【原神】スメール雨林地域のギミック攻略とやることまとめ|世界任務一覧

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のスメールの攻略とやるべきことをまとめています。スメールの行き方やギミック攻略、魔神任務や世界任務、草神の瞳の入手場所、新秘境の解放方法や新キャラについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スメール砂漠地域の攻略まとめ | 千尋の砂漠の攻略まとめ |
| 草神の瞳の場所一覧 | スメール鍛造武器レシピ入手方法 |
目次
Ver3.4で新たな砂漠エリアが実装

Ver3.4でスメールの砂漠地域に新たなエリア「千尋の砂漠」が実装されます。千尋の砂漠へ行くためには世界任務「黄金の眠り」をクリアする必要があります。
▶千尋の砂漠のギミックまとめはこちら
▶黄金の眠りの攻略と発生条件はこちら
スメールの行き方とマップ
| 第3章1幕 解放条件 |
|
|---|---|
| 受注場所 | ・層岩巨淵左の洞窟からスメールに入国 |
スメールは、璃月の層岩巨淵から西に進んだ場所にあります。解放条件を満たし、層岩巨淵から西に進んだ丹砂崖下の洞窟を抜けると、新たな魔神任務「第3章1幕」が始まります。
また、ストーリーが稲妻まで進行していなくても、スメールには入ることができます。特産品が欲しい場合は、ストーリー進行前にスメールに入るのもありです。
スメールでやるべきことまとめ
| やること | 優先度・内容 |
|---|---|
| ▼ストーリー攻略 |
|
| ▼マップ解放 |
|
| ▼世界任務 |
|
| ▼鍛造武器のレシピ |
|
| ▼草神の瞳集め |
|
| ▼ヴァナラーナの夢の樹 |
|
| ▼都市評判上げ |
|
| ▼地霊壇解放 |
|
| ▼スメールで釣り |
|
ストーリー攻略|魔神任務第3章

| 攻略手順 | 詳細 |
|---|---|
| 第3章第1幕 |
|
| 第3章第2幕 |
|
| 第3章第3幕 |
|
| 第3章第4幕 |
|
| 第3章第5幕 |
|
| 間章第3幕 |
|
| ティナリ伝説任務 |
|
| ニィロウ伝説任務 |
|
| セノ伝説任務 |
|
| ナヒーダ伝説任務 |
|
| アルハイゼン伝説任務 |
|
スメールエリアに到着したらまずはストーリー(魔神任務)を進めましょう。メインストーリーは第3章5幕まで実装されており、第5幕をクリアすると間章第3幕がプレイできます。
スメールエリアのマップ解放

| 七天神像 | ワープポイント | 秘境 |
|---|---|---|
| 5箇所 | 36箇所 | 6箇所 |
ストーリー攻略と並行してスメールエリアのマップの七天神像やワープポイント、秘境を解放して探索を円滑に進めましょう。
水中のワープポイント解放も必要

スメールには、水中に沈んだワープポイントのようなギミック攻略が必要なワープポイントが存在します。周囲のギミックを解除して水位を下げなければワープポイントが解放できません。
スメールの新世界任務攻略
| シリーズ世界任務一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 森林書シリーズ | |||||
| 第1章 | 第2章 | 第3章 | |||
| 第4章 | ヴァルナ伽陀 | アグニホトラ経 | |||
| ヴィマナ聖典 | 一炊の夢 | - | |||
| その他世界任務一覧 | |||||
| 夢境と樹 | 全能グルメチーム | 代価 | |||
| ガルシアの賛歌 | 学を求む長き道 | 夢の気配がまだある内に | |||
| 釣り針の有効活用 | 獣も足を踏み外す | 智にある宝・新計画 | |||
| 騙す者は騙される | 珍しき鳥との短い出会い | 凶猛動物はどこだ | |||
| ヴァーナが完治するまで | 石の錠の伝説 | - | |||
鍛造武器のレシピの入手
| 武器 | 入手方法・性能 |
|---|---|
原木刀 |
|
森林のレガリア |
|
ムーンピアサー |
|
王の近侍 |
|
満悦の実 |
|
スメール地域の鍛造武器設計図は、森林書の関連任務をクリアすることで入手できる「あなたとアランナラの物語」というアイテムで交換できます。ヴァナラーナの夢の樹前にいるアランビナイに話しかけると交換してくれます。
草神の瞳集め|合計110個

マップを一通り解放したら草神の瞳を集めましょう。草神の瞳はスメールエリアに合計110個あり、七天神像に奉納することで、草の印などの報酬を獲得できます。
ヴァナラーナの夢の樹

