴気の腫瘍との戦闘は、腫瘍が出す敵を倒した後に、ギミックを解くの繰り返しです。ギミックを倒すと腫瘍が地面に落ちてくるので、攻撃するとHPが削れます。
ギミックは同じ要領で序列を変えれば良いので、今までの世界任務をクリアしていれば簡単に解けます。
落下した腫瘍の正面に立たない

落下した瘴気の腫瘍の正面に立つと、落下後のビーム攻撃に当たってしまうため、位置取りには気をつけましょう。ビーム攻撃中は攻撃が効かなくなるので、攻撃を避けることに専念しましょう。
神櫻大祓の報酬
| 紺田怪談 |
|
|---|---|
| 祭神奏上 |
|
| 祓 |
|
| 深林の狸囃子 |
|
| 影向祓 |
|
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











