【原神】アニマルビジョンの攻略と報酬|動物の場所

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のアニマルビジョンの開催はいつかを記載。攻略の最新情報と報酬についても掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| Ver3.8アップデート情報 | イベント最新情報まとめ |
アニマルビジョンの攻略
| ステージ一覧 | ||
|---|---|---|
| ▼ステージ1 | ▼ステージ2 | ▼ステージ3 |
| ▼ステージ4 | ▼ステージ5 | ▼ステージ6 |
木に隠れし目の動物の場所|ステージ1
| ターゲットの動物 | ||
|---|---|---|
①モルテン |
②ウィルバー |
③ニルス |
※発見する動物の順番は人によって異なります
木に隠れし目では、モルテン・ウィルバー・ニルスを見つけ出して捕獲するのが目標です。ニルスは、木の上にいるので、クローバーマークを活用すると、簡単に捕獲できます。
木に隠れし目の動物の場所
| 動物の場所 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | 拡大する家の反対側の崖の中腹 |
||||||||
| ② | 滝の反対側付近 |
||||||||
| ③ | 拡大する丸い木の根の付近 |
||||||||
砂丘に立つ姿の動物の場所|ステージ2
| ターゲットの動物 | ||
|---|---|---|
①アッシュ |
②アッカ |
③スミール |
※発見する動物の順番は人によって異なります
砂丘に立つ姿では、アッシュ・アッカ・スミールを見つけ出して捕獲するのが目標です。スミールは高所にいるので、付近のクローバーマークを活用しましょう。
砂丘に立つ姿の動物の場所
| 動物の場所 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | 拡大するオアシス付近 |
||||||||
| ② | 拡大する家の中 |
||||||||
| ③ | 拡大する崖の中腹 |
||||||||
湖畔を散策中の発見の動物の場所|ステージ3
| ターゲットの動物 | ||
|---|---|---|
①タマタマ |
②キレイ |
③クチナガ |
※発見する動物の順番は人によって異なります
湖畔を散策中の発見では、タマタマ・キレイ・クチナガを見つけ出して捕獲するのが目標です。タマタマとクチナガは高所に居るので、付近にある風域を活用すると、簡単に捕獲できます。
湖畔を散策中の発見の場所
| 動物の場所 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
拡大する石像の肩の上 |
|||||||||
| ② | 拡大する崖の上 |
||||||||
| ③ | 拡大する池の近く |
||||||||
雪の中で蠢く輪郭の動物の場所|ステージ4
| ターゲットの動物 | ||
|---|---|---|
①ルナール |
②グスタフ |
③クリスト |
※発見する動物の順番は人によって異なります
雪の中で蠢く輪郭では、ルナール・グスタフ・クリストを見つけ出して捕獲するのが目標です。クリストは、ルナールとグスタフと違って水辺ではなく、高い位置にいるため、崖を登って回収しましょう。
雪の中で蠢く輪郭の動物の場所
| 動物の場所 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | 拡大する剣が刺さっている木の近く |
||||||||
| ② | 拡大する川沿い |
||||||||
| ③ | 拡大する高台の上・冬忍びの樹が見える |
||||||||
高所眺望の悟りの動物の場所|ステージ5
| ターゲットの動物 | ||
|---|---|---|
①チュチュ |
②ナイトクライ |
③ビンツツキ |
※発見する動物の順番は人によって異なります
高所眺望の悟りでは、チュチュ・ナイトクライ・ビンツツキを見つけ出して捕獲するのが目標です。ビンツツキは、下から出ている風域を利用すると素早く回収できます。
高所眺望の悟りの動物の場所
| 動物の場所 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | 拡大する滑車の近く |
||||||||
| ② | 拡大する崖の上 |
||||||||
| ③ | 拡大する吊るされている鉱石の積まれた箱の上 |
||||||||
星湖を揺蕩う倒影の動物の場所|ステージ6
| ターゲットの動物 | ||
|---|---|---|
①アガサ |
②コール |
③チェスタトン |
※発見する動物の順番は人によって異なります
星湖を揺蕩う倒影では、アガサ・コール・チェスタトンを見つけ出して捕獲するのが目標です。チェスタトンは崖の上に居るので、風域を活用し、捕獲しましょう。
星湖を揺蕩う倒影の動物の場所
| 動物の場所 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | 拡大する湖の中 |
||||||||
| ② | 拡大する木の上 |
||||||||
| ③ | 拡大する崖の上 |
||||||||
アニマルビジョンの挑戦エリア一覧
| ステージ名 | マップ |
|---|---|
| 木に隠れし目 | 拡大するガンダルヴァー村北西 |
| 砂丘に立つ姿 | 拡大するアアル村南 |
| 湖畔を散策中の発見 | 拡大する漉華の池南 |
| 雪の中で蠢く輪郭 | 拡大するドラゴンスパイン北東 |
| 高所眺望の悟り | 拡大する層岩巨淵南東 |
|
星湖を揺蕩う倒影 |
拡大する星落としの湖の七天神像付近 |
アニマルビジョンの進め方
- イベントエリアの看板から挑戦
- すりこみの鏡で動物の視点に切り替える
- 動物たちをすべて回収するとクリア
イベントエリアの看板から挑戦

