【原神】地中の香海の解放条件と攻略おすすめキャラ|Ver3.6秘境

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の地中の香海の解放条件と攻略おすすめキャラを解説しています。Ver3.6の新秘境「地中の香海」で入手できる報酬についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 秘境の場所一覧と解放条件 | 蒼漠の囿土の最新情報 |
Ver3.6でスメール地域に実装

| 実装日 | 2023/4/12(水) |
|---|
4月13日(水)のVer3.6にて、スメール地域に新秘境「地中の香海」が実装されました。Ver3.6では地中の香海の他に2個の秘境が追加されています。
地中の香海の解放条件と場所
| 場所 | 拡大する |
|---|---|
| アシパトラ・ヴァナの沼 南東 | |
| 解放条件 | 入口付近の草元素燭台4つを順番に起動する |
4つの草元素燭台を順番に起動する
| 燭台を起動する順番 | |
|---|---|
拡大する1番目 |
拡大する2番目 |
拡大する3番目 |
拡大する4番目 |
地中の香海を出現させるには、4つの草元素燭台を順番に起動させましょう。燭台付近の壁に描かれている点の数が少ない燭台から順に起動させると、1番目と4番目の燭台の間に地中の香海が出現します。
地中の香海の行き方
| ① | 拡大するアシパトラ・ヴァナの沼 南東のワープポイントに飛ぶ |
|---|---|
| ② | 拡大する北北西の方角に進む |
| ③ | 拡大する草元素の燭台4つを順番に起動する |
| ④ | 拡大する1番目と4番目に起動した燭台の間に出現 |
地中の香海の基本情報
| 有効元素 | |
|---|---|
| 地脈異常 | なし |
| メイン報酬 |
地中の香海攻略のコツ
起動スイッチの近くで戦う

地中の香海では、起動スイッチ付近で戦うをことをおすすめします。出現する敵はスイッチがあった場所の周辺に沸くため、事前にウェンティの元素爆発を設置したり万葉で敵を集めて素早く敵を倒しましょう。
石化や凍結が有効

地中の香海は、石化や凍結で敵の動きを封じる手段が有効です。最後に出現する聖骸ツノワニは動きが激しいため、行動を制限して敵を追いかける無駄な時間を省きましょう。
地中の香海攻略おすすめキャラ
| キャラ | 属性・武器種・おすすめ理由 |
|---|---|
夜蘭 |
【レア度】星5【元素】
|
ニィロウ |
【レア度】星5【元素】
|
宵宮 |
【レア度】星5【元素】
|
楓原万葉 |
【レア度】星5【元素】
|
ウェンティ |
【レア度】星5【元素】
|
鍾離(ショウリ) |
【レア度】星5【元素】
|
甘雨 |
【レア度】星5【元素】
|
スクロース |
【レア度】星4【元素】
|
関連記事
| スメール秘境一覧 | ||
|---|---|---|
有頂の塔(武器突破素材) |
無学の塔(天賦素材) |
縁覚の塔(聖遺物) |
傘蓋の庇護 |
幼夢の欠片 |
晴雨の経緯 |
河谷の闇路 |
千柱の花園 |
赤砂の檻 |
ミラージュ祭場 |
赤金の廃城(聖遺物) |
五大オアシスの殿堂 |
亡者の都 |
溶鉄の孤砦 |
地中の香海 |
浄罪の井戸 |
‐ | ‐ |
©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











