【原神】フォンテーヌのワープポイントの場所一覧

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のワープポイントの場所一覧を掲載。七天神像・ワープポイント・秘境などのワープができる場所の数と、隠しワープの開け方をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| フォンテーヌの攻略まとめ | 水中探索のコツ |
| メリュシー村への行き方 | 水色の潮痕の攻略 |
フォンテーヌのワープポイントの場所
| 七天神像 | ワープポイント | 秘境 |
|---|---|---|
| 7個 | 86個 | 4個 |
フォンテーヌには、ワープポイントが合計86箇所(Ver4.2時点)あります。
Ver4.2では新マップとともに七天神像が2箇所、ワープポイントが25箇所追加されました。隠しワープポイントが1個だけありますが、週ボス秘境以外の全てのワープポイントが魔神任務や世界任務を進行せずとも解放できます。
見つけにくいワープポイントの開け方
霧の幽林道北東のワープポイント
| 大砲の場所 | 拡大する |
|---|---|
| クイズの答え |
|
霧の幽林道北東、ザ・ラスティ・ラダー洞窟内のワープポイントは、マップに表示されない隠しワープポイントです。大砲を使用する際にペルマンジェに話しかけ、出題されるクイズを正解する必要があります。
フォンテーヌ廷地下のワープポイント
フォンテーヌ廷地下のワープポイントは、冒険者協会前のワープから行くのが近いです。魔神任務を進めていれば自ずと解放できるため、先に解放しておく必要はありません。
フォンテーヌ廷地下のワープポイントへの行き方
| フォンテーヌ廷地下のワープポイント | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する |
||||||||
| 2 | 拡大する |
||||||||
| 3 | 拡大する |
||||||||
| 4 | 拡大する |
||||||||
| 5 | 拡大する |
||||||||
水色の潮痕で解放できるワープポイント2個

水色の潮痕で解放できるワープポイント2個は、地下のマップを解放しないとマップに表記されません。水色の潮痕は、フォンテーヌ廷の七天神像前にいるヴァージルに話しかけると開始できます。
古き色合いで解放されるワープポイント
フォンテーヌにあるワープポイントの1つは、シリーズ世界任務「古き色合い」の「ドリームとオーカーの変化」の進行中にマップに表示されるようになります。ドリームとオーカーの変化は「シーフォームとクリムゾンの描染」をクリアしたあとに解放できます。
水仙のアンで解放されるワープポイント
フォンテーヌにあるワープポイントの1つは、シリーズ世界任務「水仙のアン」の「プリンセスと冒険談」の進行中にマップに表示されるようになります。プリンセスと冒険談は「水仙十字大冒険」をクリアしたあとに解放できます。
- あわせて読みたい
千年真珠の海駿付近のワープポイント
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 見た目 | 拡大する |
千年真珠の海駿の付近のワープポイントは、リフィー地区の海底にあるトンネルから進入できます。水神の瞳と海流があるのが目印です。
中央実験室跡地のワープポイント

中央実験室跡地にあるワープポイントは、空中にあります。向かう途中に敵やギミックがありますが、クリアしなくてもワープポイントは解放可能です。
中央実験室跡地のワープポイントへの行き方
| 中央実験室跡地のワープポイント | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する中央実験室跡地の北西へワープして、南西へ向かう |
||||||||
| 2 | 拡大する坂を登って、水中に入る |
||||||||
| 3 | 拡大する水中から陸地にへ上がる |
||||||||
| 4 | 拡大する泡に触れて出たワープに入る |
||||||||
| 5 | 拡大する再び陸地に上がり、3回泡に触れた後に出るワープに入る |
||||||||
| 6 | 拡大するワープに入る |
||||||||
| 7 | 拡大する陸地に上がり、北東に見える水中に飛び移る |
||||||||
| 8 | 拡大する陸地に上がり、泡に2回触れて出たワープに入る |
||||||||
| 9 | 拡大する泡に5回触れて出たワープに入る |
||||||||
| 10 | 拡大する泡に1回触れて出たワープに入る |
||||||||
| 11 | 拡大するマシナリーの横を通って右へ進む(画像に映っているマシナリーは動きません) |
||||||||
| 12 | 拡大する到着 |
||||||||
ワープポイントで達成できるアチーブメント
| アチーブメント | 条件 |
|---|---|
| 大地調査・百泉調和の地・1 | フォンテーヌ地域のフォンテーヌ廷地区・ベロー地区・ベリル地区のマップを開放する |
| 大地調査・百泉調和の地・2 | フォンテーヌ地域のリフィー地区、フォンテーヌ運動エネルギー工学科学研究院地区のマップを開放する |
| 大地調査・百泉調和の地・3 | フォンテーヌ地域のモルテ地区、エリニュス山林地区のマップを開放する |
| あらゆる水に行き渡る源泉・1 | フォンテーヌ地域のフォンテーヌ廷地区・ベロー地区・ベリル地区の全てのワープポイントを開放する |
| あらゆる水に行き渡る源泉・2 | フォンテーヌ地域のリフィー地区、フォンテーヌ運動エネルギー工学科学研究院地区の全てのワープポイントを開放する |
| あらゆる水に行き渡る源泉・3 | フォンテーヌ地域のモルテ地区、エリニュス山林地区の全てのワープポイントを開放する |
フォンテーヌの関連記事|Ver4.2
▶攻略情報まとめはこちら |
|||||
| 探索 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
フォンテーヌまとめ |
フォンテーヌ評判任務 |
ルキナの泉 |
|||
水の印の集め方 |
![]() 水神の瞳 |
||||
| キャラ前半 | |||||
![]() フリーナ |
白朮 |
![]() シャルロット |
|||
| キャラ後半 | |||||
セノ |
神里綾人 |
||||
| ボス | |||||
水形タルパ (精鋭ボス) |
呑星の鯨 (週ボス) |
||||
| 特産品 | |||||
湖光の鈴蘭 |
初露の源 |
||||
| イベント | |||||
| トルクシーの不思議な冒険 | 迷城戦線・水界編 | ||||
| ちびチエキノコン大合戦 | 画像認識実験レポート | ||||
| 任務 | |||||
| 魔神任務第5幕 | エリニュスのはぐれ精霊 | ||||
| 想定内の計画 | 想定内の嘘 | ||||
| 問題メリュジーヌと解決ロボ | 格律のない自由詩 | ||||
| 水仙の痕跡を追って | 藻海が残したもの | ||||
| 救世主のお守り | 大夢からの目覚め | ||||
| 船尾が描く波 | 暁の即興詩 | ||||
| 念願の宝探しの旅 | 謎鏡を抜けて | ||||
| 手がかりを辿って | 誕生日おめでとう | ||||
| 地方伝説 | |||||
| リアム | ロッキー | ||||
| シャサニョン | 魔剣クルージュ | ||||
| ディアンナラ | - | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











