【原神】ドリーの評価|おすすめ聖遺物と武器

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のドリーについてご紹介。ドリーの評価をはじめ、おすすめ装備・ビルド(聖遺物や武器)やおすすめパーティ編成はもちろん、天賦(スキル)や命の星座、上限突破素材も紹介しているので、ドリー育成の参考にしてください
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| キャラ一覧 | 甘雨復刻ガチャは引くべきか |
目次
ドリーの評価とステータス
| 評価 | 8.5点 | メイン評価 | Cランク |
|---|---|---|---|
| サブ評価 | Cランク | サポート評価 | Aランク |
| 属性 | レアリティ | ★★★★ | |
| 武器種 | 両手剣 | おすすめ凸数 | 3凸/4凸/完凸 |
| 入手方法 | 逸俗逡巡ガチャ&海原に浮かぶ虹珠ガチャ | ||
| 固有スキル | キャラクターと武器の育成素材を合成する時、25%の確率で一部の材料が返還される。 | ||
| 特徴 | 元素爆発で元素付与とHP回復ができるサポーター | ||
ドリーのステータス
| 基礎HP | 攻撃力 | 防御力 | HP |
|---|---|---|---|
| 15,373 | 223 | 723 | 24% |
※Lv.90時(突破前)のステータスを記載しています
- ▼ドリーの理想ステータス(タップで開閉)
-
-
HP 元素チャージ 35,000 250% - 武器・聖遺物を含めた理想のステータスです。聖遺物厳選の参考にしてください。
-
ドリーの強い点と立ち回り
チームの元素エネルギーを回復できる

ドリーは、元素爆発で味方の元素エネルギーを回復できるヒーラーです。HP回復性能も高く、1回の回復量が多いため回復が間に合わない場面がほとんどありません。
マルチ適性が高い
ドリーの元素爆発は、出場キャラ全員に効果が及ぶため、マルチプレイで特に強力です。
元素爆発の必要エネルギーは80と高いですが、固有天賦による自身の元素エネルギー回復があるので比較的発動させやすく、味方の生存率を底上げしながら火力にも貢献できます。
ドリーのおすすめ凸数
| 凸数/命ノ星座 | 命ノ星座の効果 |
|---|---|
| お値段以上 (3凸) |
ジンニーランプ・トラブルシューターのスキルLv.+3。(最大Lv.15) |
| 益をとって損を補う (4凸) |
ランプの魔物とリンクしているキャラクターは、その時のHPと元素エネルギーに応じて、以下の強化効果を獲得する。 ・HPが50%未満の場合、受ける治癒効果+50%。 ・元素エネルギーが50%未満の場合、元素チャージ効率+30%。 |
| 大金ばら撒き (6凸) |
ドリーがジンニーランプ・トラブルシューターを発動した後の3秒間、下記効果を獲得する。 ・雷元素付与状態を獲得する。 ・通常攻撃が敵に命中すると、チーム全員のHPをドリーのHP上限4%分回復する。この方式でのHP回復は、0.1秒毎に1回のみ可能。 |
3凸でバッテリー性能が強化
ドリーは、元素爆発の天賦レベルで味方に配布できる元素エネルギー量が増えます。配布量は天賦レベル10で最大になるため、バッテリーとして起用するならレベル7まで強化しておくのがコスパの面でもおすすめです。
完凸で控えのキャラも回復できる
ドリーの完凸効果は、控えのキャラのHPも回復できるようになるというものです。
ただし、発動条件は元素スキル発動後3秒間、かつ通常攻撃ヒット時と厳しく、完凸で役割が増えるわけでもないため、基本的には3凸か4凸をおすすめします。
ドリーのおすすめ聖遺物
| おすすめ聖遺物 | おすすめ度・理由 |
|---|---|
| 千岩2+絶縁2 | 【おすすめ度】★★★★★ ・ドリーに欲しいチャージ効率とHPを盛れる ・とりあえずはこのセットがおすすめ |
| 海染2+絶縁2 | 【おすすめ度】★★★★★ ・HPを治療効果にしてもOK ・愛される少女も海染と同効果なのでアリ |
旧貴族のしつけ |
【おすすめ度】★★★★★ ・マルチでおすすめ ・味方の火力も支援できる ・チャージ効率は武器やサブオプションで補完 |
亡命者 |
【おすすめ度】★★★★☆ ・バッテリー性能がさらに上がる ・他キャラのエネルギーを最大21回復できる ・★4ゆえのステータス不足には注意 |
ドリーの聖遺物は、海染硨磲と絶縁の旗印の2セットがおすすめです。元素爆発を全ての起点とするため、チャージ効率はできる限り上げておきましょう。
また、マルチ運用であれば旧貴族のしつけ4セットや亡命者4セットもおすすめです。旧貴族なら攻撃力バフ要員として役割が増え、亡命者ならバッテリー性能がさらに上がるため、サポート性能を伸ばせます。
聖遺物のおすすめメイン・サブ効果
| おすすめメイン効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| HP | 攻撃 | 元チャ | HP | 治療/HP |
| おすすめサブ効果 | ||||
| 元素チャージ効率/HP | ||||
聖遺物のメイン効果は、時計は元素チャージ効率、杯はHP、冠は治療バフもしくはHPのものがおすすめです。ダメージ源としての役割は期待できないため、ヒーラーに特化させましょう。
ドリーのおすすめ武器
| おすすめ武器 | 性能とおすすめ理由 |
|---|---|
桂木斬長正おすすめ |
【おすすめ度】★★★★★ 元素チャージ効率:45.9%
|
祭礼の大剣 |
【おすすめ度】★★★★★ 元素チャージ効率:30.6%
|
狼の末路 |
【おすすめ度】- 攻撃力:49.6%
|
ドリーの武器は、桂木斬長正、次いで祭礼の大剣がおすすめです。どちらもサブステータスが元素チャージ効率で、元素スキルで元素エネルギーを稼ぎやすくなる効果を所持しています。
ドリーのおすすめパーティ
激化パーティ
| アタッカー | サブ | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
刻晴 |
楓原万葉 |
ドリー |
コレイ |
| 雷怒4 | 翠緑4 | 旧貴族4 | 教官4 |
刻晴、コレイと組み合わせて激化反応主体で戦うパーティです。ドリーは元素爆発が全ての起点となるため、雷元素共鳴は必ず発動しておきましょう。
ドリーの天賦(スキル)
| ▼通常攻撃 | ▼元素攻撃 | ▼元素爆発 |
| ▼パッシブ1 | ▼パッシブ2 | - |
通常攻撃・マーベラスソードダンス・改
通常攻撃
| 通常攻撃 | 攻撃倍率 |
|---|---|
| 1段階ダメージ | 178.3% |
| 2段階ダメージ | 81.2%+85.2% |
| 3段階ダメージ | 253.8% |
重撃
| 重撃 | 攻撃倍率 |
|---|---|
| 連続重撃ダメージ | 123.6% |
| 重撃終了ダメージ | 224% |
落下攻撃
| 落下攻撃 | 攻撃倍率 |
|---|---|
| 落下期間のダメージ | 147.4% |
| 低空/高空 落下攻撃ダメージ |
295%/368% |
ジンニーランプ・トラブルシューター
| スキル詳細 | |
|---|---|
| トラブルシューター砲を発射するようジンニーランプに合図を出し、雷元素ダメージを与える。 トラブルシューター砲が命中すると、近くの敵を自動追尾するアフターサービス弾を2発生成し、雷元素ダメージを与える。 |
|
| 戦闘天賦 | 倍率/ステータス |
| トラブルシューター砲ダメージ | 265.1% |
| アフターサービス弾 | 56.8% |
| クールタイム | 9秒 |
アルカサルザライの極上サービス
| スキル詳細 | |
|---|---|
| ランプの精を召喚し、お客様に様々なサポートを提供する。 【ランプの精】 近くにいるキャラクターとリンクする。ランプの精とリンクしたキャラクターに3つの効果を与える。 ・持続的にHPを回復する。 ・持続的に元素エネルギーを獲得する。 ・雷元素付着状態になる。 キャラクターとランプの精の間のリンクが敵に触れると、0.4秒毎に敵に雷元素ダメージを与える。ランプの精は同時に最大1つまで存在可能。 |
|
| 戦闘天賦 | 倍率/ステータス |
| リンクダメージ | 34% |
| 持続回復量 | 14.2%HP上限+1766 |
| 元素エネルギー回復 | 2.5 |
| 継続時間 | 12秒 |
| クールタイム | 20秒 |
| 元素エネルギー | 80 |
ゴールドマイニング
| スキル詳細 | ||
|---|---|---|
| ランプの魔物とリンクしているキャラクターが燃焼、激化、超激化、拡激化、満開、超満開、烈満開反応を起こすと、ジンニーランプ・トラブルシューターののクールタイム-1秒。この効果は3秒毎に1回発動可能。 |
砂だるま式利子
| スキル詳細 | |||
|---|---|---|---|
| ジンニーランプ・トラブルシューターのトラブルシューター砲またはアフターサービス弾が敵に命中すると、ドリーの元素チャージ効率を基準にし、その100%の元素チャージ効率毎にドリーの元素エネルギーを5回復する。ジンニーランプ・トラブルシューター1回につき、この方式で回復できる元素エネルギーは15まで。 |
ドリーの命の星座効果一覧
| 凸数/命ノ星座 | 命ノ星座の効果 |
|---|---|
| 追加投資 (1凸) |
トラブルシューター砲命中後に生成するアフターサービス弾+1発。 |
