【原神】風の行方の攻略と報酬|追跡コインの効率的な稼ぎ方

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の風の行方の攻略とイベント報酬を記載。追跡コインの稼ぎ方や追跡挑戦報酬獲得のコツについても解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アップデート情報 | 海灯祭イベントまとめ |
風の行方の開催期間
| 開催期間 | 2022/12/23(金)11:00~2023/1/6(金)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・該当エリアの七天神像解放 |
風の行方は、12月23日(金)から2週間にわたって開催されます。報酬を最大まで獲得するには1週間後まで待つ必要があります。
七天神像を解放していないとマップが増えない

風の行方では最大12マップをプレイすることができますが、マップがある地域の七天神像を解放していないと該当マップはマッチングから除外されます。マッチング前に事前に解放しておきましょう。
また、右下からマッチングするマップの絞り込みが可能です。苦手なマップのチェックを外すのもありです。
追跡コインの最大獲得数は毎日解放
| 日数 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最大獲得数 | 1,200 | 1,800 | 2,400 | 3,000 | 3,800 | 4,600 | 6,000 |
風の行方の報酬である追跡コインは、翌日から最大獲得数が更新されていきます。毎日プレイするか、1週間後にまとめてプレイすれば報酬をすべて入手できます。コインは最大6,000枚までです。
野良マッチでのみ追跡コインを獲得
風の行方には、野良マッチと指定のプレイヤーとマッチする2つのやり方があります。この内、交換所で使える追跡コインを獲得できるのは野良マッチのみなので注意しましょう。
風の行方のマッチング方法
| ① | モンド城にいるガイアックスと会話する |
|---|---|
| ② | 風の行方を遊ぶを選択する |
| ③ | マッチングを選ぶ |
| ④ | 対応したボタンを押す |
| ⑤ | マッチング完了後招待を許可する |
| ⑥ | 4人全員が招待を受けるとマッチ開始 |
風の行方のイベント内容
PvPの隠れんぼイベント
風の行方は、プレイヤー同士で行われる隠れんぼイベントです。ハンター1人とレンジャー3人に分かれて、指定エリアで隠れんぼをします。
スキルを使ってレンジャーを捕獲する

| - | 風光の秘技 | 概要 |
|---|---|---|
| 通常攻撃枠 | 不思議な予感 | 全てのレンジャーの方向を短時間表す |
| ハンターネット |
長押しするとネットを発射して、一定範囲内のレンジャーの偽装を解除し、該当範囲内にあるすべてのビーコンを破壊する。なお、その時ハンターの視界が遮られることはない。ネットの影響範囲内にレンジャーがいる場合、ハンターに知らせる。 | |
| 感知の輪 | 周囲一定範囲を偵察する。範囲内にレンジャーがいれば知らされる。 | |
| 元素スキル枠 | 捕獲 | 周囲のレンジャーの偽装状態を解除し、捕獲する |
| 元素爆発枠 | ハンターの勘 | ランダム1名のレンジャーの偽装状態を解除し、ミニマップに位置を長時間表示する。また、目標が近くにいると、光の柱でフィールド上の位置を標記する。効果時間内、目標は再度偽装を行えない。本効果を発動するとレンジャー側は警告される。 |
| フィールド洞察 | 全てのレンジャーの偽装状態を解除し、ミニマップに位置を標記する。レンジャーが近くにいると、光の柱でフィールド城の位置を標記する。効果時間内、レンジャーは再度偽装を行えない。本効果を発動するとレンジャー側は警告される。 | |
| 禁錮の呪い | ランダム1名のレンジャーの偽装状態を解除し、一定時間禁錮する。効果時間内、目標は禁錮エリアから離れられない。本効果を発動すると、レンジャー側は警告される。 |
鬼側のハンターはスキルを使ってレンジャーを捕獲します。通常攻撃と元素爆発が風の行方専用のスキルに変わり、元素スキルが捕獲に変わります。
姿を変えつつハンターから逃げる

