【スプラトゥーン3】バンカラマッチ(ガチマッチ)のルールと種類

バンカラマッチ

スプラトゥーン3(スプラ3)のバンカラマッチ(ガチマッチ)のルールと種類をご紹介。バンカラマッチ(ガチマッチ)のルールと種類の他に、チャレンジとオープン部門や前作との違いなども記載しています。

関連記事
ブキ一覧 スペシャルウェポン一覧
最新情報まとめ 新要素まとめ

バンカラパワー計測機能が追加

バンカラパワーとは?

バンカラパワー

バンカラパワーとは、バンカラマッチ(オープン)でチームを組んだ際に計測されるパワーです。パーティの強さを示す数値で、時間帯とメンバーでの試合の勝敗に応じて増減します。

パワーの高さを競い合える

バンカラパワー計測

計測されたバンカラパワーは、時間帯ごとに記録されランキングとして表示されます。特に報酬等は用意されていませんが、チーム内のモチベーション上昇に確認すると良いでしょう。

グループを維持したままカスタマイズが可能に!

バンカラマッチ(オープン)にて、グループを維持したままカスタマイズできるようになります。チームを組んだ際の武器やギア変更は、1度部屋を解散する必要があったため、アプデ後はスピーディーにカスタマイズが行えます。

6月1日の新シーズンから追加

2023夏 Sizzle Season

実装日 6月1日(木)

バンカラパワーの導入は、6月1日の新シーズンにて実装されます。アップデート後は、フレンドやサークル内でチームを組めば、よりオープンマッチを楽しめるでしょう。

新シーズンの情報まとめはこちら

バンカラマッチとは?

バンカラマッチ

  • 試合結果に応じて“ウデマエ”が決まる
  • ランク10から挑戦できる
  • 時間毎に入れ替わる4つのルール

バンカラマッチとは、通常のナワバリバトルのカジュアルな雰囲気と違った“ガチ”寄りの試合ができるルールです。2の「ガチマッチ」から名称が変わりましたが、前作をプレイしている方はガチマッチとして考えても問題ありません。

試合結果に応じて“ウデマエ”が決まる

ウデマエポイント

バンカラマッチは、試合結果に応じてウデマエが決まります。ウデマエを上げるには、A+からSなどの節目にウデマエポイントを支払い、「昇格戦」に挑戦する必要があります。

ランク10から挑戦できる

バンカラマッチ

バンカラマッチに挑戦するには、まずランクを10まで上げる必要があります。カジュアルでランクを上げ、スプラトゥーンの基礎を覚えてから挑戦しましょう。

時間毎に入れ替わる4つのルール

ルール 勝敗条件
ガチホコバトルガチホコバトル
  • 【勝利条件】2種
  • 1.「ガチホコ」を台座に置く
  • 2.タイムアップ時のカウントが有利
ガチアサリガチアサリ
  • 【勝利条件】2種
  • 1.相手のカウントを0にする
  • 2.タイムアップ時のカウントが有利
ガチエリアガチエリア
  • 【勝利条件】2種
  • ・1.相手のカウントを0にする
  • ・2.タイムアップ時に多くのエリアの確保
ガチヤグラガチヤグラ
  • 【勝利条件】2種
  • 1.相手のカウントを0にする
  • 2.タイムアップ時のカウントが有利

バンカラマッチには、時間毎に入れ替わる4つのルールがあります。それぞれで勝利条件が違うので、入る前に勝利条件は必ず確認しましょう。ルールによって得意とするブキも違うので、慣れたら特性を意識してブキ選びをしましょう。

部門ごとに詳細なルールが異なる

チャレンジ部門

チャレンジ部門

  • ソロのみ参加可能
  • 5勝か3敗でチャレンジ終了
  • 連勝分のウデマエポイントを貰える

チャレンジ部門は、ソロでのみ参加でき、連勝した分のポイントが貰える部門です。オープン部門とは違い、5勝または3敗するまで続く連戦仕様になっています。

オープン部門

オープン部門

  • ソロかグループでの参加が可能
  • 1試合ごとにウデマエポイントが増減

オープン部門は、ソロまたはグループでのみ参加できる部門です。連戦仕様のチャレンジ部門とは違い、1試合ごとにウデマエポイントが増減する仕様になっています。

前作との違い

  1. 「ガチマッチ」から「バンカラマッチ」に
  2. 部門が増設

ガチマッチからバンカラマッチに名称変更

バンカラマッチ

前作にあった「ガチマッチ」が「バンカラマッチ」へと名称変更されました。変更点は、名称変更のみで前作どおりのマッチが楽しめます。

部門が増設

チャレンジ部門

チャレンジ部門とオープン部門が今作から増設されました。チャレンジ部門にはソロでのみ参加できるため、連携の取れたフルパーティとマッチする機会が無くなります。

Xマッチが解禁!!

S+0からはXマッチに参加できる

アップデート

ウデマエ リセット後
S以下のランク 2段階下がる
S+0~S+9 S
S+10 S+0

Xマッチは、ウデマエがS+0以上のプレイヤーが参加可能です。ウデマエは新シーズン開始時にリセットされ、現在のウデマエよりも下がるため、すぐにXマッチをプレイしたい場合は、S+10以上に上げておきましょう。

Xマッチは詳細はこちら

Xマッチとは?

Xパワーをかけてバトル

Xマッチ

Xマッチは、バンカラマッチにあるウデマエポイントとは異なるXパワーをかけてバトルを行います。フェス開催時のチャレンジマッチにあるフェスパワーに近く、バトルの勝敗に応じてXパワーが増減します。

Xパワーランキング上位を目指す

ランキング

XマッチではXパワーの数値を競い合い、ランキング上位を目指すバトルです。スプラ2では月に1回、各ルール毎のBEST500がスマホアプリのイカリングで発表され、プレイヤー名や使用武器、Xパワーなどが確認できました。

グループを組んでの参加は不可

フェスマッチ

Xマッチは、バンカラマッチやフェスのチャレンジのように、グループを組んで参加することはできません。Xパワーが近いプレイヤー8人でバトルを行うことになり、戦力差は殆どないため、自身の力が試されます。

Xパワーはルール毎に計測

バンカラマッチ

XマッチではXパワーをルール毎に計測します。バンカラマッチでは、ガチエリアやガチホコなどのルールが変わってもウデマエポイントは共通でしたが、XマッチのXパワーはルール毎に計測になるので注意しましょう。

スプラ3のおすすめ記事

スプラトゥーン3攻略トップはこちら

初心者向け記事
ヒーローモード攻略情報まとめ サーモンランの攻略情報まとめ
キャラメイクのやり方 髪型の種類まとめ
熟練度の上げ方と報酬 試し打ちのやり方
初心者向けのおすすめ武器 最初の武器はどれにすべき?
おすすめコントローラーの解説 ジャイロは使うべき?
メモリープレーヤーとは? データ引き継ぎの特典内容
ボイスチャット(VC)のやり方 チャージキープのやり方
ランクの効率的な上げ方 カタログレベルの上げ方
ナワバトラーの仕様解説 ロッカーの場所
ロビーの端末でできること バンカラマッチのルール
フレンドに合流する方法 オンラインは加入するべき?
データ引き継ぎの特典とやり方 amiiboの使い方
おすすめプロコントローラ トリカラバトルのルール
最新情報
フェス情報まとめ 新要素まとめ
最新情報まとめ アップデート最新情報まとめ
スプラトゥーン3の価格は? -

アイテム収集

ブキチライセンスの入手方法 ゴールドブキチライセンス入手方法
イクラの効率的な集め方 ウロコの入手方法
お金稼ぎの効率的なやり方 ギアパワーのかけらの集め方

武器(ブキ)関連の情報

最強武器ランキング 最強スペシャルランキング
最強ギアランキング 最強サブウェポンランキング
武器(ブキ)一覧 スペシャルウェポン一覧
ギアパワー一覧 サブウェポン一覧

スプラトゥーン3スプラトゥーン3攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スプラトゥーン3公式

スプラトゥーン3の注目記事

武器熟練度の上げ方と報酬
武器熟練度の上げ方と報酬
最強武器(ブキ)ランキング|2023秋シーズン武器も掲載!
最強武器(ブキ)ランキング|2023秋シーズン武器も掲載!
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
髪型の種類まとめ|変更方法や増やし方を解説
髪型の種類まとめ|変更方法や増やし方を解説
クマサンの倒し方|ラスボス
クマサンの倒し方|ラスボス
スクリュースロッシャー(スクスロ)のおすすめギアと立ち回り
スクリュースロッシャー(スクスロ)のおすすめギアと立ち回り
サーモンランのランクと評価の仕組み解説
サーモンランのランクと評価の仕組み解説
最強武器(ブキ)ランキング|2023秋シーズン武器も掲載!
最強武器(ブキ)ランキング|2023秋シーズン武器も掲載!
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
髪型の種類まとめ|変更方法や増やし方を解説
髪型の種類まとめ|変更方法や増やし方を解説
クマサンの倒し方|ラスボス
クマサンの倒し方|ラスボス
スクリュースロッシャー(スクスロ)のおすすめギアと立ち回り
スクリュースロッシャー(スクスロ)のおすすめギアと立ち回り
サーモンランのランクと評価の仕組み解説
サーモンランのランクと評価の仕組み解説
キャラ一覧|新アイドル・タコの軍勢も紹介
キャラ一覧|新アイドル・タコの軍勢も紹介
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴスプラ3攻略班
Xパワー 2,900台
サーモンラン 全ステ金バッジ
(ドン・ブラコまで)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー