【スプラトゥーン3】武器熟練度の上げ方と報酬

スプラトゥーン3(スプラ3)の武器熟練度(じゅくれんど)の上げ方と報酬をご紹介。熟練度5までの必要経験値や熟練度上げのメリット、獲得できるロッカー用アイテム、武器熟練度の確認方法などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ブキチライセンスの入手方法 | ランク上げのやり方 |
| 最強武器一覧 | 初心者向けのおすすめ武器 |
熟練度の上げ方
バトルで経験値を獲得

| バンカラマッチ | レギュラーマッチ | ||
|---|---|---|---|
| 勝利 | 敗北 | 勝利 | 敗北 |
| 約2,500(最大) | 約100(最小) | 1,400 | 800 |
熟練度は、ブキを装備して試合に出ることで経験値を獲得でき、一定まで経験値を溜めると上昇します。レギュラーマッチでもバンカラマッチでも経験値を貰えますが、バンカラマッチの方が多くの経験値を得られます。
熟練度5までの必要経験値
| 熟練度 | 必要経験値 |
|---|---|
| 1 | 10,000 |
| 2 | 25,000 |
| 3 | 60,000 |
| 4 | 160,000 |
| 5 | 調査中 |
ブキ熟練度は、5段階上昇します。熟練度が上昇すればするほど必要経験値が多くなるので、お気に入りのブキを見つけたら使い込んで熟練度を上げてみましょう。
熟練度上げの報酬とメリット
熟練度上げの報酬

| 熟練度 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | ブキチライセンス×1 |
| 2 | ステッカー |
| 3 | ステッカー |
| 4 | 調査中 |
| 5 | 調査中 |
熟練度を上げると、熟練度レベルに応じて報酬を獲得できます。熟練度を1上げると「ブキチライセンス」を入手できるので、少なくとも熟練度を1上げておけば様々なブキの購入が可能です。
熟練度報酬の使い道
ブキチライセンス

ブキチライセンスは、ブキを購入する際に使用します。ブキチライセンスに加えて、ランクの到達も購入条件に関わっていますが、ブキチライセンスが3枚あれば未開放のブキも購入できるので覚えておきましょう。
ロッカーアイテム

ロッカーアイテムの「ステッカー」は、ロッカーの飾りつけに使います。ロッカールームは、くじとマッチングスペースの間に存在するので、ロッカーアイテムを集めて自分だけのロッカーを作りましょう。
ブキの性能は変わらない
熟練度を上げても、ブキの性能そのものは変化しません。使い込むほど火力が上昇するなどはないので、使命感に駆られて経験値を溜める必要はなく、気軽に使いたいブキでプレイできます。
熟練度の確認方法

熟練度は、カスタマイズ画面から確認できます。ブキを選択している状態で、表示切替(ZL)を2回押すと右上部に熟練度と経験値が表示されるので、ブキチライセンスを集めたい時などに活用しましょう。
スプラ3のおすすめ記事
アイテム収集
| ブキチライセンスの入手方法 | ゴールドブキチライセンス入手方法 |
| イクラの効率的な集め方 | ウロコの入手方法 |
| お金稼ぎの効率的なやり方 | ギアパワーのかけらの集め方 |
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | サブウェポン一覧 |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










