【原神】三隅道大演武の発生条件と攻略|淵下宮世界任務

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の淵下宮の世界任務「三隅道大演武」の攻略と発生場所(マップ)を掲載。八衢彦の試練と八衢姫の試練、岐の試練の攻略手順や高門の炎の入手までのギミック解除方法についても記載しています。
三隅道大演武の受注条件と発生場所
| 受注条件 | 世界任務「常夜の入口」クリア |
|---|---|
| 発生場所 | 拡大する淵下宮「蛇心の地」 |
| 報酬 |
|
三隅道大演武は、世界任務「常夜の入口」をクリア後、淵下宮「蛇心の地」にいる???と会話することで受注できます。
三隅道大演武の進行で3箇所のワープ解放

三隅道大演武は、世界任務の進行に伴い、淵下宮エリア3箇所のワープポイントが解放されます。進行で解放されるワープポイントにも宝箱や鍵紋が配置されているので、淵下宮エリアをくまなく探索しましょう。
三隅道大演武の攻略チャート
「八衢彦の試練」クリア
| ① | 淵下宮「狭間の街」の天光の差し込む処へ向かう※常夜状態で池を調査する必要あり |
|---|---|
| ② | 冥魚の群れに飛び込み上空のワープポイントに入る |
| ③ | 封印の前にいる残魂と会話 |
| ④ | 高門の炎を4箇所解放└常夜2箇所、白夜2箇所 |
| ⑤ | 宇陀と会話※常夜状態でないと進行不可 |
高門の炎は昼夜の切替で解放

高門の炎は、常夜と白夜のみに出現する装置や光のオブジェクトを足場にすることで、常夜2箇所、白夜2箇所の計4箇所を解放できます。
「八衢姫の試練」クリア
| ① | 淵下宮「常夜霊廟」の天光の差し込む処へ向かう※常夜状態で池を調査する必要あり |
|---|---|
| ② | 冥魚の群れに飛び込み上空のワープポイントに入る |
| ③ | 封印の前にいる残魂と会話 |
| ④ | 高門の炎を4箇所解放▼高門の炎の場所はこちら |
| ⑤ | 江木と会話※常夜状態でないと進行不可 |
高門の炎の場所
| ① | 拡大する |
拡大する |
|---|---|---|
| ② | 拡大する |
拡大する |
| ③ | 拡大する |
拡大する |
| ④ | 拡大する |
拡大する |
「岐の試練」クリア
| ① | 淵下宮「蛇心の地」の天光の差し込む処へ向かう※常夜状態で池を調査する必要あり |
|---|---|
| ② | 冥魚の群れに飛び込み上空のワープポイントに入る |
| ③ | 封印の前にいる残魂と会話 |
| ④ | 高門の炎のフロアの松明に火を灯す└雑魚敵との連戦が発生 ※常夜・白夜で各2箇所 |
| ④ | 高門の炎を4箇所解放 |
| ⑤ | 大門と会話※常夜状態でないと進行不可 |
| ⑥ | 鳥帽子と会話してクリア |
©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