| スペシャルフランチャイズ (2凸) |
ランプの魔物がリンクしているキャラクターに治療を行う時、そのキャラクターからスピリット砲が発射され、ドリーの攻撃力20%分のダメージを与える。 |
| お値段以上 (3凸) |
ジンニーランプ・トラブルシューターのスキルLv.+3。(最大Lv.15) |
| 益をとって損を補う (4凸) |
ランプの魔物とリンクしているキャラクターは、その時のHPと元素エネルギーに応じて、以下の強化効果を獲得する。 ・HPが50%未満の場合、受ける治癒効果+50%。 ・元素エネルギーが50%未満の場合、元素チャージ効率+30%。 |
| 百技千巧 (5凸) |
アルカサルザライの極上サービスのスキルLv.+3。(最大Lv.15) |
| 大金ばら撒き (6凸) |
ドリーがジンニーランプ・トラブルシューターを発動した後の3秒間、下記効果を獲得する。 ・雷元素付与状態を獲得する。 ・通常攻撃が敵に命中すると、チーム全員のHPをドリーのHP上限4%分回復する。この方式でのHP回復は、0.1秒毎に1回のみ可能。 |
上限突破素材と入手場所
レベル上限突破素材
| 合計 (Lv.90まで) |
|
|---|
- ▼各レベルごとの必要素材数(タップで開閉)
-
-
レベル上限 必要素材 Lv.40
最勝のアメシスト・砕屑×1
カルパラタ蓮×3
色褪せた赤い絹×3
Lv.50
最勝のアメシスト・欠片×3
隠雷の実×2
カルパラタ蓮×10
色褪せた赤い絹×15
Lv.60
最勝のアメシスト・欠片×6
隠雷の実×4
カルパラタ蓮×20
縁飾の赤い絹×12
Lv.70
最勝のアメシスト・塊×3
隠雷の実×8
カルパラタ蓮×30
縁飾の赤い絹×18
Lv.80
最勝のアメシスト・塊×6
隠雷の実×12
カルパラタ蓮×45
金織の赤い絹12
Lv.90
-
スキルレベル突破素材
| 合計 (Lv.10まで) |
|---|
- ▼各レベルごとの必要素材数(タップで開閉)
ドリーの声優とプロフィール

| ドリー CV:金田朋子 |
|---|
| 「どんなに希少な実験材料も、ドリーのところでなら購入できる。 一体どこから仕入れてるんだろうね...そうだ、彼女のところで何 か買うなら、値段に気をつけなよ。会計の度に、心臓をチクチク刺 されるみたいな痛みを味わうハメになるから。」---ティナリ |
キャラ関連記事
▶攻略情報まとめはこちら |
|
最強キャラランキング |
星4おすすめキャラ |
最強パーティ編成 |
リセマラ当たりランキング |
キャラクター一覧
| Ver5.6前半 | Ver5.6後半 | ||
|---|---|---|---|
エスコフィエ |
ナヴィア |
キィニチ |
雷電将軍 |
| 星5キャラ | |||
ジン |
ディルック |
ウェンティ |
刻晴 |
七七 |
モナ |
クレー |
タルタリヤ |
鍾離 |
アルベド |
甘雨 |
魈 |
胡桃 |
エウルア |
楓原万葉 |
神里綾華 |
宵宮 |
雷電将軍 |
珊瑚宮心海 |
荒瀧一斗 |
申鶴 |
八重神子 |
神里綾人 |
夜蘭 |
ティナリ |
セノ |
ニィロウ |
ナヒーダ |
スカラマシュ |
アルハイゼン |
ディシア |
白朮 |
リネ |
ヌヴィレット |
リオセスリ |
フリーナ |
ナヴィア |
閑雲 |
千織 |
アルレッキーノ |
クロリンデ |
ムアラニ |
キィニチ |
シロネン |
チャスカ |
マーヴィカ |
シトラリ |
夢見月瑞希 |
ヴァレサ |
エスコフィエ |
アーロイ |
- |
| 星4キャラ | |||
早柚 |
ロサリア |
煙緋 |
ディオナ |
行秋 |
ベネット |
フィッシュル |
凝光 |
スクロース |
香菱 |
バーバラ |
ノエル |
重雲 |
レザー |
辛炎 |
北斗 |
アンバー |
リサ |
ガイア |
九条裟羅 |
ゴロ― |
雲菫 |
久岐忍 |
鹿野院平蔵 |
コレイ |
ドリー |
キャンディス |
レイラ |
ファルザン |
ヨォーヨ |
ミカ |
カーヴェ |
綺良々 |
リネット |
フレミネ |
シャルロット |
![]() シュヴルーズ |
嘉明 |
セトス |
カチーナ |
オロルン |
ランヤン |
イアンサ |
イファ |
| 主人公 | |||
主人公(風) |
主人公(岩) |
主人公(雷) |
主人公(草) |
主人公(水) |
主人公(炎) |
‐ | ‐ |
| 今後実装の可能性があるキャラ | |||
ダインスレイヴ |
プルチネラ |
ペドロリーノ |
プルチネッラ |
博士 |
少女 |
富者 |
傀儡 |
スカーク |
- | - | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











