【原神】深念鋭気の旋舞の攻略とおすすめパーティ|Ver4.3イベント

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の深念鋭気の旋舞の攻略とおすすめパーティを記載。攻略のコツやおすすめパーティ、各ステージの情報や報酬ついても掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| Ver4.3アップデート情報 | イベント最新情報まとめ |
深念鋭気の旋舞の攻略のコツ
ポイント倍率は×1でも攻略可能

深念鋭気の旋舞の旋舞では、ポイント倍率が×1でも報酬を全て獲得できるポイントを稼げます。ポイント倍率×1では敵が非常に弱いため、キャラが育っていなくてもある程度ポイントを稼ぐことが可能です。
実際にポイント倍率×1で7,000ポイント程獲得できましたが、×1でポイントが足りない場合は、徐々にポイント倍率を上げていきましょう。
ヌヴィレットを所持済みなら積極的に採用する

深念鋭気の旋舞の旋舞では、ヌヴィレットを所持しているなら積極的に採用しましょう。ポイント倍率×1の敵であれば、無凸のヌヴィレットでも重撃で複数の敵を短時間で倒せるため、ポイントを楽に獲得できます。
また、敵に水元素無効の敵が出てきた場合は、他のパーティキャラで対応すれば問題ありません。控えから攻撃が行えるフィッシュルや八重神子などのサブアタッカーを一緒に編成しましょう。
深念鋭気の旋舞のおすすめパーティ
| ステージ一覧 | ||
|---|---|---|
| ▼ステージ1 | ▼ステージ2 | ▼ステージ3 |
| ▼ステージ4 | ▼ステージ5 | - |
岩山を打ち鳴らすビート|ステージ1
おすすめパーティ
| アタッカー | サブ | サポート | サポート | |
|---|---|---|---|---|
| 1パーティ目 | ナヴィア |
フィッシュル |
ベネット |
鍾離 |
| アタッカー | サブ | サブ | サポート | |
| 2パーティ目 | ナヴィア |
行秋 |
イェラン |
ノエル |
岩山を打ち鳴らすビートでは、お試しで使えるナヴィアを編成したパーティがおすすめです。前半は炎と水スライムが交互に登場するため、岩元素と別に雷元素キャラがいるとスムーズに敵を討伐できます。
後半は、元素爆発を使用したノエルと元素爆発で追撃が発動する行秋とイェランで結晶を生成できるので、ナヴィアの火力を安定して出すことが可能です。
- ▼攻略斑が実際にクリアした編成はこちら(タップで開閉)
ステージ情報
| お試しキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ナヴィア |
|||||
| 剣舞目標 | |||||
| 第1ラウンド | ・敵に結晶反応を15回起こす | ||||
| 第2ラウンド | ・シールド状態で敵を6体倒す | ||||
| 鋭気バフ効果 | |||||
| ・鋭気は30秒継続する ・キャラが結晶反応を起こした時、キャラの位置に雲根の衝撃波を発生させると同時に、周囲の岩元素創造物と共鳴して岩砕衝撃波を放ち、岩元素範囲ダメージを与える。 ・この効果は2秒毎に1回のみ発動可能。 ・1回の発動で圧制できる岩砕の衝撃波は2回まで。 ・鋭気継続時間中、出現する敵の種類が変わり、それらを倒すことでより高いポイントを獲得できる。 |
|||||
| 第1ラウンド | |||||
レンジャ―・水 |
暴徒・雷斧 |
暴徒・炎斧 |
|||
濁水噴出の幻霊 |
大型炎スライム |
大型水スライム |
|||
| 第2ラウンド | |||||
遺跡ドレイク・陸行 |
![]() 遺跡重機 |
遺跡守衛 |
|||
防衛者 |
機巧番 |
火付番 |
|||
陣刀番 |
- | - | |||
焔網と轟雷を越えて|ステージ2
おすすめパーティ
| アタッカー | サブ | サポート | サポート | |
|---|---|---|---|---|
| 1パーティ目 | 雷電将軍 |
香菱 |
北斗 |
シュヴルーズ |
| アタッカー | サブ | サブ | サポート | |
| 2パーティ目 | 宵宮 |
フィッシュル |
ベネット |
シュヴルーズ |
焔網と轟雷を越えてでは、お試しで使えるシュヴルーズを編成した過負荷パーティがおすすめです。前半は複数戦にも強い雷電将軍と香菱を編成し、後半は敵の数が少ないので単体火力に特化した宵宮を採用しています。
- ▼攻略斑が実際にクリアした編成はこちら(タップで開閉)
ステージ情報
| お試しキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
シュヴルーズ |
|||||
| 剣舞目標 | |||||
| 第1ラウンド | ・敵に過負荷反応を15回起こす | ||||
| 第2ラウンド | ・敵に炎元素または雷元素関連反応を20回起こす | ||||
| 鋭気バフ効果 | |||||
| ・鋭気は30秒継続する ・キャラの炎元素/雷元素ダメージ+50%。キャラが敵に対して炎元素/雷元素関連反応を起こしたとき、敵の位置に風の目を一つ生成し、持続的に周囲の敵を引き寄せる。 ・風の目の継続時間は5秒、6秒に1回のみ発動可能。 ・鋭気継続時間中、出現する敵の種類が変わり、それらを倒すことでより高いポイントを獲得できる。 |
|||||
| 第1ラウンド | |||||
レンジャ―・水 |
レンジャー・風 |
暴徒・雷斧 |
|||
暴徒・炎斧 |
機巧番 |
火付番 |
|||
陣刀番 |
建造特化型 |
制圧特化型 |
|||
攻堅特化型 |
ヒルチャール・雷弾 |
ヒルチャール・突進 |
|||
ヒルチャール・戦士 |
- | - | |||
| 第2ラウンド | |||||
遺跡ドレイク・陸行 |
![]() 遺跡重機 |
遺跡守衛 |
|||
偵察者 |
防衛者 |
残滅者 |
|||
背筋も凍る剣の影|ステージ3
おすすめパーティ
| アタッカー | サブ | サブ | サポート | |
|---|---|---|---|---|
| 1パーティ目 | リオセスリ |
フリーナ |
甘雨 |
申鶴 |
| アタッカー | サブ | サブ | サブ | |
| 2パーティ目 | リオセスリ |
行秋 |
イェラン |
楓原万葉 |
背筋も凍る剣の影では、お試しで使えるリオセスリを編成した凍結パーティがおすすめです。前半は水元素生物しか出現しないため、全員氷元素キャラで編成、後半は遺跡やマシナリー系が出現するため、水元素キャラを編成しています。
- ▼攻略斑が実際にクリアした編成はこちら(タップで開閉)
ステージ情報
| お試しキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
リオセスリ |
|||||
| 剣舞目標 | |||||
| 第1ラウンド | ・累計で敵を15秒凍結させる | ||||
| 第2ラウンド | ・氷元素の影響を受けた敵に会心を25回与える | ||||
| 鋭気バフ効果 | |||||
| ・鋭気は30秒継続する ・2秒毎に、氷元素の影響を受けた敵に氷襲を与え、氷元素ダメージを与える。 ・鋭気継続時間中、出現する敵の種類が変わり、それらを倒すことでより高いポイントを獲得できる。 |
|||||
| 第1ラウンド | |||||
幻形リス |
幻形アヒル |
幻形イノシシ |
|||
大型水スライム |
- | - | |||
| 第2ラウンド | |||||
遺跡ドレイク・陸行 |
![]() 遺跡重機 |
遺跡守衛 |
|||
偵察者 |
防衛者 |
残滅者 |
|||
殲滅特化型 |
制圧特化型 |
攻堅特化型 |
|||
建造特化型 |
偵察記録型 |
- | |||
よみがえる潮の歌|ステージ4
おすすめパーティ
| アタッカー | サブ | サポート | サポート | |
|---|---|---|---|---|
| 1パーティ目 | 煙緋 |
フリーナ |
ベネット |
シャルロット |
| アタッカー | サブ | サブ | サポート | |
| 2パーティ目 | ヌヴィレット |
フリーナ |
楓原万葉 |
鍾離 |
よみがえる潮の歌では、お試しで使えるフリーナを編成したパーティがおすすめです。遠距離から攻撃できる法器アタッカーを編成することで、開始位置から移動を頻繁に行わずに敵を殲滅できます。
- ▼攻略斑が実際にクリアした編成はこちら(タップで開閉)
ステージ情報
| お試しキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
フリーナ |
|||||
| 剣舞目標 | |||||
| 第1ラウンド | ・キャラの現在HPが40回増減する | ||||
| 第2ラウンド | ・敵に水元素関連反応を20回起こす | ||||
| 鋭気バフ効果 | |||||
| ・鋭気は30秒継続する ・フィールド上にいるキャラが治癒を受けたとき、キャラの位置に激流の衝撃波を発生させ、水元素範囲ダメージを与える。 ・この効果は2秒毎に1回のみ発動可能。 ・鋭気継続時間中、出現する敵の種類が変わり、それらを倒すことでより高いポイントを獲得できる。 |
|||||
| 第1ラウンド | |||||
暴徒・雷斧 |
暴徒・炎斧 |
粉砕者 |
|||
機敏採集型 |
演算力増幅器 |
偵察記録型・プネウマ |
|||
殲滅特化型 |
制圧特化型 |
攻堅特化型 |
|||
地質探知型 |
偵察記録型・ウーシア |
- | |||
| 第2ラウンド | |||||
魔術師・雷 |
暴徒・雷斧 |
暴徒・炎斧 |
|||
シャーマン・雷 |
ヒルチャール・雷弾 |
ヒルチャール・突進 |
|||
ヒルチャール・戦士 |
大型炎スライム |
変異雷スライム |
|||
大型雷スライム |
|||||
陽気で活力に満ちたメロディ|ステージ5
おすすめパーティ
| アタッカー | サブ | サブ | サポート | |
|---|---|---|---|---|
| 1パーティ目 | セノ |
フィッシュル |
ナヒーダ |
白朮 |
| アタッカー | サブ | サブ | サポート | |
| 2パーティ目 | アルハイゼン |
行秋 |
久岐忍 |
白朮 |
陽気で活力に満ちたメロディでは、お試しで使える白朮を編成したパーティがおすすめです。アタッカーは、激化と超開花どちらでも火力を出せるセノとアルハイゼンを採用しています。
- ▼攻略斑が実際にクリアした編成はこちら(タップで開閉)
ステージ情報
