【原神】山脊の見守りの攻略と周回おすすめキャラ
- ナタの攻略情報|Ver5.3
- ・ナタの攻略情報まとめ
- ・マーヴィカの評価 / 育成素材の集め方
- ・シトラリの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・マーヴィカ / シトラリガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の山脊の見守りの攻略と周回おすすめキャラを記載しています。攻略のコツや周回おすすめ編成、入手できる聖遺物、解放条件をまとめています。
関連記事 | |
---|---|
秘境の場所一覧と解放条件 | 聖遺物一覧 |
山脊の見守り攻略の基本情報
有効元素 | 岩 |
---|---|
メイン報酬 |
山脊の見守りの地脈異常
Ⅰ~Ⅳ | 敵の攻撃がシールド状態のキャラクターに命中すると、敵は反動を受ける。:該当の敵の位置に衝撃波が発生し、範囲ダメージを与える。この効果は2秒毎に1回のみ発動可能。 |
---|
山脊の見守り攻略のコツ
ヴィシャップが2体出現
山脊の見守りでは、ヴィシャップが2体出現します。体力が半分まで減ると、それぞれ水元素と雷元素を身にまとうので、氷元素や炎元素で攻撃して効率良くダメージを与えましょう。
スキルでこまめにシールドを張る
シールドスキル持ち | ||
---|---|---|
鍾離(ショウリ) | ディオナ | ノエル |
スキルでシールドを張れるキャラを編成して、こまめにシールドを展開しましょう。シールド状態で攻撃を受けると、地脈異常で反撃してくれるので非常に便利です。
囮スキルで一方的に攻撃
囮スキル持ち | |
---|---|
甘雨 | モナ |
囮スキルを使用すると、一方的に攻撃できる時間ができるので非常に便利です。ヴィシャップは攻撃範囲が広く、移動も素早いので、2体の行動を把握しようとすると難易度が高いです。
山脊の見守り攻略おすすめキャラ
キャラ | 属性・武器種・おすすめ理由 |
---|---|
鍾離 | 【レア度】星5【元素】岩【武器種】槍
|
アルベド | 【レア度】星5【元素】岩【武器種】片手剣
|
ノエル | 【レア度】星4【元素】岩【武器種】両手剣
|
甘雨 | 【レア度】星5【元素】氷【武器種】弓
|
神里綾華 | 【レア度】星5【元素】氷【武器種】片手剣
|
胡桃 | 【レア度】星5【元素】炎【武器種】長柄
|
宵宮 | 【レア度】星5【元素】炎【武器種】弓
|
クレー | 【レア度】星5【元素】炎【武器種】法器
|
煙緋 | 【レア度】星4【元素】炎【武器種】法器
|
モナ | 【レア度】星5【元素】水【武器種】法器
|
行秋 | 【レア度】星4【元素】水【武器種】片手剣
|
周回おすすめパーティ
安定周回パーティ
アタッカー | サブ | サポート | 回復 |
---|---|---|---|
神里綾華 | 行秋 | 鍾離 | 七七 |
氷風4 | 絶縁4 | 千岩4 | 少女4 |
氷元素の神里をメインアタッカーに据えた周回パーティです。行秋の元素爆発と合わせて、凍結反応で有利に戦闘を進めましょう。
編成難易度低めのパーティ
アタッカー | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
香菱 | 行秋 | スクロース | ベネット |
絶縁4 | 絶縁4 | 翠緑4 | 旧貴族4 |
元素爆発で火力を伸ばす編成難易度低めのパーティです。ベネットの元素爆発を起点として、他3体の元素爆発で火力を出しましょう。
山脊の見守りの報酬一覧
報酬聖遺物
セット | 効果 |
---|---|
千岩牢固 | 【2セット】 HP+20% 【4セット】 元素スキルが敵に命中すると、周囲のチーム全員の攻撃力+20%、シールド強化+30%、持続時間3秒。この効果0.5秒毎に1回のみ発動可能。この聖遺物セットを装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
蒼白の炎 | 【2セット】 物理ダメージ+25% 【4セット】 元素スキルが敵に命中すると、攻撃力+9%、持続時間7秒、最大2重まで、0.3秒毎に1回のみ発動可能。2重まで重ねると、2セットの効果が2倍になる。 |
勇士の心 | 【2セット】 攻撃力+18% 【4セット】 HPが50%以上の敵に対するダメージ30% |
武人 | 【2セット】 通常攻撃と重撃のダメージ+15% 【4セット】 元素スキル発動後、通常攻撃と重撃ダメージ+25%、継続時間8秒 |
難易度別報酬アイテム
難易度 | 報酬 |
---|---|
Ⅰ |
|
Ⅱ |
|
Ⅲ |
|
Ⅳ |
|
山脊の見守りの解放条件と場所
場所 | 拡大するドラゴンスパイン北西 |
---|---|
解放条件 | なし |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら