【原神】トルクシーの不思議な冒険の攻略|Ver4.2テーマイベント

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のトルクシーの不思議な冒険の攻略を記載。ミニゲームの攻略方法やイベントストーリーの攻略、フレミネが貰える報酬についても掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| Ver4.2アップデート情報 | イベント最新情報まとめ |
目次
修正マザーボードデバッグの攻略
各ステージのデバック完成図一覧
| ステージ | 完成図 |
|---|---|
| 回路構造のきほん | 拡大する |
| 開閉のしくみ・初級 | 拡大する |
| かんたん同期プラン | 拡大する |
| たくみな装構理念 | 拡大する |
| 効率的シグナル分配 | 拡大する |
| 精確なシーケンス | 拡大する |
| 信号の非同期 | 拡大する |
| 回路の制御まとめ | 拡大する |
修正マザーボードデバックは、機械ペンギンのトルクシー王子から回路を伸ばして、ゴールを目指すパズルミニゲームです。使えるレールの本数が決まっているため、少ない本数でゴールまでたどり着く必要があります。
ユニット機能一覧
| 名称 | 機能 |
|---|---|
断線通路 |
信号が感応式スイッチを通過すると、マザーボード上で対応する色の断線通路が接続される。 一度のデバッグにおいて、最大で二色の断線通路が出現する。 |
多回路接続 |
一度のデバッグにおいて、対応する色の信号源と受信器は最大で二セット出現する。対応する色の信号源にすべての受信器が繋がれば、デバック成功となる。 |
分岐通路 |
対応する色の感応式スイッチを起動することによって、分岐通路の接続先をコントロールできる。一度のデバックにおいて、最大で2色の分岐通路が出現する。 |
探求栄光を求めての攻略
探索ログ・1
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
| 使用した 原海アベラントの力 |
マンマルタコ亜種 |
虹の栄光が存在しそうな場所の報酬一覧
| 報酬 | 場所 |
|---|---|
虹の栄光×2 |
拡大する |
| ギミック:光ってるエイを倒すと1つ獲得 | |
虹の栄光 |
拡大する |
| ギミック:紫のコアをマンマルタコ亜種の力で壊す | |
5,000モラ |
拡大する |
| ギミック:なし | |
10,000モラ |
拡大する |
| ギミック:なし (近づくとタコが3体出現) |
探索ログ・2
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
| 使用した 原海アベラントの力 |
クラゲ亜種 |
虹の栄光が存在しそうな場所の報酬一覧
| 報酬 | 場所 |
|---|---|
虹の栄光×1 |
拡大する |
| ギミック:レッドミーニーをクラゲで倒す | |
虹の栄光×1 5,000モラ |
拡大する |
| ギミック:クラゲの力で2つの岩を破壊する | |
虹の栄光×1 |
拡大する |
| ギミック:なし | |
10,000モラ |
拡大する |
| ギミック:なし |
探索ログ・3
| マップ | 拡大する |
|---|---|
| 場所 | 拡大する |
| 使用した 原海アベラントの力 |
ヤドカニ亜種 |
虹の栄光が存在しそうな場所の報酬一覧
| 報酬 | 場所 |
|---|---|
虹の栄光×1 |
拡大する |
| ギミック:ヤドカニの力でフジツボを破壊する | |
虹の栄光×1 |
拡大する |
| ギミック:光ってるエイを倒す | |
虹の栄光×1 |
拡大する |
| ギミック:光ってるプクプク獣を倒す | |
10,000モラ |
拡大する |
| ギミック:なし | |
5,000モラ |
拡大する |
| ギミック:なし |
反撃魔物掃討作戦の攻略
渦龍曲折のユーロジー|ステージ1
| おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
ニィロウ |
ナヒーダ |
バーバラ |
白朮 |
| 環流礼賛 | |||
| ・トルクシー王子は5秒ごとに1回、合計で3回の環流攻撃を行い、命中した敵に水元素ダメージを与える。環流攻撃発動時、影響範囲内にいるチーム全員のHPを回復する。回復量は該当キャラクターのHP上限の25%分に相当する。さらに、元素熟知+300。この効果の継続時間は15秒 | |||
渦龍曲折のユーロジーでは、お試しキャラのニィロウとナヒーダを編成した開花パーティがおすすめです。環流礼賛の効果で全員の熟知を300上げられるので、熟知が重要な開花パーティは普段以上に高火力を出せます。
轟雷交織のポエトリー|ステージ2
| おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
雷電将軍 |
行秋 |
香菱 |
ベネット |
| 豪雷の詩 | |||
| ・トルクシー王子は轟雷の詩を放ち、近くの敵に雷元素ダメージを与え、さらに近くのチーム全員に以下のバフを付与する。 ・元素爆発のクールタイム-40% ・轟雷の詩を放ってから12秒間、元素爆発を発動したキャラクターの攻撃力+40%,元素チャージ効率+60%、継続時間8秒。 |
|||
轟雷交織のポエトリーでは、お試しキャラの雷電将軍を編成した元素爆発主体のパーティがおすすめです。轟雷の詩の効果でパーティ全員の攻撃力と元素爆発の回転率が上がっているので、爆発主体のキャラは有利に戦えます。
熱旋風のオード|ステージ3
| おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
ヌヴィレット |
フィッシュル |
鍾離 |
楓原万葉 |
| 旋風頌声 | |||
| ・トルクシー王子を中心に旋風領域が生成され、領域内の敵を引き寄せ続ける。継続時間8秒。 ・キャラクターの攻撃が領域内の敵に命中すると、チーム全員の会心率+1%、会心ダメージ+2.5%、継続時間6秒。最大で20回重ね掛け可能。 |
|||
