【原神】夢の苗畑の攻略と発生場所|森林書第2章

- Ver5.7攻略情報まとめ
 - ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
 - ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
 - ・申鶴の評価
 - お楽しみコンテンツ一覧
 - ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
 - ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
 
原神(げんしん)のシリーズ世界任務「夢の苗畑(森林書第2章)」の攻略と発生場所(マップ)を掲載。「アランナラの世界」・芽吹く新たな蕾・間道に繋ぐメロディー・新芽迸発のメロディー・獣径を掲示するメロディー・森の子供たち・より良い再会のため・ウツァヴ祭の受注条件や攻略手順、報酬についても記載しています。
| 森林書関連記事 | |||
|---|---|---|---|
| 第1章 | 第2章 | 第3章 | 第4章 | 
| ヴィマナ聖典 | ヴァルナ伽陀 | ||
| 一炊の夢 | アグニホトラ経 | ||
夢の苗畑の基本情報と発生条件
基本情報
| 基本情報 | 
  | 
|---|---|
| 全任務報酬 | 
  | 
夢の苗畑は、Ver3.0で実装されたシリーズ世界任務「森林書」の第2章です。全8個の任務と、任務に必要なシリーズ世界任務が4個で構成された非常に長い任務となっています。
発生条件と受注場所
| 発生条件 | 森林書第1章「遠足」クリアで自動発生 | 
|---|---|
| 受注場所 |  拡大するヴィマラ村 南の川沿い | 
夢の苗畑の攻略チャート
1.「アランナラの世界」
| ① | ヴィマラ村に戻りアマディアと会話する └古びたライアーを入手する  | 
|---|---|
| ② | ウェーブボートを使って痕跡を辿る | 
| ③ | ヴィシュッダ辺土北側の隠れたマップの場所に向かう | 
| ④ | 古びたライアーを装備して大夢のメロディーを弾く ※ト音記号ファ→ミ→ソ→ファ→ド  | 
| ⑤ | ゲートをくぐり制限時間内に幻夢ノ種を15個集める | 
| ⑥ | 幻夢の扉に戻り種を15個奉納すると豪華な宝箱入手 | 
| ⑦ | 再度奇妙な痕跡を辿る | 
| ⑧ | 奇妙な石碑の前で大夢のメロディーを弾く ※ト音記号ファ→ミ→ソ→ファ→ド  | 
| ※ | ヴァナラーナの七天神像が解放可能になる | 
| ⑨ | アランナラを3匹助ける 1.水キノコンを倒す 2.岩を壊す 3.草キノコンを倒す  | 
| ⑩ | アランマの指定した場所に移動する | 
| ⑪ | トリックフラワーを4体倒す | 
| ⑫ | 奇妙な石碑(シュリパナ)に戻る | 
| ⑬ | シュリパナの前で大夢のメロディーを弾く ※ト音記号ファ→ミ→ソ→ファ→ド  | 
| ⑭ | ヴァナラーナの奥の大きな家でアランラジャと会話する | 
| ※ | ヴァナラーナの夢の樹が解放可能になる ▶ヴァナラーナの夢の樹の詳細はこちら  | 
2.森の中の曲関連任務
| ※ | ヴァナラーナでアランカヴィと会話する ・間道に繋ぐメロディー ・新芽迸発のメロディー ・獣径を掲示するメロディー 上記3種類に派生  | 
|---|---|
| 間道に繋ぐメロディー | |
| ① | ガンダ丘でアランマと会話する | 
| ② | 近くの紋様を調べた後にスメールローズを観察する | 
| ③ | 画像の角度に立ち、古びたライアーを使用する └ト音記号ミ→レ→ミ→レ→ラの順に演奏する  | 
| ④ | 指定された場所で間道のメロディーを弾く | 
| ⑤ | ワープの中に入り、死域を排除する ・死域内でも間道のメロディーでワープができる └ワープ先で草の種を獲得して死域を排除  | 
| ⑥ | アシュヴァッタ堂の樹を調べる └夢の中に入る  | 
| ⑦ | キノコンを全て倒して原始樹脂を拾う | 
| ⑧ | うろの前で間道のメロディーを弾き、ワープに入る | 
| ⑨ | 草の種を所持して弓キャラで種ギミックを3個狙い撃つ ※草の種は原始樹脂の奥で召喚できる  | 
| ⑩ | 原始樹脂を回収して先に進む | 
| ⑪ | 奥のうろの前で間道のメロディーを弾き、ワープに入る | 