| - | 風光の秘技 | 概要 |
|---|---|---|
| 通常攻撃枠 | 隠遁ビーコン | 隠遁ビーコンを1つ設置する。このビーコンの近くにいるレンジャーは透明状態になり、隠遁ビーコンが破壊されるまでハンターから視認されなくなる。ハンターが隠遁ビーコンに対して捕獲を発動すると、視界から短時間遮られる。 |
| 透明トリック | 一時的に透明状態に入る。効果持続中、ハンターから見えなくなる。透明状態に入る時、偽装状態は解除される。ハンターの秘技「捕獲」「不思議な予感」「感知の輪」は透明状態のレンジャーに有効。 | |
| 元素スキル枠 | 偽装 | 一回押し:ランダムでフィールド内の特定の物に偽装する。 長押し:手動で偽装を解除する 滑翔や泳ぎの時、偽装状態は解除される |
| 元素爆発枠 | スターステップ | この秘技を使うと30秒間、移動速度が大幅にアップする |
| - | 幻形ビーコン |
観測者状態でのみ使用可能。前方に幻形ビーコンを1つ設置し、ハンターを惑わせる。ハンターが幻形ビーコンに対して捕獲を発動すると、視界が短時間遮られる。 |
逃げる側のレンジャーは、偽装を駆使してハンターから逃げます。捕まった後も幻形ビーコンを使って他のレンジャーの手助けができるため、終わるまでハンターの邪魔をしましょう。
追跡コインの効率的な稼ぎ方
マッチに勝つことが最効率

追跡コインを集めるには、マッチに勝つことが最効率です。マッチ勝利ボーナスや捕獲数ボーナス、逃げた時間ボーナスなど多くの追跡コインを入手できます。
恩恵の力獲得で入手ポイントを増やす

恩恵の力を獲得すると、元素爆発が使用可能になり、獲得できる追跡コインが増えます。恩恵の力は、マッチが始まってからある程度時間が経過すると、フィールド上のどこかに降ってきます。
風の行方の報酬
追跡コイン報酬
| 累計追跡コイン | 報酬 |
|---|---|
| 200 | ・ 原石×40・ ・ 20,000モラ |
| 400 | ・ 原石×40・ ・ 20,000モラ |
| 600 | ・ 原石×40・ ・ 20,000モラ |
| 800 | ・ 原石×40・ ・ 20,000モラ |
| 1,000 | ・ 原石×40・ ・ 20,000モラ |
| 1,200 | ・ 原石×40・ ・ 20,000モラ |
| 1,500 | ・ 原石×30・ ・ 20,000モラ |
| 1,800 | ・ 原石×30・ ・ 20,000モラ |
| 2,100 | ・ 原石×30・ ・ 20,000モラ |
| 2,400 | ・ 原石×30・ 静謐な森のしずくの鉄符×2・ 20,000モラ |
| 2,700 | ・ 原石×30・ オアシスガーデンの恩恵×2・ 20,000モラ |
| 3,000 | ・ 原石×30・ ・ 20,000モラ |
| 3,400 | ・ ・ 20,000モラ |
| 3,800 | ・ ・ 20,000モラ |
| 4,200 | ・ ・ 20,000モラ |
| 4,600 | ・ ・ 20,000モラ |
| 5,000 | ・ ・ 20,000モラ |
| 5,500 | ・ ・ 20,000モラ |
| 6,000 | ・ ・ 20,000モラ |
追跡挑戦報酬
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ハンターネットを使い、 1人のレンジャーを検知する |
・ 大英雄の経験×2・ |
| 感知の輪を使い レンジャーを2人察知する |
・ 大英雄の経験×2・ |
| レンジャープレイ時 偽装状態で1回勝利する |
・ 大英雄の経験×2・ |
| 恩恵の力を 1回獲得する |
・ 大英雄の経験×2・ |
| 幻形ビーコンを 3回以上設置する |
・ 大英雄の経験×2・ |
任務報酬
| クエスト名 | 報酬 |
|---|---|
| 風の行方 | ・ 10,000モラ・ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki

原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