| お試しキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
白朮 |
|||||
| 剣舞目標 | |||||
| 第1ラウンド | ・原激化状態の敵を6体倒す | ||||
| 第2ラウンド | ・草原核を20個生成する | ||||
| 鋭気バフ効果 | |||||
| ・鋭気は30秒継続する ・6秒毎に、キャラの周囲に局所的な雨を降らせ、その範囲内に湿潤効果を付与する。 ・1回の雨の継続時間は5.5秒・ ・キャラが元素スキルまたは元素爆発を使用すると、キャラの位置に荒草の衝撃波を発生させ、草元素ダメージを与える。 ・この効果は3秒毎に1回のみ発動可能。 ・鋭気継続時間中、出現する敵の種類が変わり、それらを倒すことでより高いポイントを獲得できる。 |
|||||
| 第1ラウンド | |||||
ストーンエンチャンター |
デイサンダー |
サンドウォーター |
|||
ソードダンサー |
ラインブレイカー |
拳術家 |
|||
弓使い |
雑夫 |
水の薬剤師 |
|||
斥候 |
- | - | |||
| 第2ラウンド | |||||
遺跡ドレイク・陸行 |
![]() 遺跡重機 |
遺跡守衛 |
|||
防衛者 |
ウェルプ・雷 |
ウェルプ・岩 |
|||
深念鋭気の旋舞の報酬
任務報酬
| 優雅な剣舞の芸術…? | 原石×20 冒険家の経験×2 流浪者の経験×4 |
|---|---|
| 剣舞の予想外な結末! | 10,000モラ 冒険家の経験×4 |
岩山を打ち鳴らすビート
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,000ポイント達成 | 原石×80 悠久の弦音の断章×3 |
| 2,000ポイント達成 | 30,000モラ 悠久の弦音の断章×3 |
| 3,000ポイント達成 | 30,000モラ 大英雄の経験×3 |
| 6,000ポイント達成 | 20,000モラ |
焔網と轟雷を越えて
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,000ポイント達成 | 原石×80 大英雄の経験×3 |
| 2,000ポイント達成 | 30,000モラ 大英雄の経験×3 |
| 3,000ポイント達成 | 30,000モラ 大英雄の経験×3 |
| 6,000ポイント達成 | 20,000モラ |
背筋も凍る剣の影
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,000ポイント達成 | 原石×80 純聖な雫の昇華×3 |
| 2,000ポイント達成 | 30,000モラ 純聖な雫の昇華×3 |
| 3,000ポイント達成 | 30,000モラ 大英雄の経験×3 |
| 6,000ポイント達成 | 20,000モラ |
よみがえる潮の歌
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,000ポイント達成 | 原石×80 大英雄の経験×3 |
| 2,000ポイント達成 | 30,000モラ 大英雄の経験×3 |
| 3,000ポイント達成 | 30,000モラ 大英雄の経験×3 |
| 6,000ポイント達成 | 20,000モラ |
陽気で活力に満ちたメロディ
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,000ポイント達成 | 原石×80 無垢な海の酒盃×3 |
| 2,000ポイント達成 | 30,000モラ 無垢な海の酒盃×3 |
| 3,000ポイント達成 | 30,000モラ 大英雄の経験×3 |
| 6,000ポイント達成 | 20,000モラ |
深念鋭気の旋舞の開催期間

| 開催期間 | 1/10(水)11:00~1/22(月)4:59 |
|---|---|
| 解放条件 | ・冒険ランク20 ・魔神任務序章3幕クリア |
深念鋭気の旋舞は、1月10日(水)11時から開催されました。解放条件に魔神任務序章3幕のクリアが関係しているため、まだクリアしていない方はクリアしましょう。
フォンテーヌの関連記事|Ver4.3
▶攻略情報まとめはこちら |
|||||
| キャラ前半 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ナヴィア |
神里綾華 |
||||
| キャラ後半 | |||||
宵宮 |
雷電将軍 |
シュヴルーズ |
|||
| 探索 | |||||
フォンテーヌまとめ |
フォンテーヌ評判任務 |
ルキナの泉 |
|||
水の印の集め方 |
![]() 水神の瞳 |
||||
| 新聖遺物 | |||||
残響の森で囁かれる夜話 |
在りし日の歌 |
||||
| イベント | |||||
| 薔薇と銃士 | 荒瀧煌々虫相撲大修行 | ||||
| 深念鋭気の旋舞 | 秘宝の行方 | ||||
| 百貨珍品 | - | ||||
| 任務 | |||||
| ナヴィア伝説任務 「野薔薇の章」 |
シリーズ世界任務 「ルロワ」 |
||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