| ⑫ | キノコに触れると道が出現する | 
| ⑬ | 壁を壊して原始樹脂を回収 | 
| ⑭ | 再度キノコに触れるとクローバーマークが出現 | 
| ⑮ | クローバーマークを使って先に進む | 
| ⑯ | 扉を開けて奥で敵を全て倒す | 
| ⑰ | 秘境から出てヴァソマの実を入手するとクリア | 
| 新芽迸発のメロディー | |
| ① | アパーム叢林西側の崖上でアランマと合流 | 
| ② | 紋様を調べてから画像の位置に立つ └古びたライアーでヘ音記号ド→ソ→ソ→ラ→シの順に演奏  | 
| ③ | 場所を移動してヴァラヤの前で新芽のメロディーを演奏 | 
| ④ | 丈夫な草の種を召喚して種ギミックを狙い撃つ | 
| ⑤ | ウェーブボートを使いながら洞窟を奥に進む | 
| ⑥ | 最奥で死域を排除し、アシュヴァッタ堂の樹を調べる | 
| ⑦ | ヴァサラの樹の夢の中に入る | 
| ⑧ | 出現したキノコンをすべて倒して中央のキノコに触れる | 
| ⑨ | 奥で草の種を召喚して種ギミックを3回狙い撃つ | 
| ⑩ | ヴァラヤの前で新芽のメロディーを演奏する | 
| ⑪ | 丈夫な草の種を召喚してドーム周りの種ギミックを狙い撃つ | 
| ⑫ | キノコの上に乗って移動する | 
| ⑬ | 全ての敵を倒して秘境から出る | 
| ⑭ | ヴァソマの実を入手してクリア | 
| 獣径を掲示するメロディー | |
| ① | デーヴァーンタカ山東川の崖でアランマと合流 | 
| ② | 紋様を調べてから画像の位置に立つ └古びたライアーでヘ音記号ド→ソ→ラ→ミ→ドの順に演奏  | 
| ③ | 指定の場所で幽閉花に獣径のメロディーを演奏する | 
| ④ | 奥に進みながら死域を排除する └幽閉花を見つけたら獣径のメロディーを演奏  | 
| ⑤ | アシュヴァッタ堂の樹を調べて夢の中に入る | 
| ⑥ | 入ってすぐ左の幽閉花に獣径のメロディーを演奏 | 
| ⑦ | 下に降りて敵を全て倒す | 
| ⑧ | 原始樹脂を回収して先に進む | 
| ⑨ | 幽閉花に獣径のメロディーを演奏する | 
| ⑩ | キノコでジャンプして原始樹脂を回収 | 
| ⑪ | リーフコアを草元素で攻撃してクローバーマークを出す └コア周辺に貴重な宝箱がある  | 
| ⑫ | クローバーマークを使用して移動する | 
| ⑬ | 草の種を召喚して草の種ギミックを狙い撃ち ※2個目以降は下から順に狙い撃つ  | 
| ⑭ | 原始樹脂を回収して下に降りる | 
| ⑮ | 原始樹脂の扉を開けて奥でキノコンをすべて倒す | 
| ⑯ | 秘境から出てヴァソマの実を回収するとクリア | 
3.芽吹く新たな蕾
| ※ | 「アランナラの世界」クリア後 アパーム叢林でシリーズ世界任務「ヴァルナ伽陀」を受注 └全任務クリアで芽吹く新たな蕾発生 ▶ヴァルナ伽陀の攻略はこちら  | 
|---|---|
| ① | ヴァナラーナのアランナクラが世話してる苗畑に向かう | 
| ② | アランナクラと会話してクリア | 
4.森の子供たち
| ※ | 森林書を参考に任務を進める必要がある 1.シリーズ世界任務「一炊の夢」 2.シリーズ世界任務「ヴァルナ伽陀」 3.シリーズ世界任務「ヴィマナ聖典」 4.シリーズ世界任務「アグニホトラ経」 5.森の中の曲関連任務 6.森林書第2章「芽吹く新たな蕾」 上記の任務クリアで森の子供たちは自動的にクリアされる  | 
|---|
5.より良い再開のため
| ① | ラナのところに戻り、ラナに触れる | 
|---|
6.ウツァヴ祭
| ① | 夢の中のヴァナラーナで発生した世界任務をすべてこなす | 
|---|---|
| ※ | ・アランパカティ→幸福の味 ・アランイシャ→美味しいなぞなぞ ・アランカンタ→リシュボラン虎、ガオーガオー ・アランリラ→▼花園の精霊 ・アランラジャ→会話のみ ・アランラキャ→会話のみ ・アランナガ→会話のみ ・アランパンドゥ→会話のみ ・???(葉っぱの上)→会話のみ  | 
| ② | 中央の池にいるアランカヴィに近づく | 
| ③ | 舞台に立って古びたライアーで大夢のメロディーを演奏する | 
| ④ | 崖の上でアランマ・アランカジャと会話する | 
| ⑤ | アランカジャの家でアランマと会話する | 