Ver3.0アップデート情報で新たに発表されたヴァナラーナの夢の樹は、草の印を集めることで報酬を獲得できるコンテンツです。
ヴァナラーナの夢の樹を解放するには、世界任務「森林書」シリーズの「ヴィマラ村の子供」をクリアする必要があります。
スメールの都市評判上げ
瞳集めなどが落ち着いたら、スメールの都市評判上げに着手しましょう。報酬の入手優先度が低いため、急いで進める必要はありませんが、毎週の討伐懸賞と住民リクエストはこなしておきましょう。
デイリー依頼の解放は第3章2幕突入後
スメールのデイリー依頼を解放するには、第3章2幕のエピローグクリア後に解放される世界任務「冒険は大きな歩幅で」をクリアする必要があります。
地霊壇の解放

入手した地霊壇鍵を使って、地霊壇の解放をしましょう。現時点で解放できるスメールの地霊壇は、全部で4つです。
スメールで釣り

| 釣り場 | 新たな魚 |
|---|---|
| 7箇所 | 6種 |
スメールには7箇所の釣り場が存在し、新たな魚が6種釣れます。また、スメールの釣り協会では、星4の弓武器「竭沢」が魚と交換できる他、グッピー3匹で釣りの周回を楽にしてくれる「釣り糸安定装置」が入手可能です。
スメールエリアの新秘境
| Ver3.0秘境一覧 | ||
|---|---|---|
| 有頂の塔 (武器突破素材) |
無学の塔 (天賦素材) |
縁覚の塔 (聖遺物) |
| 傘蓋の庇護 | 幼夢の欠片 | 晴雨の経緯 |
| 河谷の闇路 | - | - |
スメールエリアには、全種類の秘境が存在します。砂流ノ庭は武器突破素材、菫色ノ庭は天賦育成素材、紅葉ノ庭は聖遺物がドロップし、他は初回クリア報酬のみで周回用の秘境ではありません。
聖遺物の効果
| 聖遺物 | セット効果 |
|---|---|
深林の記憶 |
2セット:草元素ダメージ+15% 4セット:元素スキルまたは元素爆発が敵に命中すると、その敵の草元素耐性-30%、継続時間8秒。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
金メッキの夢 |
2セット:元素熟知+80 4セット:元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターはチーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50、上記効果はそれぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる、この効果は8秒に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
スメールエリアで入手できる素材一覧
| 特産品 | |||
|---|---|---|---|
| ハッラの実 | ザイトゥン桃 | スメールローズ | ヴィパリャス |
| ルッカデヴァータダケ | パティサラ | サウマラタ蓮 | カルパラタ蓮 |
スメールエリアの追加に伴い、特産品や調度品素材・食材が新たに追加されます。特産品はスメール出身キャラの突破に使用することになるので、早めに集めておきましょう。
スメールの新キャラ情報
実装キャラ
| キャラ | 属性・武器種・特徴 |
|---|---|
ティナリ |
【レア度】星5【元素】
|
セノ |
【レア度】星5【元素】
|
ニィロウ |
【レア度】星5【元素】
|
ナヒーダ |
【レア度】星5【元素】
|
スカラマシュ |
【レア度】星5【元素】
|
アルハイゼン |
【レア度】星5【元素】
|
ディシア |
【レア度】星5【元素】
|
コレイ |
【レア度】星4【元素】
|
ドリー |
【レア度】星4【元素】
|
キャンディス |
【レア度】星4【元素】
|
レイラ |
【レア度】星4【元素】
|
ファルザン |
【レア度】星4【元素】
|
未実装キャラ
| キャラ | 属性・武器種・特徴 |
|---|---|
カーヴェ |
【レア度】不明【元素】
|
スメール雨林地帯のボス情報
| マッシュラプトル | 迅電樹 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 兆載永劫ドレイク | 正機の神(散兵) |
拡大する |
拡大する |
スメール雨林地域には4体のボスが存在します。マッシュラプトルはキノコンから進化した魔物で、迅電樹は急凍樹と同じシリーズの魔物です。兆載永劫ドレイクはVer3.1で追加されたボスで、遺跡ドレイクの上位互換の存在です。
正機の神(散兵)は、魔神任務を進めると挑めるようになる週ボスです。特殊なギミックを用いて戦います。
スメールエリアのギミック情報
| ギミック | 概要 |
|---|---|
| ▼トライステート生物 | ・草/雷/炎元素に反応するギミック ・状態によって効果が異なる |
| ▼トライマウントシード | ・トライステート生物の一種 ・雷元素付与でトゥルーパルスが発射 |
| ▼クローバーマーク リーフコア |
・稲妻の雷極のような移動ギミック ・リーフコア起動でクローバーマーク出現 |
| ▼草の種 | ・重撃/狙い撃ちと共に攻撃する ・ギミックの起動/破壊に使う ・死域の排除に必須 |
| ▼死域 | ・死域にいると零落が蓄積 └耐性デバフとHP上限がダウン ・草の種で排除できる |
| ▼石柱の封印 | ・遺跡機械や挑戦が封印されている石柱 ・炎元素の攻撃で破壊できる |
| ▼エネルギー抽出装置 | ・エルマイト旅団の拠点で発見できる ・制御鍵を使うと敵が妨害してくる |
トライステート生物

