【原神】旅の写真に閃きを・緑葉編の撮影場所と報酬一覧|Ver3.2イベント

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の旅の写真に閃きを・緑葉編のイベント最新情報を記載。開催期間や撮影の場所・目標、報酬についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アップデート情報 | 写真機の入手方法と使い道 |
旅の写真に閃きをの開催期間

| 開催期間 | 11/16(水)11:00~12/5(月)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク30以上 ・魔神任務第2章第1幕クリア ・世界任務「写真を撮ろう」クリア |
旅の写真に閃きをは、11月16日(水)から19日間にかけて開催されます。イベントに参加するには、稲妻を解放してから魔神任務第2章1幕をクリアし、璃月で写真機を入手する世界任務をクリアする必要があります。
旅の写真に閃きをの撮影場所と目標一覧
| 撮影場所 | |
|---|---|
| ▼病の師 | ▼漉華の池の影 |
| ▼十七隻船隊 | ▼隠された僕と現世を生きている彼女 |
| ▼岩食い録・呑雲編 | ▼お願い!キノコだよ! |
| ▼スメール風物録 | ▼風の騎士伝・其の三 |
| ▼わが考古手記 | ▼七人目の武士 |
| ▼風の日時計 | ▼砂の中、見届ける者 |
| ▼とある論証不可能な理 | ▼望舒旅館 |
病の師
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・キャラクターが「風元素」の元素スキルを発動した瞬間を捉える ▶風元素キャラ一覧はこちら |
|
漉華の池の影
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・2つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「岩」元素タイプのキャラクターを選択する ・待機モーションの瞬間を捉える ▶岩元素キャラ一覧はこちら |
|
十七隻船隊
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・武器種「法器」のキャラクターを選択する ・歩くor走る瞬間を捉える |
|
隠された僕と現世に生きている彼女
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・武器種「弓」のキャラクターを選択する ・キャラクターの重撃の瞬間を捉える |
|
岩食い録・呑雲編
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「璃月」のキャラクターを選択する ・通常攻撃の瞬間を捉える |
|
※撮影目標の「璃月」のキャラを選択するは、タルタリヤ対象外です
お願い!キノコだよ!
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・武器種「片手剣」のキャラクターを選択する ・元素スキル発動の瞬間を捉える |
|
スメール風物録
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「水」元素タイプのキャラクターを選択する ・通常攻撃の瞬間を捉える ▶水元素キャラ一覧はこちら |
|
風の騎士伝・其の三
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「モンド」のキャラクターを選択する ・元素スキル発動の瞬間を捉える |
|
- ▼モンドキャラ一覧はこちら(タップで開閉)
わが考古手記
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・武器種「長柄武器」のキャラクターを選択する ・通常攻撃の瞬間を捉える |
|
七人目の武士
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「雷」元素スキル発動の瞬間を捉える ▶雷元素キャラ一覧はこちら |
|
風の日時計
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・武器種「両手剣」or「片手剣」のキャラクターを選択する ・重撃の瞬間を捉える |
|
砂の中、見届ける者
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「風」元素タイプのキャラクターを選択する ・歩くor走る瞬間を捉える ▶草元素キャラ一覧はこちら |
|
とある論証不可能な理
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・「炎」元素タイプのキャラクターを編成する ・待機モーションの瞬間を捉える ▶炎元素キャラ一覧はこちら |
|
望舒旅館
| 撮影場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 撮影目標 | |
| ・1つの撮影ポイントを写真に収める ・キャラクターがエリア内に入るように調整する ・キャラクターが「氷元素」の元素スキルを発動した瞬間を捉える ▶氷元素キャラ一覧はこちら |
|
イベント開催中はマップにキャラが登場

イベント開催中はキャラが登場します。話しかけると普段聞けない話をフルボイスで聞くことができ、イベントの更新とともにキャラの場所や会話内も進行する可能性があります。
タルタリヤ (隠された僕と現世に生きている彼女)
| 出現場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
宵宮 (隠された僕と現世に生きている彼女)
| 出現場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
タルタリヤ&宵宮 (七人目の武士)
| 出現場所 | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
旅の写真に閃きをの報酬
| 病の師 |
|
|---|---|
| 漉華の池の影 |
|
| 十七隻船隊 |
|
| 隠された僕と現世に生きている彼女 |
|
| 岩食い録・呑雲編 |
|
| お願い!キノコだよ! |
|
| スメール風物録 |
|
| 風の騎士伝・其の三 |
|
| わが考古手記 |
|
| 七人目の武士 |
|
| 風の日時計 |
|
| 砂の中、見届ける者 |
|
| とある論証不可能な理 |
|
| 望舒旅館 |
|
©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