- ▼ウツァヴ祭内の世界任務はこちら(タップで開閉)
 - 
- 
幸福の味
① アランパカティに話しかける ※ ②~⑤順不同 ② アランチャトラに話しかけて火力を調整する ③ アランサカと会話する ④ アランファラと会話する ⑤ アランパスと会話して水を汲んでくる ⑥ アランパカティに美味しそうな大根入りの野菜スープを渡す 美味しいなぞなぞ
① アランイシャに話しかける ② アランイシャに再度話しかけてなぞなぞスタート ③ リンゴを渡す 
ヒント:赤い丸/木の上/みずみずしい/甘い④ アランイシャに再度話しかけると2問目 ⑤ ヴィパリャスを渡す 
ヒント:夢の中にあって、他のところにはない、ウツァヴ祭に欠かせないもの⑥ アランイシャに再度話しかけると3問目 ⑦ 星茸を渡す 
ヒント:空には星があって、地上にはそれがある。星は太陽を見ず、それも陽の光が好きじゃない。リシュボラン虎、ガオーガオー
① アランカンタに話しかける ② 60秒以内にオーブを10個集める ③ アランカンタと再度会話する 花園の精霊
① アランリラに話しかける ② 崖上にいるアランリラを見つける ③ 箱の中にいるアランニシャットを見つける  
 - 
 
夢の苗畑の報酬一覧
| アランナラの世界 | 
  | 
|---|---|
| 間道に繋ぐ メロディー  | 
  | 
| 新芽迸発の メロディー  | 
  | 
| 獣径を掲示する メロディー  | 
  | 
| 芽吹く新たな蕾 | 
  | 
| 森の子供たち | 
  | 
| より良い再会のため | 
  | 
| ウツァヴ祭 | 
  | 
| 幸福の味 | 
  | 
| 美味しいなぞなぞ | 
  | 
| 
 リシュボラン虎、  | 
  | 
| 花園の精霊 | 
  | 
スメール地域の関連記事
| スメールのおすすめ記事 | ||
|---|---|---|
 スメール地域の攻略 | 
 砂漠地域の攻略 | 
 草神の瞳の入手場所 | 
 スメールの地霊檀 | 
 死域のギミック | 
 夢の樹 | 
 水中ワープポイント | 
 マッシュラプトル | 
 迅電樹 | 
| スメールの伝説任務 | ||
 ティナリ伝説任務「フェネックの章」 | 
||
| スメールの世界任務 | ||
| 森林書シリーズ | ||
| 第1章 | 第2章 | 第3章 | 
| 第4章 | ヴァルナ伽陀 | アグニホトラ経 | 
| ヴィマナ聖典 | 一炊の夢 | - | 
| その他世界任務一覧 | ||
| 夢境と樹 | 智にある宝・新計画 | 代価 | 
| 「ヴァーナ」が完治するまで | 学を求む長き道 | 夢の気配がまだある内に | 
| 騙す者は騙される | 獣も足を踏み外す | 珍しき鳥との短い出会い | 
| 凶猛動物はどこだ | 釣り針の有効活用 | 全能グルメチーム | 
スメールの秘境一覧
| スメールの秘境 | ||
|---|---|---|
| スメールの秘境一覧 | ||
| 有頂の塔 | 無学の塔 | 縁覚の塔 | 
| 傘蓋の庇護 | 幼夢の欠片 | 晴雨の経緯 | 
スメールの鍛造武器・聖遺物
| 鍛造武器 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
 原木刀 | 
 森林のレガリア | 
 ムーンピアサー | 
|||
 王の近侍 | 
 満悦の実 | 
||||
| 聖遺物 | |||||
 深林の記憶 | 
 金メッキの夢 | 
||||
スメールの新素材
| 天賦素材 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
 忠言 | 
 創意 | 
 篤行 | 
|||||||||
| 武器素材 | |||||||||||
 静謐な森のしずく | 
 オアシス | 
 烈日権威 | 
|||||||||
| 特産品 | |||||||||||
 ルッカデヴァタダケ | 
 パティサラ | 
 サウマラタ蓮 | 
 カルパラタ蓮 | 
||||||||
©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
                
冒険経験×2,650
原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











