【ヴァルコネ】ヴェルンド降臨の攻略とおすすめキャラ・装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のヴェルンド降臨の攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。降臨の概要とおすすめパーティ/テンプレ装備/キャラ、攻略のコツや獲得できるアイテムなどもまとめているため、ヴァルコネのヴェルンド降臨を攻略する参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ヴェルンドの評価 |
ヴェルンド降臨の概要
| 開催期間 | 6/15(金)15:00~6/22(金)15:00 |
|---|
| 難易度 | 必要スタミナ数 |
|---|---|
| ★ | 5 |
| ★★ | 7 |
| ★★★ | 12 |
| ★★★★ | 20 |
| ★★★★★~ ★★★★★★ |
30 |
敵の種族・属性耐性・スキル
攻略のコツ

敵は火・木・光の物理キャラが出現
ヴェルンド降臨では、火属性のボスと火・木・光のクリスタルが出現するため、水と闇の魔攻が効果的です。また、弱点属性が分かれているので無属性での攻撃もおすすめです。
先頭から3番目までは耐久力が必要
ヴェルンド降臨では、ほとんどの敵スキルが近い敵3体への攻撃なので、先頭から3番目までのキャラには耐久力が求められます。
敵の属性攻撃は、火・木・光の3属性です。その中でもクリスタル[光]のスキルは先頭のみを狙うものなので、壁役には火・木・光の耐性が高いキャラを置き、2番目と3番目には火と木の耐性が高いアタッカーを編成しましょう。
クリスタル[光]を優先的に狙う
遠距離のクリスタル[光]を破壊すれば、壁役の被ダメとスキルゲージダウン効果を抑えられるので、かなり戦いやすくなります。
闇属性の攻撃が有効なので、マーニやユミル(少年)のアクションスキルは非常に効果的です。また、弱点属性ではなくとも、ノージアやチケルのアクションスキルも有効な攻撃手段です。
4番目と5番目に高火力アタッカーを
4番目と5番目のキャラは、全体攻撃であるヴェルンドのオートスキル2以外は被弾しないため、装備で火力を底上げした高火力アタッカーを配置しましょう。
物理攻撃の相手にダメージを与えやすい魔法アタッカーがおすすめで、ヴェルンドとクリスタル両方の弱点を狙える、水か闇属性攻撃のアクションスキルを持つキャラがおすすめです。
おすすめの攻略パーティ
テンプレパーティ
| 壁/火力 | |||
|---|---|---|---|
![]() ルカ |
|||
| 火力 | 回復 | 火力 | 火力 |
![]() アルテ |
![]() バルドル |
![]() グルヴェイグ |
![]() マーニ |
ヴェルンドの弱点である闇/水属性のアクションスキルをもつキャラを中心に編成した、ヴェルンド降臨のテンプレパーティです。壁役はかなりダメージを受けるため、しっかりと装備で耐久力を整えましょう。
主に前方の3体が攻撃を受けるため、壁役だけでなく、前から2,3体目のキャラにも耐久面を意識した装備をセットしましょう。
アルテは味方全体を火属性のダメージから守りつつ、ヴェルンドの弱点である水属性の攻撃を与えられるため、所持している場合は積極的にパーティに編成しましょう。
役割別テンプレ装備セット
常設のガチャや商人交換で入手できる装備のみで構成した攻守のバランスを意識したテンプレ装備です。壁役以外の「ニーベルングの指輪」は「獣の指輪」で代替可能です。
近距離:壁
| 武器・防具 | アクセサリー |
|---|---|
| 青騎士の兜 | ニーベルングの指輪 |
| ウルスコート | 力のブレイブバングル |
| 神翼の兜 | 堅守のブレイブバングル |
| ダーインスレイヴ | 獣の指輪 |
近距離:火力
| 武器・防具 | アクセサリー |
|---|---|
| 夜刀ダスク | ニーベルングの指輪 |
| ダーインスレイヴ | 力のブレイブバングル |
| モスアーマー | 堅守のブレイブバングル |
| 英雄の剣 | 戦士の指輪 |
中距離
| 武器・防具 | アクセサリー |
|---|---|
| 旋風の闇杖 | ニーベルングの指輪 |
| ルナーケイン | 魔力のブレイブバングル |
| ウルスコート | 堅守のブレイブバングル |
| 天氷の魔鏡 | ソーサリーリング |
遠距離:物理
| 武器・防具 | アクセサリー |
|---|---|
| インプレイカブルボウ | ニーベルングの指輪 |
| 邪神の闇弓 | 力のブレイブバングル |
| カラミティボウ | 堅守のブレイブバングル |
| 英雄の弓 | 戦士の指輪 |
遠距離:魔法
| 武器・防具 | アクセサリー |
|---|---|
| 魔弓ヨルムンガンド | ニーベルングの指輪 |
| ダークサーベラス | スナイパーリング |
| アイスバレル | 魔力のブレイブバングル |
| 英雄の銃 | 堅守のブレイブバングル |
おすすめキャラ
| 近距離 | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 中距離 | 詳細 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 遠距離 | 詳細 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
おすすめ装備
| 武器 | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 防具 | 詳細 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| アクセサリ | 詳細 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ヴェルンド降臨で特におすすめの装備を選出しています。基本的な装備がわからない場合は「距離タイプ別おすすめ基本装備」で確認しましょう。
ヴェルンド降臨の獲得アイテム
ヴェルンド降臨でドロップするアイテム
| アイテム | 入手方法 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
攻略パーティ投稿一覧
パーティの投稿はまだありません。
攻略パーティ投稿フォーム
名を入力すると、のアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











