【原神】赤砂の杖の性能と評価

赤砂の杖の性能と評価

原神(げんしん)の「赤砂の杖」の性能と評価を掲載しています。「赤砂の杖」の入手方法や強い点、おすすめの装備キャラを知りたい人は参考にしてください。

関連記事
武器一覧
片手剣一覧 両手剣一覧 弓一覧 槍一覧 法器一覧

赤砂の杖の性能と評価

赤砂の杖

評価 レア度/武器種
- 星5/長柄武器
最大ステータス
基礎攻撃力 542 会心率 44.1%
精錬スキル【蜃気楼の果ての熱夢】
装備したキャラクターの元素熟知の52%を基準に攻撃力がアップする。元素スキルが敵に命中すると、継続時間10秒の「赤砂の夢」効果が発動する。「赤砂の夢」:装備したキャラクターの元素熟知の28%を基準に攻撃力がアップする、この効果は最大3層まで重ね掛け可能。

最強武器ランキングはこちら

赤砂の杖の評価

元素熟知を盛ると攻撃力を確保できる

赤砂の杖は、装備キャラクターの元素熟知を基準に攻撃力を上昇します。サブステータスは会心率なので、聖遺物で元素熟知を盛る必要があるキャラでないと、精錬効果を存分に発揮できません。

元素スキル命中でさらに攻撃力上昇

装備キャラが元素スキルを敵に命中させると、10秒間元素熟知を基準に攻撃力をさらに上昇します。この効果は3重まで重ね掛けできるので、元素スキルにスタックがあるキャラにおすすめです。

赤砂の杖の入手方法

入手方法 神鋳賦形ガチャ

おすすめ装備キャラ

キャラ 特徴・理由
セノセノ 【レア度】星5【元素】雷

  • ・元素熟知が火力に直結するキャラ
  • ・会心率のサブステータスが好相性
香菱(シャンリン)香菱 【レア度】星4【元素】炎

  • ・突破ボーナスが元素熟知で相性が良い
  • ・サブステータスの会心率も非常に嬉しい

原神原神攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神の注目記事

ニィロウおすすめパーティ編成と使い方|豊穣開花
ニィロウおすすめパーティ編成と使い方|豊穣開花
バーバラデートイベントの選択肢と分岐条件
バーバラデートイベントの選択肢と分岐条件
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
魔剣クルージュの出現場所と倒し方|フォンテーヌ地方伝説
魔剣クルージュの出現場所と倒し方|フォンテーヌ地方伝説
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
ペトリコールを覆う影の攻略と発生場所
ペトリコールを覆う影の攻略と発生場所
ハスの実入り茶碗蒸しのレシピ入手方法と効果
ハスの実入り茶碗蒸しのレシピ入手方法と効果
ニィロウおすすめパーティ編成と使い方|豊穣開花
ニィロウおすすめパーティ編成と使い方|豊穣開花
バーバラデートイベントの選択肢と分岐条件
バーバラデートイベントの選択肢と分岐条件
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
魔剣クルージュの出現場所と倒し方|フォンテーヌ地方伝説
魔剣クルージュの出現場所と倒し方|フォンテーヌ地方伝説
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
ペトリコールを覆う影の攻略と発生場所
ペトリコールを覆う影の攻略と発生場所
ハスの実入り茶碗蒸しのレシピ入手方法と効果
ハスの実入り茶碗蒸しのレシピ入手方法と効果
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマ原神攻略班
攻略状況 全キャラ所持,探索度も100%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー