【原神】コレイの評価|おすすめ聖遺物と武器

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のコレイについてご紹介。コレイの評価をはじめ、おすすめ装備・ビルド(聖遺物や武器)やおすすめパーティ編成はもちろん、天賦(スキル)や命の星座、上限突破素材も紹介しているので、コレイ育成の参考にしてください
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| キャラ一覧 | 星4キャラランキング |
目次
コレイの評価とステータス

| 評価 | 9.0点 | メイン評価 | Cランク |
|---|---|---|---|
| サブ評価 | Cランク | サポート評価 | Sランク |
| 属性 | レアリティ | ★★★★ | |
| 武器種 | 弓 | おすすめ凸数 | 2凸、完凸 |
| 入手方法 | 恒常ガチャ/武器ガチャ | ||
| 固有スキル | チーム内の自身のキャラクター全員が滑翔に消費するスタミナ-20%。 同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。 |
||
| 特徴 | 元素爆発で敵に草元素を付与するサポーター | ||
コレイのステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 9,787 | 200 | 601 | 24% |
※Lv.90時のステータスを記載しています
コレイの強い点と立ち回り
草元素付与に長けるサポーター

| 芽生え状態の概要 |
|
|---|---|
| 芽生え状態の条件 |
|
コレイは、草元素の付与を得意とするサポーターです。元素爆発で展開するフィールドによって、範囲内の敵に継続して草元素攻撃を行うため、原激化や開花反応を起こす際の起点として使えます。
サブアタッカーとしても活躍

