【原神】縁覚の塔の解放条件と攻略おすすめキャラ|Ver3.0秘境

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の縁覚の塔の解放条件と攻略おすすめキャラを解説しています。Ver3.0の新秘境「縁覚の塔」で入手できる聖遺物についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 秘境の場所一覧と解放条件 | スメールの秘境一覧 |
縁覚の塔の解放条件と場所
| 場所 | 拡大するアビディアの森 東部 |
|---|---|
| 解放条件 | スメール解放 |
縁覚の塔攻略の基本情報
| 有効元素 | |
|---|---|
| メイン報酬 |
縁覚の塔の地脈異常
| Ⅰ | ・チーム全員の元素熟知が全員の合計元素熟知の10%アップする。また、20秒ごとに、この効果でアップする元素熟知の量はクリアされ、計算し直される。 |
|---|---|
| Ⅱ | |
| Ⅲ | |
| Ⅳ |
縁覚の塔周回のコツ
感電反応で火力を伸ばす
| おすすめ水元素キャラ | ||
|---|---|---|
イェラン |
神里綾人 |
珊瑚宮心海 |
| おすすめ雷元素キャラ | ||
雷電将軍 |
八重神子 |
フィッシュル |
緑覚の塔は、地脈異常でチーム全員の元素熟知が上昇するため、熟知依存で火力を伸ばしやすい感電反応で火力を伸ばすのがおすすめです。
水元素付着する場合は凍結に注意
キャラのスキルで水元素付着してしまう場合、敵の攻撃による凍結反応に注意しましょう。頭に白いターバンを巻いたエルマイト旅団・サンフロストの攻撃が氷元素です。
周回おすすめ編成
| おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
八重神子 |
珊瑚宮心海 |
楓原万葉 |
鍾離 |
| しめ縄+剣闘士 | 海染4 | 翠緑4 | 千岩4 |
八重神子と心海で感電反応を狙うパーティ編成です。熟知が上昇するので、八重神子のスキル火力と拡散反応のダメージが非常に高くなります。
縁覚の塔攻略おすすめキャラ
| キャラ | 性能 |
|---|---|
八重神子 |
【レア度】星5【元素】
|
雷電将軍 |
【レア度】星5【元素】
|
フィッシュル |
【レア度】星4【元素】
|
夜蘭 |
【レア度】星5【元素】
|
珊瑚宮心海 |
【レア度】星5【元素】
|
神里綾人 |
【レア度】星5【元素】
|
楓原万葉 |
【レア度】星5【元素】
|
スクロース |
【レア度】星4【元素】
|
縁覚の塔の報酬一覧
| 聖遺物 | 効果 |
|---|---|
深林の記憶 |
【2セット】 草元素ダメージ+15% 【4セット】 元素スキルまたは元素爆発が敵に命中すると、その敵の草元素耐性-30%、継続時間8秒。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
金メッキの夢 |
【2セット】 元素熟知+80 【4セット】 元素反応を起こした後の8秒間、装備キャラクターは、チーム内自身以外のキャラクターの元素タイプに応じて強化効果を獲得する。チームに装備キャラクターと同じ元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に攻撃力+14%、異なる元素タイプのキャラクターが1名存在する毎に元素熟知+50。上記効果は、それぞれ最大でキャラクター3名までカウントされる。この効果8秒毎に1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
博徒 |
【2セット】 元素スキルのダメージ+20% 【4セット】 敵を倒した時、100%の確率で元素スキルのクールタイムをリセットする。15秒間に1回のみ発動可能。 |
奇跡 |
【2セット】 全ての元素耐性+20% 【4セット】 該当ダメージを受けると、その元素の耐性+30%、継続時間10秒。10秒毎に1回のみ発動可能。 |
難易度別報酬アイテム
| 難易度 | 報酬 |
|---|---|
| Ⅰ |
|
| Ⅱ |
|
| Ⅲ |
|
| Ⅳ |
|
関連記事
| スメール秘境一覧 | ||
|---|---|---|
有頂の塔(武器突破素材) |
無学の塔(天賦素材) |
縁覚の塔(聖遺物) |
傘蓋の庇護 |
幼夢の欠片 |
晴雨の経緯 |
河谷の闇路 |
千柱の花園 |
赤砂の檻 |
ミラージュ祭場 |
赤金の廃城(聖遺物) |
五大オアシスの殿堂 |
亡者の都 |
溶鉄の孤砦 |
地中の香海 |
浄罪の井戸 |
‐ | ‐ |
©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki



原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











