【スプラトゥーン3】ガチアサリのルールと立ち回りのコツ

スプラトゥーン3(スプラ3)のガチアサリのルールと立ち回りのコツをご紹介。バリアの壊し方や戻す方法、初心者にもできる立ち回りによる勝ち方、おすすめ最強武器(ブキ)、バンカラマッチ(ガチマッチ)の解放条件などを記載していますので、ガチアサリで勝てない時に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチホコ最強武器 | 最強ギアランキング |
| 最強スペシャルランキング | 最強サブランキング |
ガチアサリのルール

| 画面の見方 | |
|---|---|
| ①アサリ | ②ガチアサリ |
| ③ゴール | ④カウント |
| ⑤チャンスタイムの残り時間 | ⑥チーム全体のアサリ総数 |
| ⑦自分が持っているアサリの数 | ⑧アサリを1番多く所持中の味方 |
- ポイントを先に0まで減らしたチームの勝利
- バリアの破壊はガチアサリをぶつける
- ステージ内のアサリ数は決まっている
- 倒れると手持ちのアサリはフィールドに散る
- 延長線の発生で逆転勝利可能
アサリをゴールに入れてカウントを0にする

ガチアサリは、制限時間5分以内に相手ゴールに拾ったアサリを入れ、相手カウントを0にするバトルです。一見シンプルに見えますが、自由性が高く状況把握が難しいので、PS差が出る難しいルールです
ガチアサリでゴールのバリアを破壊する

| アサリ | ポイント |
|---|---|
| アサリ | 3pt |
| ガチアサリ(アサリ×8個) | 20pt |
相手のゴールにはバリアが張られており、1度ガチアサリを使って破壊する必要があります。ガチアサリは、8個目のアサリを拾うと自動的に合体して生成されるので、8個以上のアサリを所持することはできません。
ガチアサリでバリア破壊後は、ガチアサリ分のポイントが入ると共にチャンスタイムに突入し、通常のアサリも一定時間ゴールに入れられるようになります。
ステージ内のアサリ数は決まっている

ステージ内のアサリは、敵味方関係なしに出現数が決まっており、一定時間ごとにステージのどこかに生成されます。塗りの上にあるアサリは、マークがつきマップで確認できるようになるので、塗りの範囲を広げておくことが重要です。
倒れると手持ちのアサリはフィールドに散る

手持ちのアサリは、倒れるといくつかフィールド上に散ります。あえてアサリを集めず、キルに専念して集めるといった立ち回りも可能です。
延長線の発生で逆転勝利可能

| 発生条件 | ・負けているチームがガチアサリを所持 ・チャンスタイム中 |
|---|---|
| 延長終了条件 | ・ガチアサリ所持のプレイヤーが倒れる ・チャンスタイムが終了 |
ガチアサリでは、一定の条件下で延長戦が発生します。制限時間が過ぎてもバトルが続くので、諦めず最後まで逆転を狙いましょう。
初心者必見!ガチアサリの立ち回りのコツ
前線が上がってからバリアを破壊しに行く

ガチアサリでは、できるだけ前線が上がったタイミングでバリアを壊しに行くようにしましょう。単騎でもガチアサリ分のカウントは進められますが、他味方が所持しているアサリもチャンスタイム中にしっかり入れられることが重要です。
反撃用ガチアサリの即使用は厳禁

チャンスタイム終了と同時にゴール付近にガチアサリが出現しますが、即拾って攻め込むのは厳禁です。しっかり前線が上がってからの使用(後にスーパージャンプで一気に運ぶ)や延長戦突入用にとっておくのが良いでしょう。
チャンスタイムを継続させない

相手のチャンスタイム中は、とにかくキル優先でチャンスタイムを継続させないようにしましょう。チャンスタイムが長いと後続のアサリ持ちも追いついてさらにカウントを進められてしまう可能性があります。
アサリを7個で留めておく

アサリは、ガチアサリになると敵に位置を把握されヘイトを買ってしまうので、できるだけ7個の状態をキープするようにしましょう。8個目は前線が上がってからが理想です。
アサリを投げて進む(アサリドリブル)
アサリドリブルは、アサリを投げながら進んでいく技です。7個所持している場合は、8個目を取る前(取った瞬間でも可)に投げておくことでガチアサリ変化を回避できます。
ガチアサリのおすすめ最強武器
| 武器 | 特徴/簡易評価 |
|---|---|
N-ZAP85 |
|
.52ガロン |
|
パブロ |
|
スパッタリー |
ガチアサリとは
バンカラマッチのモードの一つ

ガチアサリとは、バンカラマッチの1つで、アサリを相手のゴール入れていち早くカウントを0にしたチームが勝利となります。ウデマエポイントを賭ける対戦なので、レギュラーマッチに比べ強者が集いやすいのが特徴です。
解放条件はランク10

バンカラマッチは、ランク10に到達すると解放されます。また、スプラトゥーン2のセーブデータがある方は、ランク関係なくゲーム開始からプレイ可能です。

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











