【原神】孤雲凌霄の処の攻略おすすめキャラと報酬

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の孤雲凌霄の処の攻略おすすめキャラと報酬を記載しています。攻略のコツや周回おすすめ編成、曜日別の入手アイテム(素材)、解放条件をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 秘境の場所一覧と解放条件 | 武器突破素材一覧 |
孤雲凌霄の処の基本情報
| 有効元素 | |
|---|---|
| メイン報酬 |
孤雲凌霄の処の地脈異常と秘境仕様
| Ⅵ | 【地脈異常】 ・超電導を引き起こした時、エネルギー衝撃を放ち、周囲の敵にダメージを与える ・溶解反応を引き起こした時、エネルギー打撃を受け、ダメージを受ける ・蒸発反応を引き起こした時、エネルギー打撃を受け、ダメージを受ける |
|---|---|
| 【秘境仕様】 ・ステージで、「元素試煉装置・氷」が存在している。「元素試煉装置・氷」は周期的に周囲の敵に氷元素の増幅効果を与え、攻撃能力と生存能力をアップさせる。元素反応で氷元素の増幅効果を解除することができる。 |
- ▼その他難易度の地脈異常はこちら(タップで開閉)
-
-
Ⅰ 【地脈異常】
・感電反応によるダメージ+150%、影響範囲+100%Ⅱ 【地脈異常】
・過負荷反応を引き起こした時、エネルギー衝撃を放ち、周囲の敵にダメージを与える。Ⅲ 【地脈異常】
・超電導を引き起こした時、エネルギー衝撃を放ち、周囲の敵にダメージを与えるⅣ 【地脈異常】
・感電反応によるダメージ+150%、影響範囲+100%Ⅴ 【地脈異常】
・過負荷反応を引き起こした時、エネルギー衝撃を放ち、周囲の敵にダメージを与える
・溶解反応を引き起こした時、エネルギー打撃を受け、ダメージを受ける
・蒸発反応を引き起こした時、エネルギー打撃を受け、ダメージを受ける【秘境仕様】
・ステージで、「元素試煉装置・炎」が存在している。「元素試煉装置・炎」は周期的に周囲の敵に炎元素の増幅効果を与え、攻撃能力と生存能力をアップさせる。元素反応で炎元素の増幅効果を解除することができる。
-
孤雲凌霄の処攻略のコツ(啓蟄Ⅵ)
周期的に付与される氷元素を活用

孤雲凌霄の処では、秘境の仕様として周期的に敵に氷元素が付与されます。雷元素で攻撃するだけで超電導を起こせ、衝撃波によるダメージも与えられます。
また、氷元素が付与された状態では防御力が大幅に上昇しますが、元素反応が起こると状態はリセットされます。
溶解・蒸発反応は避ける

孤雲凌霄の処では、溶解(氷+炎)・蒸発(水+炎)反応は避けましょう。地脈異常により自身がダメージを受けてしまうため、周回には不向きです。
弓キャラは1体編成するべき

遺跡ハンター用に弓キャラは1体編成しておきましょう。上空でミサイルを撃つ攻撃はかなりの時間を使うので、弓キャラで弱点を狙い撃ちしてダウンを狙いましょう。
雷・岩・風元素で魔術師のバリアを破壊

アビスの魔術師・氷のバリアは、雷・岩・風元素で破壊しましょう。炎元素が最も効率良いですが、地脈異常の影響でダメージを受けてしまうので、次点で壊しやすい元素を使用するのがおすすめです。
孤雲凌霄の処攻略おすすめキャラ
| キャラ | 属性・武器種・おすすめ理由 |
|---|---|
エウルア |
【レア度】星5【元素】
|
雷電将軍 |
【レア度】星5【元素】
|
主人公(雷) |
【レア度】星5【元素】
|
九条裟羅 |
【レア度】星4【元素】
|
刻晴 |
【レア度】星5【元素】
|
レザー |
【レア度】星4【元素】
|
フィッシュル |
【レア度】星4【元素】
|
鍾離 |
【レア度】星5【元素】
|
凝光 |
【レア度】星4【元素】
|
魈 |
【レア度】星4【元素】
|
攻略おすすめパーティ
安定周回PT
| アタッカー | サブ | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
エウルア |
雷電将軍 |
九条裟羅 |
鍾離 |
| 蒼白4 | 絶縁4 | 絶縁4 | 千岩4 |
超電導反応で物理ダメージを伸ばす安定周回パーティです。雷電将軍の元素爆発でも火力を出せるので、状況に応じて交代しましょう。
編成難易度低めのパーティ
| アタッカー | サブ | サポート | サポート |
|---|---|---|---|
レザー |
ロサリア |
九条裟羅 |
ノエル |
| 剣闘士4 | 絶縁4 | 翠緑4 | 逆飛び |
物理アタッカーのレザーをメインに据えた編成難易度低めのパーティです。ロサリアは物理耐性ダウンと氷元素付与用に、九条裟羅はバフ用、ノエルはバリア用に編成しています。
孤雲凌霄の処の報酬一覧
報酬聖遺物
| セット | 効果 |
|---|---|
悠久の磐岩 |
【2セット】 岩ダメージ+15% 【4セット】 岩元素反応で形成された欠片を獲得すると、チーム全員の該当元素ダメージ+35%、継続時間10秒。元素ダメージ上昇は同時に1種類のみ獲得可能。 |
逆飛びの流星 |
【2セット】 シールド強化35% 【4セット】 シールド状態の時、通常攻撃と重撃のダメージ+40% |
勇士の心 |
【2セット】 攻撃力+18% 【4セット】 HPが50%以上の敵に対するダメージ30% |
難易度別報酬アイテム
| 難易度 | 報酬 |
|---|---|
| Ⅰ |
|
| Ⅱ |
|
| Ⅲ |
|
| Ⅳ |
|
| Ⅴ |
|
| Ⅵ |
|
孤雲凌霄の処の解放条件と場所
| 場所 | 拡大する孤雲閣 |
|---|---|
| 解放条件 | なし |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











