【原神】雷の種でできることまとめ|稲妻エリア

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の雷の種でできることをまとめています。稲妻エリアの雷の種を使用するギミック、雷極・若雷の結界・雷禍について解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アップデート最新情報 | 稲妻エリアはいつ実装される? |
雷の種とは?

雷の種とは、稲妻エリアの各地に存在する「雷櫻の枝」で召喚できる不思議な精霊のことで、稲妻エリアでの主人公の探索を手伝ってくれます。
また、鳴神大社の神櫻の恩恵レベルを上げることで、雷の種の効果が強化されていきます。
雷の種でできること
| できること | 概要 |
|---|---|
| ▼雷極を利用する | ・空中に存在する雷極を利用できる ・スタミナ消費無く素早い空中移動が可能 ・雷元素が付着した状態でも使用可能 |
| ▼若雷の結界を越える | ・内部に印がある紫のバリアを超えられる ・印の種類によって必要レベルが変わる ・中にある若雷石のダメージを抑えられる |
| ▼雷禍を抑制する | ・雷元素濃度が高いエリアの持続ダメを抑制 ・靂木でも雷禍を抑制可能 |
| ▼電灯台を灯す | ・海祇島にある電灯台を灯せる ・雷の種の所持した状態で近くを通るだけ ・場所によっては灯す順番が関係する |
雷極を利用できる
雷の種を所持している状態、または雷元素が付着している状態だと、稲妻エリアの上空にある雷極と呼ばれるギミックを利用できます。
雷極を利用すると、上空を稲光のように素早く移動できるため、便利な移動手段として重宝します。
若雷の結界を越える

雷の種を所持していると、稲妻各地にある紫色のバリアを通過できます。ただし、バリア内部にある印の種類によっては、神櫻の恩恵レベルを上げて、通過できる若雷の結界の種類を増やす必要があります。
また、若雷の結界内部には、若雷石という持続ダメージを与えるギミックがありますが、雷の種を所持しているとレベルに応じて複数回ダメージを抑制できます。
雷禍を抑制できる

雷元素濃度が非常に高いエリア(たたら砂・無想刃狭間)では、雷禍と呼ばれる持続ダメージを受けますが、雷の種を利用するとダメージを一定回数防げます。ダメージを防ぐ回数は、雷の種のレベルが上がるにつれて増えていきます。
また、雷禍のダメージは、雷の種で防ぐ他に、エリアにある「靂木」の側にいるとダメージを受けなくなります。
電灯台を灯す

主に海祇島に存在するギミックの電灯台は、雷の種を所持している状態でないと起動できません。雷の種を所持した状態で近づくだけで灯せるためギミックとしての難易度は低いです。
また、近くに雷霊が飛んでいる場合は、電灯台を灯す順番を示している場合もあるので注意して観察しましょう。
雷の種のレベルと効果一覧
| 雷の種レベル (神櫻レベル) |
効果 |
|---|---|
| 1 | ・キャラクターは若雷の結界・初の障壁を通過できる ・雷元素付与状態出ない場合も雷極などを操作できる ・環境ダメージ(雷禍・若雷石)を6回防ぐ ・雷の種は15秒間存在する |
| 2 (3) |
フィールド上のキャラクターの元素タイプが雷元素で、かつ元素エネルギーが50%以下の時、雷の種はキャラクターの元素エネルギーを徐々に回復する |
| 3 (7) |
雷の種の存在時間が20秒に増加 |
| 4 (10) |
フィールド上のキャラクターの元素タイプが雷元素の時、攻撃でダメージを与えると、雷の種は協同攻撃の落雷を放ち、敵に雷元素ダメージを与える。この効果は6秒に1回発動可能。 |
| 5 (13) |
雷の種を所有している間、稲妻の環境ダメージを防ぐ回数が8回に増加。 |
| 6 (17) |
雷の種を持っている場合、キャラクターは若雷の結界・中の障壁を通過できる。 |
| 7 (20) |
雷の種協同攻撃のクールタイムが4秒に減少。 |
| 8 (23) |
雷の種の最大存在時間が25秒に増加。 |
| 9 (27) |
チーム中雷元素のキャラクターがいるたびに、雷の種の協同攻撃によるダメージ+20%。 |
| 10 (30) |
雷の種が3回協同攻撃を行うたびに、次の協同攻撃は雷暴に変化し、キャラクター周囲の敵に雷元素範囲ダメージを与える。 |
| 11 (33) |
雷の種を所有している間、稲妻の環境ダメージを防ぐ回数が10回に増加。 |
| 12 (37) |
雷の種を持っている場合、キャラクターは若雷の結界・上の障壁を通過できる。 |
| 13 (40) |
チーム中雷元素のキャラクターがいるたびに、雷の種の雷暴によるダメージ+30%。 |
| 14 (43) |
雷の種の最大存在時間が30秒に増加 |
| 15 (47) |
雷の種が雷暴を引き起こした時に消費する協同攻撃の回数が2回に減少。 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











