【原神】忘却の峡谷の攻略おすすめキャラと報酬
- Ver3.5後半ガチャが更新!最新情報をお届け!
- ・神里綾華復刻ガチャ / 申鶴復刻ガチャは引くべき?
- ・神里綾華の評価 / 申鶴の評価
- ・新星4キャラ「ミカ」の評価
- ・チエキノコン布陣の攻略と報酬|キノコン達と再び出会える!
原神(げんしん)の忘却の峡谷の攻略おすすめキャラと報酬を記載しています。攻略のコツや周回おすすめ編成、曜日別の入手アイテム(素材)、解放条件をまとめています。
関連記事 | |
---|---|
秘境の場所一覧と解放条件 | 武器突破素材一覧 |
忘却の峡谷の基本情報
有効元素 | ![]() ![]() |
---|---|
メイン報酬 | 【月曜日/木曜日/日曜日】![]() ![]() ![]() 【火曜日/金曜日/日曜日】 ![]() ![]() ![]() 【水曜日/土曜日/日曜日】 ![]() ![]() ![]() |
忘却の峡谷の地脈異常
Ⅰ~Ⅲ | ・一定周期でキャラに「停滞の水」を付与する ・付着された水元素が消えるまで、スキルクールタイムが大幅に延長する |
---|---|
Ⅳ | ・一定周期でキャラに「凝結の氷」を付与する ・付着された氷元素が消えるまで、スタミナの消費が大幅に増加する ・氷柱がランダムに落下し、氷ダメージを与える |
忘却の峡谷攻略のコツ
雷元素キャラと炎元素キャラを編成する
忘却の谷は氷元素の敵しか出現しないため、雷元素と炎元素のキャラを編成して、「超電導」や「溶解」反応を起こすと、スムーズに周回できます。
氷の元素反応に注意
忘却の谷は地脈異常で一定周期のでキャラに氷元素が付着します。自身に元素を付着させる元素スキルを使うと、氷元素との元素反応が起こってしまうので水元素などのキャラは編成しないようにしましょう。
忘却の峡谷攻略おすすめキャラ
キャラ | 属性・武器種・おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【レア度】星5【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星4【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星5【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星5【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星5【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星4【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星4【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星4【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星5【元素】![]()
|
![]() |
【レア度】星5【元素】![]()
|
周回おすすめ編成
高速周回パーティ
メイン | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
胡桃の融解反応とフィッシュルの超電導デバフを使った高火力パーティです。ウェンティの元素爆発で敵を一箇所にまとめると、敵を拘束しながらまとめてダメージを与えられます。
ただし、難易度Ⅳの地脈異常の氷柱も、ウェンティの元素爆発で1箇所に集まってくるので注意して避けましょう。
- ▼おすすめ代用キャラ(タップで開閉)
忘却の峡谷の報酬一覧
曜日別報酬アイテム
曜日 | 素材 |
---|---|
月木日 |
|
火金日 |
|
水土日 |
|
難易度別報酬アイテム
難易度 | アイテム |
---|---|
Ⅰ |
|
Ⅱ |
|
Ⅲ |
|
Ⅳ |
|
忘却の峡谷の解放条件と場所
場所 | ![]() |
---|---|
解放条件 | 冒険ランク27以上 |