スメールには元素で刺激されることで状態変化を起こすトライステート生物と呼ばれるギミックが存在します。草・雷・炎元素で状態変化が起こるので、パーティに3元素用意しておきましょう。
トライステート生物の例
| 弾力のあるキノコ | 強靭なツル草 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 毒を放つ危険なキノコ | - |
拡大する |
- |
トライステート生物は、多種多様な姿かたちをしています。怪しいと思った場所には、必ず草・雷・炎元素のいずれかで攻撃してみると良いでしょう。
トライマウントシード

トライマウントシードは、トライステート生物の一種で、元素によって反応し、通常・活発・枯燥状態に変化します。
通常状態では一定の軌道で動き、枯燥状態は停止、活発状態になると大きなトゥルーパルスを放ちます。
クローバーマーク&リーフコア
| クローバーマーク | リーフコア |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
クローバーマークは、印の方向に素早く移動できる便利ギミックです。雷極のように種を取得している状態でなくても使用できます。
リーフコアは、草元素攻撃すると特定の位置にクローバーマークを作るギミックです。リーフコアを発見したらとりあえず草元素で攻撃すれば、簡単な移動ルートが見つかるかもしれません。
草の種

草の種を取得した状態で重撃or狙い撃ちが敵に命中すると、草の種も共に攻撃してくれます。
また、草の種を所持していると起動・破壊できるギミックがあり、死域を排除するにも草の種が必要です。
死域

キャラクターが死域にいると、零落が蓄積して全元素耐性・物理耐性・最大HPがダウンします。零落が蓄積し続けると戦闘不能になってしまうので気を付けましょう。
生命の灯&生命の火光

死域には、零落の蓄積を減らす生命の灯や生命の火光があります。零落の蓄積はデメリットしか無いので、生命の灯と生命の火光を見かけたら、零落を一度リセットしましょう。
死域の排除方法
| 死域の排除方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 草の種を持ち重撃or狙い撃ちで死域の枝を攻撃 |
||||||||
| 2 | 全ての枝を破壊した後、死域の腫瘍が操る魔物を倒す→死域の腫瘍を破壊する |
||||||||
種のレンズ

探索中に見かける高塔には、死域の腫瘍の場所が分かる種のレンズがあります。観測地点で死域の腫瘍を破壊すれば、死域の拡張を事前に防げます。
石柱の封印

特殊な石柱を炎元素で攻撃すると、遺跡機械の封印が解けます。封印を解くことで新たな挑戦が現れるかもしれません。
奇妙なエネルギー抽出装置

エルマイト旅団の拠点で、奇妙なエネルギー抽出装置を発見できます。制御鍵を見つけて装置を止めようとすると、敵が襲ってくるので、装置の停止を妨害されないように倒しましょう。
スメール地域の関連記事
| スメールのおすすめ記事 | ||
|---|---|---|
スメール地域の攻略 |
砂漠地域の攻略 |
草神の瞳の入手場所 |
スメールの地霊檀 |
死域のギミック |
夢の樹 |
水中ワープポイント |
マッシュラプトル |
迅電樹 |
| スメールの伝説任務 | ||
ティナリ伝説任務「フェネックの章」 |
||
| スメールの世界任務 | ||
| 森林書シリーズ | ||
| 第1章 | 第2章 | 第3章 |
| 第4章 | ヴァルナ伽陀 | アグニホトラ経 |
| ヴィマナ聖典 | 一炊の夢 | - |
| その他世界任務一覧 | ||
| 夢境と樹 | 智にある宝・新計画 | 代価 |
| 「ヴァーナ」が完治するまで | 学を求む長き道 | 夢の気配がまだある内に |
| 騙す者は騙される | 獣も足を踏み外す | 珍しき鳥との短い出会い |
| 凶猛動物はどこだ | 釣り針の有効活用 | 全能グルメチーム |
スメールの秘境一覧
| スメールの秘境 | ||
|---|---|---|
| スメールの秘境一覧 | ||
| 有頂の塔 | 無学の塔 | 縁覚の塔 |
| 傘蓋の庇護 | 幼夢の欠片 | 晴雨の経緯 |
スメールの鍛造武器・聖遺物
| 鍛造武器 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
原木刀 |
森林のレガリア |
ムーンピアサー |
|||
王の近侍 |
満悦の実 |
||||
| 聖遺物 | |||||
深林の記憶 |
金メッキの夢 |
||||
スメールの新素材
| 天賦素材 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
忠言 |
創意 |
篤行 |
|||||||||
| 武器素材 | |||||||||||
静謐な森のしずく |
オアシス |
烈日権威 |
|||||||||
| 特産品 | |||||||||||
ルッカデヴァタダケ |
パティサラ |
サウマラタ蓮 |
カルパラタ蓮 |
||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











