【原神】楓原万葉(カズハ)の評価|おすすめ武器と聖遺物
- Ver3.7アップデート情報を更新!
- ・綺良々 / 宵宮 / 八重神子の評価
- ・最強キャラランキング
- ・原神クイズ!あなたは何問解ける?
原神(げんしん)の楓原万葉(かえではらかずは)についてご紹介。楓原万葉の評価をはじめ、おすすめ装備・ビルド(武器や聖遺物)や・おすすめパーティ編成はもちろん、スキル(天賦)や命の星座、上限突破素材も紹介しているので、楓原万葉育成の参考にしてください。
楓原万葉関連記事 | ||
---|---|---|
素材の集め方 | ガチャ引くべきか | 伝説任務 |
おすすめ聖遺物 | ビルド | - |
目次
Ver3.7後半に復刻
開催期間 | 2023/6/13(金)19:00~ |
---|
Ver3.7後半のガチャで楓原万葉が復刻されます。草元素が猛威を振るっている環境ですが、炎/水/氷/雷元素パーティでは非常に優秀なサポーターなので、確保優先度は高いです。
楓原万葉の最新評価とステータス
評価 | 10点 | メイン評価 | Bランク |
---|---|---|---|
サブ評価 | SSランク | サポート評価 | SSランク |
楓原万葉の基本情報
属性 | ![]() |
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|---|---|
武器種 | 片手剣 | おすすめ凸数 | 2凸 |
入手方法 | 辻風に舞う落葉ガチャ | ||
固有スキル | チーム全員がダッシュに消費するスタミナ-20%。 | ||
特徴 | 元素スキルで引き寄せ&拡散反応時味方に元素ダメバフ |
楓原万葉のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 元素熟知 |
---|---|---|---|
13,348 | 297 | 807 | 115 |
※Lv.90時のステータスを記載しています
楓原万葉の性能
拡散反応を起こすと元素ダメージバフがかかる
楓原万葉が拡散反応を起こすと、万葉の元素熟知1につき、拡散された元素のダメージが0.04%上昇します。継続時間が8秒長く、発動条件も緩いので、万葉を運用する時は常に発動させるようにしましょう。
敵を吸い込む元素スキルが対複数で活躍
吸い込み効果のある元素スキルは、小型の雑魚モンスターが複数現れる地脈の花や秘境周回で活躍します。飛び上がった後に落下攻撃をすると、変化後の元素で攻撃力の200%分のダメージを与えられます。
また、スキルの長押しで吸い込み範囲と攻撃範囲を拡張できるので、敵の数や位置に応じて1回押しと長押しを使い分けましょう。
広範囲かつ継続的に元素付与が可能な爆発が優秀
楓原万葉の元素爆発は、広範囲かつ継続的に元素付与が可能なため、元素反応が起こしやすくなる点が優秀です。元素反応を起こすための起点にできるので、拡散する元素反応を意識して発動しましょう。
スライム系や無相シリーズのような常に元素まとっている敵と戦う際は、敵の元素になりやすいので注意が必要です。
楓原万葉のおすすめ聖遺物
おすすめ聖遺物 | おすすめ度・理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ ・風元素ダメージアップ ・拡散した元素の耐性を下げる |
楓原万葉には、運用方法に関わらず翠緑の影がおすすめです。風元素と拡散反応のダメージが上がり楓原万葉の火力が上がるのはもちろん、拡散した元素デバフが爆発の元素バフと相性が良くサポート性能も上がります。
おすすめメイン・サブステータス
おすすめメイン効果 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 攻撃 | 元素熟知 | 元素熟知 | 元素熟知 |
おすすめサブステ | ||||
優先度:高 | 元素熟知/元素チャージ効率 | |||
優先度:中 | 会心率/会心ダメージ/攻撃力(%)/攻撃力 | |||
優先度:低 | 防御力(%)/防御力/HP(%)/HP |
聖遺物のステータスは、元素熟知を最優先に厳選しましょう。時計・杯・冠はメインに元素熟知、花と羽はサブに元素熟知を盛ると拡散反応の火力を伸ばせます。
楓原万葉のおすすめ武器
おすすめ武器 | 性能とおすすめ理由 |
---|---|
![]() 自由への誓い |
基礎攻撃力:608|元素熟知:198
|
![]() |
基礎攻撃力:510|元素熟知:165
|
![]() 閃光 |
基礎攻撃力:620|元素熟知:55
|
楓原万葉は元素熟知で反応の火力やバフ効果が上がるため、サブステータスが元素熟知の武器がおすすめです。
蒼古なる自由への誓いが最もおすすめですが、鍛造武器の鉄蜂の刺しも元素熟知が高いので無理に蒼古を持たせなくても問題ありません。
楓原万葉の育成まとめ
素材合計 Lv90まで |
|
---|
- ▼各レベルごとの必要素材はこちら(タップで開閉)
-
-
レベル上限 必要素材 Lv.40 自由のターコイズ・砕屑×1
ウミレイシ×3
宝探しの鴉マーク×3
Lv.50 自由のターコイズ・欠片×3
魔偶の芯×2
ウミレイシ×10
宝探しの鴉マーク×15
Lv.60 自由のターコイズ・欠片×6