| おすすめ雷元素キャラ | |||
|---|---|---|---|
八重神子 |
雷電将軍 |
フィッシュル |
久岐忍 |
| おすすめ水元素キャラ | |||
イェラン(夜蘭) |
珊瑚宮心海 |
タルタリヤ |
行秋(ユクアキ) |
コレイは、強力な草元素反応によりサブアタッカーとしても活躍できます。範囲ダメージを与える「草原核」や、高火力ダメージの元となる原激化状態を駆使して、高火力を出せます。
コレイと組み合わせるのは、水や雷元素キャラがおすすめです。激化編成では雷元素キャラ2人、開花編成では水元素キャラ2人、超開花編成では水・雷元素キャラを1人ずつ編成しましょう。
元素熟知バフを付与可能
| - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|---|---|
| 必要凸数 | 4凸 | 無凸 | 4凸 | 無凸 | 完凸 |
| 発動条件 | 元素爆発 | 元素爆発 | 元素爆発 | 拡散反応 | 元素爆発 |
| 上昇量 | 60 | 125 | 60(120) | 50 | 200(0) |
| 継続時間 | 12秒 | 10秒 | 8秒 | 8秒 | 12秒 |
コレイは、4凸で自身以外の味方全員を対象とした元素熟知バフが追加されます。元素爆発の使用という簡単な条件で、元素反応を起こすキャラの火力を上乗せできる便利なキャラです。
元素熟知の上昇量は同じ全体元素熟知バフ持ちと比較すると少ないですが、継続時間が12秒と長いのがコレイの特徴です。
コレイのおすすめ凸数|命ノ星座一覧
| 凸数/命ノ星座 | 命ノ星座の効果 |
|---|---|
| 無凸 | ★★☆☆☆ 効果なし |
| ディープウッド パトロール (1凸) |
★★☆☆☆ コレイが待機状態の時、元素チャージ効率+20%。 |
| フォレストハイカー (2凸) |
★★★★★ 固有天賦「フライリーフワインダー」が下記のように変化する。 リーフブーメランが戻ってきた時、キャラクターに固有天賦「フライリーフワインダー」の「芽生え」状態を付与し、持続的に周囲の敵にコレイの攻撃力40%分の草元素ダメージを与える、継続時間3秒。 花触葉讃発動から今回の芽生え状態が消失するまでの間に、チーム内の自身キャラクターが燃焼、原激化、超激化、草激化、開花、超開花、または烈開花反応を起こすと、今回の芽生え状態の継続時間+3秒。 この方式により芽生え状態を延長できるのは最大1回まで。芽生え状態中に再度獲得すると、既存の芽生え状態が先にクリアされる。芽生え状態によりダメージは元素スキルダメージと見なされる。 固有天賦「フライリーフワインダー」を解放する必要がある。 |
| セントオブサマー (3凸) |
★★☆☆☆ 花触葉讃のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
| ギフトオブフォレスト (4凸) |
★★★★☆ ニャンコトレジャーを発動すると、周囲のチーム全員(コレイ自身を除く)の元素熟知+60、継続時間12秒。 |
| オールエンバース (5凸) |
★★☆☆☆ ニャンコトレジャーのスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
| フォーリングアロー (6凸) |
★★★★☆ リーフブーメランが命中すると、ミニコレアンバーを1体生成し、コレイの攻撃力200%分の草元素ダメージを与える。 花触葉讃1回につき、生成できるミニコレアンバーは1体まで。 |
2凸で無条件で草元素範囲ダメージを発生
コレイの2凸効果は、元素スキルのブーメランが戻る際に、無条件で草元素範囲ダメージを発生させます。さらに、特定の元素反応を起こすことで、範囲ダメージの期間を延長できるため、火力と草元素付与の回数アップに繋がります。
4凸で元素熟知バフが追加
コレイの4凸は、元素爆発発動時にコレイ以外のパーティ全体に元素熟知バフを撒く効果です。上昇量は60と控えめですが、継続時間が12秒と長いので、開花パーティなどの元素反応で継続的にダメージを出すパーティにはおすすめです。
6凸で元素スキルの火力が上昇
コレイの完凸は元素スキル命中時に攻撃力200%分の草元素ダメージを追加で与える効果で、単純に元素スキルの火力が上がります。祭礼の弓を装備すれば、スキルの使用回数が増える分、6凸効果が火力に与える影響も大きくなります。
コレイのおすすめ聖遺物
| おすすめ聖遺物 | おすすめ度・理由 |
|---|---|
深林4セット |
【おすすめ度】★★★★★ ・草ダメージバフで全体的に火力アップ ・草耐性ダウンでパーティ全体の火力に影響 |
絶縁4セット |
【おすすめ度】★★★★☆ ・元素爆発のループ目的におすすめ ・継続的に高いダメージを狙えるビルド |
コレイにおすすめの聖遺物は、深林4セットと絶縁4セットです。他に草元素がパーティにいる場合は深林4セットの優先度が高くなります。
草元素ダメージを上げるなら深林4セット
| おすすめ聖遺物 | おすすめ度・理由 |
|---|---|
深林の記憶 |
【2セット】 草元素ダメージ+15% 【4セット】 元素スキルまたは元素爆発が敵に命中すると、その敵の草元素耐性-30%、継続時間8秒。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
コレイの草元素ダメージを上げるなら、深林4セットがおすすめです。深林4セットだと、元素スキル・元素爆発の両方で十分火力が出せます。
また、4セット効果で敵の草元素耐性を下げられるため、パーティに他の草元素キャラがいる場合、全体の火力に与える影響が大きくなります。
聖遺物のおすすめメイン・サブ効果
| おすすめメイン効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| HP | 攻撃 | 攻撃% 元チャ効率 |
草元素バフ | 会心率/ダメ |
| おすすめサブ効果 | ||||
| 攻撃/会心率/会心ダメージ/元素チャージ効率 | ||||
コレイの聖遺物のメイン効果は、時計は攻撃力%か元素チャージ効率、杯では草元素ダメージバフ、冠で会心率または会心ダメージを選択しましょう。
また、コレイは元素反応をサポートするキャラであるため、元素熟知を盛る必要はありません。
元素爆発のループを狙うなら絶縁4セット
| おすすめ聖遺物 | おすすめ度・理由 |
|---|---|
絶縁の旗印 |
【2セット】 元素チャージ効率+20% 【4セット】 元素チャージ効率の25%を基準に、元素爆発ダメージがアップする。この方式でアップできるダメージは最大75%まで。 |
コレイの元素爆発をループさせる目的なら、絶縁4セットもおすすめです。特に他の草元素キャラクターを所持していない方は絶縁の優先度が上がります。
また、4セット効果で元素チャージ効率を基準に元素爆発のダメージがあがるので、元素チャージ効率を聖遺物で盛る必要があります。
聖遺物のおすすめメイン・サブ効果
| おすすめメイン効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| HP | 攻撃 | 元チャ効率 | 草元素バフ | 会心率/ダメ |
| おすすめサブ効果 | ||||
| 攻撃/会心率/会心ダメージ/元素チャージ効率 | ||||
コレイの聖遺物のメイン効果は、時計は元素チャージ効率、杯では草元素ダメージバフ、冠で会心率または会心ダメージを選択しましょう。
また、コレイは元素反応をサポートするキャラであるため、元素熟知を盛る必要はありません。
コレイのおすすめ武器
| おすすめ武器 | 性能とおすすめ理由 |
|---|---|
終焉を嘆く詩 |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:608|元素チャージ率:55.1%
|
祭礼の弓 |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:565|元素チャージ率:30.6%
|
西風猟弓 |
【おすすめ度】★★★★☆ 基礎攻撃力:454|元素チャージ率:61.3%
|
コレイには、元素チャージ率が上昇する武器がおすすめです。星5武器では終焉を嘆く歌、星4武器では祭礼の弓や西風猟弓を装備して、元素爆発の回転率を引き上げましょう。
コレイのおすすめパーティ
激化パーティ(草+雷)
| アタッカー | サブ | サブ | サブ |
|---|---|---|---|
八重神子 |
雷電将軍 |
スクロース |
コレイ |
草元素を継続的に付与し、超激化反応で高火力を出すパーティです。八重神子の元素爆発の回転率アップのため雷電将軍を採用しています。耐久面が不安な場合は、元素付与に加えて回復も行える久岐忍を雷元素キャラと入れ替えましょう。
超開花パーティ(草+水+雷)
| アタッカー | サブ | サブ | サブ |
|---|---|---|---|
八重神子 |
イェラン(夜蘭) |
久岐忍 |
コレイ |
超開花反応の高火力を活かすパーティ編成です。超開花の火力は、草原核に雷元素を付与したキャラの元素熟知を参照するため、元素熟知が自身の性能に関わる八重神子や久岐忍の適正が高いです。
ニィロウ開花パーティ(草+水)
| アタッカー | サブ | サポ | サポ |
|---|---|---|---|
ニィロウ |
ナヒーダ |
珊瑚宮心海 |
コレイ |
ニィロウの特殊開花でダメージを出すパーティ編成です。コレイは4凸で元素熟知バフを他のキャラに付与できるので、開花反応の火力を上昇できます。
コレイの天賦(スキル)
| 通常攻撃 | ★☆☆☆☆ |
|---|---|
| 元素スキル | ★★★☆☆ |
| 元素爆発 | ★★★★★ |
通常攻撃・祈りの射技
通常攻撃

| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1段ダメ | 43.6% | 47.2% | 50.7% | 55.8% | 59.3% | 63.4% | 69.0% | 74.5% | 80.1% | 86.2% | 92.3% |
| 2段ダメ | 42.7% | 46.1% | 49.6% | 54.6% | 58.0% | 62.0% | 67.5% | 72.9% | 78.4% | 84.3% | 90.3% |
| 3段ダメ | 54.1% | 58.5% | 62.9% | 69.2% | 73.6% | 78.6% | 85.5% | 92.5% | 99.4% | 106.9% | 114.5% |
| 4段ダメ | 68.0% | 73.6% | 79.1% | 87.0% | 92.6% | 98.9% | 107.6% | 116.3% | 125% | 134.5% | 144.0% |
重撃

| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | L10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 狙い撃ち | 43.9% | 47.4% | 51.0% | 56.1% | 59.7% | 63.8% | 69.4% | 75.0% | 80.6% | 86.7% | 92.8% |
| フルチャージ | 124% | 133% | 143% | 155% | 164% | 174% | 186% | 198% | 211% | 223% | 236% |
落下攻撃

| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | L10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 落下期間のダメージ | 43.9% | 47.4% | 51.0% | 56.1% | 59.7% | 63.8% | 69.4% | 75.0% | 80.6% | 86.7% | 92.8% |
| 低空/高空 落下攻撃ダメージ |
114%/142% | 123%/153% | 132%/165% | 145%/182% | 155%/193% | 165%/206% | 180%/224% | 194%/243% | 209%/261% | 225%/281% | 241%/300% |
レベル上限突破素材
| 合計 (Lv.90まで) |
|
|---|
- ▼各レベルごとの必要素材数(タップで開閉)
-
-
レベル上限 必要素材 Lv.40
成長のエメラルド・砕屑×1
ルッカデヴァタダケ×3
牢固な矢先×3
Lv.50
成長のエメラルド・欠片×3
茸王の鉤状のくちばし×2
ルッカデヴァタダケ×10
牢固な矢先×15
Lv.60
成長のエメラルド・欠片×6
茸王の鉤状のくちばし×4
ルッカデヴァタダケ×20
歴戦の矢先×12
Lv.70
成長のエメラルド・塊×3
茸王の鉤状のくちばし×8
ルッカデヴァタダケ×30
歴戦の矢先×18
Lv.80
成長のエメラルド・塊×6
茸王の鉤状のくちばし×12
ルッカデヴァタダケ×45
鋭利な矢先×12
Lv.90
成長のエメラルド×6
茸王の鉤状のくちばし×20
ルッカデヴァタダケ×60
鋭利な矢先×24
-
スキルレベル突破素材
| 合計 (Lv.10まで) |
|---|
- ▼各レベルごとの必要素材数(タップで開閉)
コレイの声優とプロフィール

| コレイ CV:前川涼子 |
|---|
| コレイは見習いレンジャーで、ティナリに師事している。 学力の面では同年代の子たちよりも少し遅れ気味だが、今も頑張って様々な知識を学び続けている。 彼女は明るさと優しさの下に、裏側の自分を隠している。 |
キャラ関連記事
▶攻略情報まとめはこちら |
|
最強キャラランキング |
星4おすすめキャラ |
最強パーティ編成 |
リセマラ当たりランキング |
キャラクター一覧
| Ver5.6前半 | Ver5.6後半 | ||
|---|---|---|---|
エスコフィエ |
ナヴィア |
キィニチ |
雷電将軍 |
| 星5キャラ | |||
ジン |
ディルック |
ウェンティ |
刻晴 |
七七 |
モナ |
クレー |
タルタリヤ |
鍾離 |
アルベド |
甘雨 |
魈 |
胡桃 |
エウルア |
楓原万葉 |
神里綾華 |
宵宮 |
雷電将軍 |
珊瑚宮心海 |
荒瀧一斗 |
申鶴 |
八重神子 |
神里綾人 |
夜蘭 |
ティナリ |
セノ |
ニィロウ |
ナヒーダ |
スカラマシュ |
アルハイゼン |
ディシア |
白朮 |
リネ |
ヌヴィレット |
リオセスリ |
フリーナ |
ナヴィア |
閑雲 |
千織 |
アルレッキーノ |
クロリンデ |
ムアラニ |
キィニチ |
シロネン |
チャスカ |
マーヴィカ |
シトラリ |
夢見月瑞希 |
ヴァレサ |
エスコフィエ |
アーロイ |
- |
| 星4キャラ | |||
早柚 |
ロサリア |
煙緋 |
ディオナ |
行秋 |
ベネット |
フィッシュル |
凝光 |
スクロース |
香菱 |
バーバラ |
ノエル |
重雲 |
レザー |
辛炎 |
北斗 |
アンバー |
リサ |
ガイア |
九条裟羅 |
ゴロ― |
雲菫 |
久岐忍 |
鹿野院平蔵 |
コレイ |
ドリー |
キャンディス |
レイラ |
ファルザン |
ヨォーヨ |
ミカ |
カーヴェ |
綺良々 |
リネット |
フレミネ |
シャルロット |
![]() シュヴルーズ |
嘉明 |
セトス |
カチーナ |
オロルン |
ランヤン |
イアンサ |
イファ |
| 主人公 | |||
主人公(風) |
主人公(岩) |
主人公(雷) |
主人公(草) |
主人公(水) |
主人公(炎) |
‐ | ‐ |
| 今後実装の可能性があるキャラ | |||
ダインスレイヴ |
プルチネラ |
ペドロリーノ |
プルチネッラ |
博士 |
少女 |
富者 |
傀儡 |
スカーク |
- | - | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