アニマルビジョンは、イベントエリアの看板から挑戦できます。イベントは8月3日(木)の11時から毎日更新されるので、忘れずに参加しましょう。
すりこみの鏡で動物の視点に切り替える

限定アイテムのすりこみの鏡を使用すると、ターゲットの動物の視点に切り替わります。周りの風景をヒントに、ターゲットがどこにいるのかを探しましょう。
動物たちをすべて回収するとクリア

アニマルビジョンは、エリア内の動物をすべて見つけるとクリアできます。イベントは6ステージあるので、全ての動物を見つけ、原石などの報酬を獲得しましょう。
アニマルビジョンの報酬
任務報酬
| 任務名 | 報酬 |
|---|---|
| 複雑な地図の測量法 | すりこみの鏡×1 10,000モラ 冒険家の経験×4 |
各ステージ報酬
| ステージ名 | 報酬 |
|---|---|
| 木に隠れし目 | 原石×70 大英雄の経験×4 40,000モラ 静謐な森のしずくの鉄符×4 |
| 砂丘に立つ姿 | 原石×70 大英雄の経験×4 40,000モラ オアシスガーデンの恩恵×4 |
| 湖畔を散策中の発見 | 原石×70 大英雄の経験×4 40,000モラ 烈日権威の残光×4 |
| 雪の中で蠢く輪郭 | 原石×70 大英雄の経験×4 40,000モラ 静謐な森のしずくの鉄符×4 |
| 高所眺望の悟り | 原石×70 大英雄の経験×4 40,000モラ オアシスガーデンの恩恵×4 |
|
星湖を揺蕩う倒影 |
原石×70 大英雄の経験×4 40,000モラ 烈日権威の残光×4 |
アニマルビジョンの開催期間

| 開催期間 | 2023/8/3(木)11:00~8/14(月)4:59 |
|---|---|
| Ver3.8実装日 | 2023/7/5(水)アップデート後~ |
アニマルビジョンは、Ver3.8で開催されるイベントです。8月3日(木)の11時から約10日間にわたってイベントが開催されます。
Ver3.8関連記事
| ヴェルーリヤ・ミラージュの攻略 | |||
|---|---|---|---|
ヴェルーリヤ・ミラージュ |
涼夏!楽園?大秘境! |
||
| ハッピークーポン | シズクちゃん | ||
| 豪華な宝箱 | 豪華な宝箱 | ||
| 復刻キャラ | |||
エウルア |
クレー |
珊瑚宮心海 |
スカラマシュ |
| Ver3.8世界任務 | |||
| 過去を残す星影 | 私の光と影を捉えて | ||
| ダイアの三日空想 | 千奇旋水 | ||
| とあるフォンテーヌ人の思い出 | プルビルニの戒め | ||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