魔偶の芯×4
ウミレイシ×20
シルバーの鴉マーク×12
Lv.70 自由のターコイズ・塊×3
魔偶の芯×8
ウミレイシ×30
シルバーの鴉マーク×18
Lv.80 自由のターコイズ・塊×6
魔偶の芯×12
ウミレイシ×45
ゴールドの鴉マーク×12
Lv.90
-
楓原万葉のおすすめパーティ
感電+拡散反応パーティ
アタッカー | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶縁4 | 沈淪4 | 翠緑4 | 千岩4 |
楓原万葉のサブアタッカー運用時のおすすめパーティです。雷電将軍と心海を組み合わせることで感電反応を狙います。
編成難易度低めのパーティ
アタッカー | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶縁4 | 絶縁4 | 翠緑4 | 旧貴族4 |
元素反応をメイン火力にした編成難易度低めのパーティです。ベネットの元素爆発を起点にして全てのキャラの元素爆発で火力を出しましょう。
高難易度コンテンツの深境螺旋でも通用するパーティなので、行秋・香菱・ベネットの3体は育てておくことをおすすめします。
楓原万葉のおすすめ凸数|命ノ星座一覧
凸数/命ノ星座 | おすすめ度/命ノ星座の効果 |
---|---|
無凸 | ★★★☆☆ 効果なし |
千山紅葉 (1凸) |
★★★★☆ 千早振るのクールタイム-10%。万葉の一刀を発動した時、千早振るのクールタイムがリセットされる。 |
山嵐残心 (2凸) |
★★★★★ 万葉の一刀の流風秋野で下記の効果を発動する。・継続時間内、楓原万葉自身の元素熟知+200。・流風秋野の中にいるフィールド上キャラクターの元素熟知+200。この命ノ星座による元素熟知アップ効果は重ね掛けできない。 |
楓袖奇譚 (3凸) |
★★☆☆☆ 千早振るのスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
大空幻宝 (4凸) |
★★★☆☆ 楓原万葉の元素エネルギーが45以下の時、下記の効果を獲得する。 ・一回押し/長押しで千早振るを発動した時、元素エネルギー3/4回復する。 ・滑翔状態の時、1秒毎に元素エネルギーを2回復する。 |
万世集 (5凸) |
★☆☆☆☆ 万葉の一刀のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
血赤の紅葉 (6凸) |
★★★★★ 楓原万葉が千早振るまたは万葉の一刀を発動した後の5秒間、風元素付与を獲得する、また楓原万葉の元素熟知の数値が1につき、自身の通常攻撃、重撃、落下攻撃のダメージ+0.2%。 |
2凸の元素熟知バフで火力上昇
2凸効果は、元素爆発使用時に万葉の元素熟知と爆発エリア内にいる味方の元素熟知にバフをかけます。元素反応による火力を大幅に上昇できるので、おすすめの凸効果と言えます。
完凸でメインアタッカー運用が可能に
楓原万葉の完凸効果は、元素スキル・元素爆発を使用した後に通常攻撃が風元素になり、メインアタッカー運用が可能になります。熟知に応じて通常攻撃火力も上がるので、他アタッカーに匹敵する火力を出せます。
楓原万葉の天賦(スキル)
通常攻撃 | ★☆☆☆☆ |
---|---|
元素スキル | ★★★★★ |
元素爆発 | ★★★★☆ |
通常攻撃・我流剣術
通常攻撃
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1段ダメ | 45% | 48.6% | 52.3% | 57.5% | 61.2% | 65.4% | 71.1% | 76.9% | 82.6% | 88.9% | 96.1% |
2段ダメ | 45.2% | 48.9% | 52.6% | 57.9% | 61.5% | 65.7% | 71.5% | 77.3% | 83.1% | 89.4% | 96.6% |
3段ダメ | 25.8%+31.0% | 27.9%+33.5% | 30.0%+36.0% | 33.0%+39.6% | 35.1%+42.1% | 37.5%+45.0% | 40.8%+49.0% | 44.1%+52.9% | 47.4%+56.9% | 51.0%+61.2% | 55.1%+66.1% |
4段ダメ | 60.7% | 65.7% | 70.6% | 77.7% | 82.6% | 88.2% | 96% | 103.8% | 111.6% | 120% | 130% |
5段ダメ | 25.4%×3 | 27.4%×3 | 29.5%×3 | 32.5%×3 | 34.5%×3 | 36.9%×3 | 40.1%×3 | 43.3%×3 | 46.6%×3 | 50.1%×3 | 54.2%×3 |
重撃
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
重撃ダメ | 43.0%+74.6% | 46.5%+80.7% | 50.0%+86.8% | 55.0%+95.5% | 58.5%+101.6% | 62.5%+108.5% | 68.0%+118.0% | 73.5%+127.6% | 79.0%+137.1% | 85.0%+147.5% | 91.9%+159.5% |