熱旋風のオードでは、お試しキャラのヌヴィレットを編成したパーティがおすすめです。ヌヴィレットの重撃は攻撃範囲が広く、威力も高いので、旋風頌声の効果を最大限発揮できます。
ただし、旋風頌声の効果はどのキャラでも活かしやすいので、育成済みのパーティがある場合は、自分のキャラを使用しましょう。
生命再輝のラメント|ステージ4
| おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
ヌヴィレット |
フリーナ |
楓原万葉 |
白朮 |
| 生気詠嘆 | |||
| ・トルクシー王子が生気詠嘆を放ってから18秒間、チーム全員の最大HPが+60%、受けるダメージ-20%。さらに、フィールド上のキャラの残りHPが減少すると、チーム全員の最大HP+15%、元素熟知+50。この効果は最大3回まで重ね掛け可能。 | |||
熱生命再輝のラメントでは、お試しキャラのヌヴィレットとフリーナを編成したパーティがおすすめです。生気詠嘆の効果で最大HPが上昇しているので、HP参照でダメージが上がるヌヴィレットとフリーナは、高火力を出せます。
勇猛行進のコーラス|ステージ5
| おすすめパーティ | |||
|---|---|---|---|
リオセスリ |
フリーナ |
申鶴 |
ジン |
| 朗歌猛撃 | |||
| ・トルクシー王子が朗歌猛撃を放ってから20秒間、フィールド上にいるキャラクターのHPが50%を超えている場合、そのキャラクターの通常攻撃と重撃、落下攻撃、元素スキルの与えるダメージ+100%。攻撃が命中するたび、そのキャラクターは最大HPの1%分を失う。この効果は0.3秒毎に最大1回発動可能 | |||
勇猛行進のコーラスでは、お試しキャラのリオセスリとフリーナを編成したパーティがおすすめです。朗歌猛撃の効果で通常攻撃と重撃の火力が上がっているので、リオセスリは高火力を出せます。
ただし、朗歌猛撃の効果は爆発主体のアタッカー以外なら恩恵のある効果なので、育成済みのアタッカーが居る場合は、自分のキャラを使用しましょう。
トルクシーの不思議な冒険の攻略チャート
水妖の推察の攻略チャート
| 水妖の推察 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するフォンテーヌの釣り協会へ行き、デラロッシュに話しかける |
||||||||
| 2 | 拡大するルミドゥースハーバーの北へワープし、目的地へ向かって足跡を調べる |
||||||||
| 3 | 拡大するフレミネの拠点へ向かい、トルクシーに話しかける |
||||||||
| 4 | 拡大するマザーボードをメンテナンスする(トルクシーのマスとIのマスを繋げる) |
||||||||
| 5 | 拡大するフレミネと会話する |
||||||||
| 6 | 拡大するルミドゥースハーバーから南西の海域へ向かい、こだまほら貝を鳴らす |
||||||||
| 7 | 拡大する武器を作るための材料を3つ集める(ミニマップに貝殻マークで表示される) |
||||||||
| 8 | 拡大するフレミネの拠点へ戻り、女性に近づく(拠点へ直接ワープ可能) |
||||||||
| 9 | 拡大するフレミネと会話する |
||||||||
王子の国の攻略チャート
| 王子の国 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するフレミネの拠点に行く |
||||||||
| 2 | 拡大する水妖王国の方向に向かう |
||||||||
| 3 | 拡大する王冠の材料を探す |
||||||||
| 4 | 拡大する水妖王国に行く |
||||||||
| 5 | 拡大するトルクシーの力を発動しながら敵を倒す |
||||||||
奇跡の冠の攻略チャート
| 奇跡の冠 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するフレミネの拠点に行く |
||||||||
| 2 | 拡大するジュリアドストレ夫人の小屋に行く |
||||||||
| 3 | 拡大する水妖王国に行く |
||||||||
| 4 | 拡大するトルクシーの力を発動しながら敵を倒す |
||||||||
トルクシーの不思議な冒険の報酬
トルクシーバッジ80個でフレミネを招待可能

トルクシーの不思議な冒険では、トルクシーバッジを80個集めるとフレミネを招待できます。トルクシーバッジは、イベントストーリーやミニゲームをクリアすると獲得可能です。
トルクシーのバッジ
| バッチ必要数 | 報酬 |
|---|---|
| 20 | 原石×50 大英雄の経験×6 |
| 40 | 60,000モラ 公平の哲学×3 大英雄の経験×6 |
| 60 | 60,000モラ 正義の哲学×3 大英雄の経験×6 |
| 80 | 60,000モラ 秩序の哲学×3 大英雄の経験×6 |
| 100 | 水妖王子 知恵の冠×1 60,000モラ 大英雄の経験×6 |
任務報酬
| 任務名 | 報酬 |
|---|---|
| 水妖の推察 | 原石×30 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 大英雄の経験×5 |
| 王子の国 | 原石×30 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 大英雄の経験×5 |
| 奇跡の冠 | トルクシーの不思議な冒険×1 原石×30 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 大英雄の経験×5 |
修正マザーボードデバッグ
| ステージ | 報酬 |
|---|---|
| 回路構造のきほん | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 炎願のアゲート・欠片×4 |
| 開閉のしくみ・初級 | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 澄明なラピスラズリ・欠片×4 |
| かんたん同期プラン | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 自由のターコイズ・欠片×4 |
| たくみな装構理念 | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 哀切なアイスクリスタル・欠片×4 |
| 効率的シグナル分配 | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 堅牢なトパーズ・欠片×4 |
| 精確なシーケンス | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 最勝のアメシスト・欠片×4 |
| 信号の非同期 | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 成長のエメラルド・欠片×4 |
| 回路の制御まとめ | 原石×40 トルクシーのバッジ×10 50,000モラ 仕上げ用魔鉱×8 |
探求栄光を求めて
| ステージ | 報酬 |
|---|---|
| 探索ログ・1 | 原石×80 トルクシーのバッジ×6 60,000モラ 公平の哲学×3 |
| 探索ログ・2 | 原石×80 トルクシーのバッジ×6 60,000モラ 正義の哲学×3 |
| 探索ログ・3 | 原石×80 トルクシーのバッジ×6 60,000モラ 秩序の哲学×3 |
反撃魔物掃討作戦
渦龍曲折のユーロジー
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ポイントが2,000に到達 | 原石×60 トルクシーのバッジ×5 公平の導き×3 |
| ポイントが4,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
| ポイントが6,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
轟雷交織のポエトリー
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ポイントが2,000に到達 | 原石×60 トルクシーのバッジ×5 祈聖のオイル×6 |
| ポイントが4,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
| ポイントが6,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
熱旋風のオード
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ポイントが2,000に到達 | 原石×60 トルクシーのバッジ×5 正義の導き×3 |
| ポイントが4,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
| ポイントが6,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
熱生命再輝のラメント
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ポイントが2,000に到達 | 原石×60 トルクシーのバッジ×5 祈聖のオイル×6 |
| ポイントが4,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
| ポイントが6,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
勇猛行進のコーラス
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ポイントが2,000に到達 | 原石×60 トルクシーのバッジ×5 秩序の導き×3 |
| ポイントが4,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
| ポイントが6,000に到達 | 30,000モラ 大英雄の経験×5 仕上げ用魔鉱×8 |
トルクシーの不思議な冒険の開催期間

| 開催期間 | 2023/11/23(木)11:00~12/11(月)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・魔神任務序章3幕クリア |
トルクシーの不思議な冒険は、11月23日(木)の11時から約3週間にわたって開催されます。Ver4.2のテーマイベントで報酬が豪華なため、忘れず期間内にプレイしましょう。
フォンテーヌの関連記事|Ver4.2
▶攻略情報まとめはこちら |
|||||
| 探索 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
フォンテーヌまとめ |
フォンテーヌ評判任務 |
ルキナの泉 |
|||
水の印の集め方 |
![]() 水神の瞳 |
||||
| キャラ前半 | |||||
![]() フリーナ |
白朮 |
![]() シャルロット |
|||
| キャラ後半 | |||||
セノ |
神里綾人 |
||||
| ボス | |||||
水形タルパ (精鋭ボス) |
呑星の鯨 (週ボス) |
||||
| 特産品 | |||||
湖光の鈴蘭 |
初露の源 |
||||
| イベント | |||||
| トルクシーの不思議な冒険 | 迷城戦線・水界編 | ||||
| ちびチエキノコン大合戦 | 画像認識実験レポート | ||||
| 任務 | |||||
| 魔神任務第5幕 | エリニュスのはぐれ精霊 | ||||
| 想定内の計画 | 想定内の嘘 | ||||
| 問題メリュジーヌと解決ロボ | 格律のない自由詩 | ||||
| 水仙の痕跡を追って | 藻海が残したもの | ||||
| 救世主のお守り | 大夢からの目覚め | ||||
| 船尾が描く波 | 暁の即興詩 | ||||
| 念願の宝探しの旅 | 謎鏡を抜けて | ||||
| 手がかりを辿って | 誕生日おめでとう | ||||
| 地方伝説 | |||||
| リアム | ロッキー | ||||
| シャサニョン | 魔剣クルージュ | ||||
| ディアンナラ | - | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











