【原神】ポヨコロクロスファイアの攻略と報酬

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のポヨコロクロスファイア(ポヨコロクロスファイヤ、スライムイベント)の攻略のコツと報酬を記載。ポヨコロ・クロスファイアの場所やイベントの開催期間、参加条件についても掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アプデ最新情報 | イベント最新情報まとめ |
ポヨコロクロスファイア攻略のコツ
- 発射する弾の元素はランダムに決まる
- 元素反応で効率良くスライムを処理
- 貫通弾を使って大型スライムを倒そう
- 機械装置が出現したらいち早く破壊する
- 撤退ライン付近のスライムは数が多いなら倒す
発射する弾の元素はランダムに決まる
| 雷元素 | 炎元素 | 氷元素 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ポヨコロクロスファイアでは、発射される弾の元素が雷、炎、氷の3種類からランダムで決まります。スライムと同じ元素の弾はダメージが通らないため、無駄撃ちしてでも弾を入れ替える必要があります。
元素反応で効率良くスライムを処理

| 過負荷効果 | ・爆発を発生させて敵を吹き飛ばす ・フィールド外に飛ばせば敵を倒せる |
|---|---|
| 極寒効果 | ・攻撃範囲が広く周囲の敵まで攻撃可能 ・元素耐性下げて次のダメージが通りやすい |
| 溶解効果 | ・反応時の火力が高い ・攻撃範囲が広く周囲の敵まで攻撃可能 |
元素反応を使うと効率良くスライムを処理できます。特に過負荷反応は、反応が起こった場所を中心に爆風を発生させ場外を狙うと、HP関係なく敵を倒せるので便利です。
貫通弾を使って敵をまとめてを倒す

貫通弾を使う時は、敵をまとめて倒すことを意識しましょう。貫通弾は敵を貫通して奥まで到達するため、一直線になっている敵をまとめて倒せます。
また、貫通弾はなにもしなくても一定時間で溜まり、最大2発まで溜められます。砲台に近づかなければ貫通弾を消費しないので、貫通弾が不要な場面では砲台から離れて普通の弾を発射しましょう。
特殊装置が出現したらいち早く破壊する
| 機械装置 | 効果 |
|---|---|
ノンストップファイア |
砲台から特殊砲弾が連続発射され、敵に物理ダメージを与える。継続時間6秒。 命中することなく一定時間が経つと、この装置は無効化される。 |
引力フィールド |
ハイリスクフィールドが生成され、周囲のスライムを引っ張り続け、物理ダメージを与える。 命中することなく一定時間が経つと、この装置は無効化される。 |
ソリッドストライク |
雷、炎、氷元素の3種類がある。 フィールド上にいるソリッドストライクと同じ元素タイプのスライムが一掃される。 命中することなく一定時間が経つと、この装置は無効化される。 |
障害物 |
貫通弾で破壊可能。 貫通弾以外のすべての砲弾を防げる。 |
特殊装置が出現したら、いち早く破壊しましょう。特殊装置を破壊すると効果が発動し、スライムを倒しやすくなるので、出現したら最優先で壊すのをおすすめします。
撤退ライン付近のスライムは数が多いなら倒す

撤退ラインがあるステージでは、撤退ライン付近にいるスライムの数が多いなら倒しましょう。撤退ラインにスライムが触れると、フィールドから消えてポイントが獲得できなくなるため、倒してポイントを獲得するのがおすすめです。
ただし、撤退ライン付近にいるスライムが少数の場合は、奥にいる多数のスライムを倒した方がポイントを稼げるのでスルーしましょう。
ポヨコロクロスファイアの場所
ポヨコロクロスファイアの場所は、フォンテーヌ廷北西のワープポイント付近です。フォンテーヌまで到達していない人でも、秘境の場所に直接ワープしてイベントに参加できます。
ポヨコロクロスファイアの報酬
| 通常テスト・初回 | |
|---|---|
| テストポイントが 1,000に達する |
原石×80 悠久の弦の断章×6 |
| テストポイントが 2,000に達する |
20,000モラ 大英雄の経験×3 |
| テストポイントが 3,000に達する |
20,000モラ 仕上げ用魔鉱×4 |
| 負荷テスト・初回 | |
| テストポイントが 2,000に達する |
原石×80 祈聖のオイル×6 |
| テストポイントが 3,000に達する |
20,000モラ 大英雄の経験×3 |
| テストポイントが 4,000に達する |
20,000モラ 仕上げ用魔鉱×4 |
| 通常テスト・2回目 | |
| テストポイントが 2,000に達する |
原石×80 純聖な雫の昇華×6 |
| テストポイントが 3,000に達する |
20,000モラ 大英雄の経験×3 |
| テストポイントが 4,000に達する |
20,000モラ 仕上げ用魔鉱×4 |
| 負荷テスト・2回目 | |
| テストポイントが 2,000に達する |
原石×80 祈聖のオイル×6 |
| テストポイントが 3,000に達する |
20,000モラ 大英雄の経験×3 |
| テストポイントが 4,000に達する |
20,000モラ 仕上げ用魔鉱×4 |
| 極限テスト | |
| テストポイントが 2,000に達する |
原石×80 無垢な海の酒盃×6 |
| テストポイントが 4,000に達する |
20,000モラ 大英雄の経験×3 |
| テストポイントが 6,000に達する |
20,000モラ 仕上げ用魔鉱×4 |
ポヨコロクロスファイアの開催期間

| 開催期間 | 2024/4/1(月)11:00~4/11(木)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・魔神任務序章第3幕クリア |
ポヨコロクロスファイアは、4月1日(月)より開催中です。冒険ランク20以上、かつ序章第3幕までクリアしていたら誰でも参加できます。
Ver4.5の関連記事
▶攻略情報まとめはこちら |
|||||
| キャラ前半 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
千織 |
荒瀧一斗 |
||||
| キャラ後半 | |||||
ヌヴィレット |
楓原万葉 |
||||
| 集録祈願 | |||||
クレー |
エウルア |
アルベド |
|||
集録祈願とは? |
|||||
| 新武器 | |||||
有楽御簾切 |
砂中賢者の問答 |
||||
| 任務 | |||||
千織伝説任務 |
リネットデートイベント |
||||
| イベント | |||||
巧みなる錬金経営 |
モフモフの城、にゃん冒険! |
||||
雄弁なフェーイズ作用 |
ポヨコロ・クロスファイア |
||||
地脈の奔流 |
- | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