スタミナ消費 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
落下攻撃
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
落下期間の ダメ |
81.8% | 88.5% | 95.1% | 104.6% | 111.3% | 118.9% | 129.4% | 139.9% | 150.3% | 161.8% | 173.1% |
低空/高空 落下攻撃ダメ |
164%/204% | 177%/221% | 190%/238% | 209%/261% | 223%/278% | 238%/297% | 259%/323% | 280%/349% | 301%/375% | 323%/404% | 346%/433% |
楓原万葉の声優とプロフィール
楓原 万葉(かえではら かずは) CV:島崎信長 |
---|
稲妻より訪れし浪人。今は璃月の「南十字」武装船隊と行動を共にしている。穏やかで浮世離れした性格、過去に経験した様々な出来事を心の内に秘めている。 |
公式の紹介動画
楓原万葉について言及しているキャラ
キャラ | 内容 |
---|---|
![]() |
聞いた話だが、お前が天守閣から逃げた時、あいつが「無相の一太刀」を受け止めたんだよな?カッコイイぜ!いったいどうやったんだろうな。考えてもみろよ、あいつは没落した武家、俺様は没落した鬼族…ある意味、俺様はあいつと同じだ!ガハハッ、だったら、次の一太刀は、俺様がお前の代わりに受け止めてやる! |
![]() |
楓原家の末裔?それってつまり…ほう?彼にも風元素の「神の目」が…しかも、雷電将軍の一太刀を受け止めたって?ふふふっ…ハハハハハッ! |
![]() |
万葉さんは抵抗軍に在籍していたことがあります。ゴローととても仲が良く、2人並んで戦うことも多かった印象がありますね。浮世離れした性格で、束縛されるのが苦手な彼ですが、軍にいた頃はすべての規律を厳重に守っていました。私から見て、彼は素晴らしい剣士であるだけでなく、非常にしっかりとした性格の持ち主だと思います。 |
![]() |
うちって考えなしやさかい、思うたことをすぐ口に出してしまうんや。逆に思慮深い人は自分のことを語らずに昔の詩とか、道沿いの景色のことしか言わへん。花鳥風月は語れても、目の前の現実については口をつぐむ。あいつもきっと過去に何かあったんやろなぁ、うんうん、よう分かるでぇ。 |
![]() |
楓原家はかつて神里家の配下にありました。我々の先祖は彼らを守り抜くことができませんでしたが、私の代になっても彼を目にかける責務は残っています。一族を復興させることはできなくとも、天領奉行の追跡から逃すことくらいなら可能でしょう。 |
![]() |
俺は様々な浮浪人を見てきたが、万葉はその中でも、間違いなく一番特殊な存在だ。あいつはどこにも留まらず、まるで風のようにいつも周りの人に何かをもたらしてきた。万葉と共に戦っていた時、俺はあいつから「洒脱」というものをいくらか学んだのさ。とにかく、俺と万葉は相性がいいんだ! |
![]() |
万葉はとても頼もしいよ。彼からヒントをもらうと、まるで宝石箱をひっくり返したみたいに、床一面の手がかりが手に入るんだ。僕も彼みたいな自然に対する感知力があったらな…分かった!きっと彼にとっての「風」は、ぼくにとっての「勘」みたいなものなんだよ! |
ホントに残念!目狩り令が廃止されたおかげで、堂々と彼を逮捕できなくなっちゃった!でも、これってつまり…これからは堂々と天領奉行に招いて、一緒に事件についての議論ができるってことだよね! | |
![]() |
劇を観るのが好きな外国の方もたくさんいて、楓原万葉さんはその中の一人です。文化的な側面を持つ劇であろうと、武道劇であろうと、彼はいつも静かに見ています。規則をしっかり守ってくれる、とても良いお客さんなんですよ。 |
![]() |
万葉が天守閣の外で雷電将軍の一振りを受け止めたそうだな、やるじゃないか!戦争が終わった後、あいつはアタシらともうしばらく同行したいと言い、南十字船隊に戻った。もちろん、アタシは大歓迎さ。だが、いつの日かあいつが一人で旅に出ると言うのなら、その時はいい酒を用意して見送ってやる。はははっ! |
現在、ボイスでは9人のキャラが楓原万葉について言及しているのが確認できます。楓原万葉は、縛られることは好まないが、規則は厳重に守るしっかりした性格の持ち主のようです。
キャラ関連記事
Ver3.7新キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
星5キャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星4キャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
主人公 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今後実装の可能性があるキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら