【スプラトゥーン3】R-PEN/5Hのおすすめギアと立ち回り

スプラトゥーン3(スプラ3)のR-PEN/5H(ロケットえんぴつ)のおすすめギアと立ち回りを紹介しています。サブスペをはじめ、確定数や射程、R-PEN/5Hの立ち回りを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強武器(ブキ)ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアパワーランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | 初心者おすすめ武器 |
目次
最新アップデートの調整内容|ver3.1.0
| 調整内容 |
|---|
| 2023/3/31更新 ・最大ダメージを60.0から68.0に増やしました。 |
- ▼過去の調整内容はこちら(タップで開閉)
-
-
調整内容 - ・ギアパワーの「復活ペナルティアップ」や「リベンジ」によって、エナジースタンドの「復活時間短縮」や「スペシャル減少量ダウン」の効果が打ち消されないようにしました。
┗「復活ペナルティアップ」や「リベンジ」の効果のうち、復活時間を一定値増やす/スペシャル減少量を一定割合増やす効果については、引き続き発揮されます。
バージョン2.1.0の更新にて、エナジースタンドの性能調整が発表されました。「復活ペナルティアップ」や「リベンジ」の効果を一部受けなくなることでエナジースタンドの効果を活かしやすくなります
- ・ギアパワーの「復活ペナルティアップ」や「リベンジ」によって、エナジースタンドの「復活時間短縮」や「スペシャル減少量ダウン」の効果が打ち消されないようにしました。
-
R-PEN/5Hの性能と評価
R-PEN/5Hの性能
| ブキ種 | 解放ランク | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チャージャー | 未確認 | ||||
| サブ | スペシャル | ||||
最大ダメージ:20 |
発動ポイント:200p |
||||
| ブキ攻撃力 | 最大射程 | キル確定数 | |||
| 40~60 | 5 | 2ヒット | |||
R-PEN/5Hの評価
| 総合評価 | ||||
|---|---|---|---|---|
ナワバリ |
ガチエリア |
ガチホコ |
ガチヤグラ |
ガチアサリ |
R-PEN/5Hは、弾ストック式のチャージャーです。1チャージで5発の弾がストックされる仕様になっており2撃でキルを取れます。チャージキープはできないですが、射程が長いので味方の後ろからサポートするように立ち回りましょう。
R-PEN/5Hの特徴
- チャージ完了で5発ストック
- ストックされたインクはイカ状態になると消える
- ノンチャは40ダメージ
チャージ完了で5発ストック

R-PEN/5Hは、チャージが完了した時点で5発ストックされ、チャージしていた指を離すとすぐ1発目が発射されます。威力が低く1発も無駄にできないので、チャージ1発目の仕様には早めに慣れておきましょう。
ストックされたインクはイカ状態になると消える
R-PEN/5Hは、イカ状態になるとチャージでストックしたインクがすべて消えてしまいます。最大限活用するには、チャージ後に構え状態で移動しなければいけません。
チャージ移動にはヒト速が乗るので、チャージ移動を多用する場合はヒト速を積むといいでしょう。
ノンチャは40ダメージ
R-PEN/5Hのノンチャージショットは40ダメージあり、リッター4Kやスプラチャージャーと同等のダメージです。チャージショットの60ダメージと合わせると100ダメージでキルが取れるので、1発当てたらあとは連打でキルが狙えます。
R-PEN/5Hのおすすめギア構成
| メインギア | サブ1 | サブ2 | サブ3 | |
|---|---|---|---|---|
| 頭 | イカダッシュ速度アップ |
イカダッシュ速度アップ |
サブ影響軽減 |
サブ影響軽減 |
| 服 | スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
スペシャル増加量アップ |
インク回復量アップ |
| 靴 | インク効率アップ(メイン) |
インク効率アップ(メイン) |
インク回復量アップ |
相手インク影響軽減 |
味方を後方からサポート
R-PEN/5Hのおすすめギアパワーです。メインインク効率アップをメインギアに1つ、サブギアに1つ積むことでインクを補充せずにフルチャージを3回行うえます。フルチャージして立ち回るのが主体となるので、必ず構成しましょう。
また、塗り性能がチャージャーの中では、トップクラスに高く、スペシャルも味方サポートとして有用なエナジースタンドなので、スペシャル増加量アップを構成してスペシャルで味方をサポートしていくのがおすすめです。
代用ギアパワー
| ギアパワー | 詳細 |
|---|---|
ヒト移動速度アップ |
|
スーパージャンプ時間短縮 |
|
復活時間短縮 |
|
前線への復帰を早める復活時間短縮やスパジャン短縮がギアがおすすめです。構成に入れる数を増やせば前線の維持がよりやりやすくなります。フルチャージ状態でキルを積極的に狙うならヒト移動速度アップを構成しましょう。
R-PEN/5Hの強い点
トップクラスの射程

R-PEN/5Hは、スプラ3の中でトップクラスの射程を持つ武器です。最大射程は5でリッターやスプラチャージャーと同等の射程を持っているので、敵の死角から攻撃してキルを狙いましょう。
味方へのサポート性能が高い

R-PEN/5Hは、味方へのサポート性能が高い武器です。エナジースタンドのバフや、射程を活かした前線の味方へのフォロー、チャージャーの中では高い塗り能力を活かして味方を様々な方法でサポートできます。
R-PEN/5Hの立ち回り
味方を後衛からサポートする

R-PEN/5Hは、味方を後衛からサポートするのが最もおすすめの立ち回り方です。味方が進む道を作ったり、味方のジャンプ先になるなど、後衛という立ち位置や高いサポートを性能を活かして立ち回りましょう。
チャージキープはできない

R-PEN/5Hは、チャージキープができないシューターです。フルチャージ中にイカ状態になるとチャージがリセットされてしまうので、チャージをする場所や敵の位置に注意しつつフルチャージ状態を維持できるように立ち回りましょう。
R-PEN/5Hと同種武器の性能
| 武器名 | 性能 | |
|---|---|---|
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~160 | ||
| 【射程】5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~160 | ||
| 【射程】5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~160 | ||
| 【射程】5.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
コラボ |
||
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~160 | ||
| 【射程】5.3メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~180 | ||
| 【射程】5.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~180 | ||
| 【射程】6メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】2発 | ||
| 【攻撃力】 30~85 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~140 | ||
| 【射程】4メモリ | ||
| 武器名 | 性能 | |
| 【確定キル】1発 | ||
| 【攻撃力】 40~180 | ||
| 【射程】4.5メモリ | ||
武器(ブキ)関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
最強武器 |
新武器一覧 |
最強スペシャル |
最強サブ |
| データベース記事 | |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| サブウェポン一覧 | ギア一覧 |
| 新ブキ一覧 | 初心者向けのおすすめ武器 |
ルール別最強ランキング
ガチエリア最強 |
ガチホコ最強 |
ガチヤグラ最強 |
ガチアサリ最強 |
ナワバリ最強 |
- |
各種武器一覧
シューター系 |
ローラー系 |
チャージャー系 |
スピナー系 |
ブラスター系 |
フデ系 |
スロッシャー系 |
シェルター系 |
マニューバー系 |
ストリンガー系 |
ワイパー系 |
- |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











