【ウマ娘】ライブラ杯向けBランクメジロマックイーンの育成論

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のライブラ杯向けBランクメジロマックイーンの育成論を解説。ステータスや因子などの育成方法はもちろん、おすすめのサポート編成とサポートカード、スキルも紹介しています。オープンリーグ用のBランクメジロマックイーンを育てる参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オープンリーグ向けBランク育成 | メジロマックイーンの育成論 |
| 固有スキル一覧 | スピ賢デッキとステータス解説 |
目次
ライブラ杯でメジロマックイーンが注目の理由
固有の発動タイミングと効果が強い
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
貴顕の使命を果たすべく |
最終コーナーで前の方にいると抜かせない覚悟を決めて速度が上がる |
ライブラ杯でメジロマックイーンが注目されている最大の理由は、最終コーナーで発動する速度スキルです。ライブラ杯の詳細発表後から逃げ作戦のウマ娘が減少傾向にあることから、発動条件をかなり満たしやすいスキルです。
スタミナ20%賢さ10%の成長率が優秀
メジロマックイーンはスタミナに20%、賢さの成長率が+10%あるため、ライブラ杯に必要となるスタミナステータスを確保しつつ、スキル発動に必要な賢さも確保しやすいウマ娘です。
ライブラ杯向けBランクマックの育成方法
育成方針
- ・スタミナを最優先に育成
- ・回復スキルを習得
- ・長距離因子を最優先
- ・緑スキルがBランク育成では重要
スタミナを最優先に育成
| おすすめステータス【Bランク育成】 | ||||
|---|---|---|---|---|
ライブラ杯の京都芝3,000m(長距離)を走らせる為にスピード/スタミナ/パワーのステータスが必要になります。特にスタミナが必要になるため、必要なスタミナを確保しつつスピードとパワーを伸ばしましょう。
賢さステータスを上げにくいため、スキルの発動率がグレードリーグより安定しません。そのため、スキル習得よりもステータスを伸ばすことを意識しましょう。
回復スキルを習得
| 回復スキル | 効果 |
|---|---|
円弧のマエストロ |
無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
ライブラ杯の京都芝3,000m(長距離)を走りきるためにスタミナが必要になります。スタミナはあればある程良いですが、他のステータスも上げる必要があるため、900と発動率の高い「円弧のマエストロ」を最優先で習得しましょう。
長距離因子を最優先、次点で芝適性Sを狙う

| 適性 | ステータス補正 |
|---|---|
| バ場適性 | |
| 距離適性 | |
| 脚質適性 |
赤因子で長距離Sになればスピード勝負で有利が取れるので、長距離因子を持つウマ娘を親にするのがおすすめです。
長距離以外の赤因子は、パワーに補正のかかるバ場適性>賢さに補正のかかる脚質適性の順でSを狙いましょう。
| 因子の解説記事 | |
|---|---|
| 継承因子◎ループ | 因子厳選の方法 |
| 星3因子の作り方 | 星3青因子の入手確率 |
緑スキルがBランク育成では重要
緑スキルは他のスキルよりも評価点が低く設定されています。ライブラ杯を始めチャンピオンズミーティングでは条件が指定されているため、条件にあっている緑スキルであれば必ず発動するためおすすめなスキルです。
ライブラ杯で有効な緑スキル
| ライブラ杯で有効な緑スキル一覧 | ||
|---|---|---|
![]() 右回り◯ |
![]() 秋ウマ娘◯ |
![]() 非根幹距離◯ |
![]() 京都レース場◯ |
![]() 良バ場◯ |
![]() 晴れの日◯ |
※上記以外に「一匹狼」や「逃げのコツ○」もおすすめな緑スキルです。
ライブラ杯Bランク向けおすすめサポート編成
編成難易度低めのサポート編成
| デッキ編成例 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メジロマックイーンでBランクを目指す場合の育成難易度低めのサポート編成です。サポート編成の難易度は低いですが、ステータスを伸ばしやすく必要なスキルを習得できます。
フレンドからは、スタミナを上げやすく「円弧のマエストロ」を習得できるスーパークリークを最優先で習得しましょう。
ステータスとスキル習得例
| ステータス | ||||
|---|---|---|---|---|
| 習得スキルと評価 | ||||
|
![]() |
|||
習得可能なおすすめスキル
| サポートカード | おすすめスキル |
|---|---|
ナリタブライアン |
|
スイープトウショウ |
|
キングヘイロー |
|
ファインモーション |
|
マンハッタンカフェ |
|
スーパークリーク |
金回復「円弧のマエストロ」を最優先に、ライブラ杯に有効な緑スキル「右回り◯」や「秋ウマ娘◯」、「非根幹距離◯」を習得しましょう。
編成難易度高めのサポート編成
| デッキ編成例 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セイウンスカイでBランクを目指す場合の育成難易度高めのサポート編成です。優秀な金回復スキル「円弧のマエストロ」を習得できるライスシャワー(SSR)を編成しましょう。
編成難易度低めのサポート編成よりもステータスが伸ばしやすいため、お出かけやお休みの回数を増やして目標ステータス以上にならないように注意が必要です。
ステータスとスキル習得例
| ステータス | ||||
|---|---|---|---|---|
| 習得スキルと評価 | ||||
|
![]() |
|||
習得可能なおすすめスキル
| サポートカード | おすすめスキル |
|---|---|
キタサンブラック |
|
ゼンノロブロイ |
|
スーパークリーク |
|
マンハッタンカフェ |
|
ライスシャワー |
|
ファインモーション |
金回復「円弧のマエストロ」を最優先に、ライブラ杯に有効な緑スキル「右回り◯」や「秋ウマ娘◯」、「非根幹距離◯」を習得しましょう。高難易度編成の場合は、序盤発動の加速スキル「登山家」も狙いやすくなります。
おすすめ代替サポート
| サポートカード | おすすめ理由 |
|---|---|
キタサンブラック |
|
ツインターボ |
|
カワカミプリンセス |
|
ナリタブライアン |
|
ゴールドシップ |
|
スペシャルウィーク |
|
ゼンノロブロイ |
|
スイープトウショウ |
|
スーパークリーク |
|
マンハッタンカフェ |
|
ライスシャワー |
|
ミホノブルボン |
|
ファインモーション |
|
ファインモーション |
|
ナイスネイチャ |
|
マーベラスサンデー |
|
駿川たづな |
|
樫本理子 |
|
ライブラ杯向けのおすすめスキル
| スキル名 | 効果と習得優先度 |
|---|---|
![]() 右回り◯ |
発動:序盤 習得優先度:★★★★★ 右回りコースが少し得意になる |
![]() 非根幹距離◯ |
発動:序盤 習得優先度:★★★★★ 非根幹距離(400mの倍数以外)が少し得意になる |
![]() 京都レース場◯ |
発動:序盤 習得優先度:★★★★★ 京都レース場が少し得意になる |
![]() 良バ場◯ |
発動:序盤 習得優先度:★★★★★ 「良」のバ場状態が少し得意になる |
脱出術 |
発動:中盤 習得優先度:★★★☆☆ レース中盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ> |
コンセントレーション |
発動:序盤 習得優先度:★★★★☆ スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる |
先手必勝 |
発動:序盤 習得優先度:★★★☆☆ レース序盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ> |
弧線のプロフェッサー |
発動:中盤 習得優先度:★★★☆☆ コーナーが得意になり速度が上がる |
円弧のマエストロ |
発動:中盤 習得優先度:★★★★★ 無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
地固め |
発動:序盤 習得優先度:★★★★☆ レース序盤にスキルを多く発動すると加速力がわずかに上がる |
登山家 |
発動:序盤 習得優先度:★★★★★ 上り坂がわずかにうまくなる |
尻尾上がり |
発動:中盤 習得優先度:★★★☆☆ レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる |
急ぎ足 |
発動:中盤 習得優先度:★★★☆☆ レース中盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ> |
長距離コーナー◯ |
発動:中盤 習得優先度:★★★★★ コーナーで速度がわずかに上がる<長距離> |
アングリング✕スキーミング |
発動:終盤 習得優先度:★★★★☆ レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を上げる |
Bランク育成では金回復「円弧のマエストロ」を最優先に、ライブラ杯に有効な緑スキル「右回り◯」や「秋ウマ娘◯」、「非根幹距離◯」を習得しましょう。ランクが超えないようであれば、「登山家」の習得もおすすめです。
ライブラ杯概要とおすすめウマ娘
ライブラ杯のレース情報

| 距離 | コース | 場所 | バ場 | 季節 | 天候 | 芝状況 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3,000m (長距離・非根幹) |
右・外 | 京都 | 芝 | 秋 | 晴 | 良 |
ライブラ杯の開催スケジュール
| 参加リーグ選択 | 10/18(月)12:00~10/26(火)11:59 |
|---|---|
| ラウンド1(予選) | 10/22(金)12:00~10/24(日)11:59 |
| ラウンド2(予選) | 10/24(日)12:00~10/26(火)11:59 |
| 出走登録期間(決勝) | 10/26(火)12:00~10/26(火)23:59 |
| マッチング期間 | 10/27(水)0:00~10/27(水)11:59 |
| 決勝ラウンド | 10/27(水)12:00~10/28(木)11:59 |
ライブラ杯のおすすめウマ娘
逃げウマ娘
現時点では、追込がメタの中心にいるため、逃げウマ娘は厳しい展開になることが予想されます!
| おすすめウマ娘 | 特徴 |
|---|---|
セイウンスカイ |
・終盤コーナーで発動する固有スキルが強力 ・覚醒レベル5で「脱出術」を習得 ・回復スキルの確保が必要 |
水着マルゼンスキー |
・中盤発動の固有スキルが強力 ・スタミナ確保と回復スキルの確保が必要 →「じゃじゃウマ娘」が一部有効回復量範囲外 ・長距離適性を上げる必要有り |
ミホノブルボン |
・固有スキル発動は掛かりなしとコンセ必要 ・スタミナとパワーの成長率が優秀 ・長距離適性を上げる必要有り |
先行ウマ娘
| おすすめウマ娘 | 特徴 |
|---|---|
・固有スキルの発動条件が緩い ・最終コーナーでの速度アップが優秀 ・先行限定の回復スキルを習得 |
|
セイウンスカイ |
・終盤コーナーで発動する固有スキルが強力 ・覚醒スキルが活かしづらい ・先行適性を上げる必要有り |
スーパークリーク |
・固有、所持スキルで回復が足りる ・「幻惑のかく乱」で差し追込相手に有効 ・スタミナを上げやすい成長率 |
ハロウィンライス |
・固有、覚醒スキルでスタミナ確保が可能 ・「見惚れるトリック」で差し追込相手に有効 ・スタミナとパワーの成長率が優秀 |
差しウマ娘
| おすすめウマ娘 | 特徴 |
|---|---|
ナイスネイチャデバフおすすめ |
・固有スキルの発動条件が緩い ・妨害スキルがライブラ杯向け ・覚醒で白回復スキルを習得 |
メジロライアン |
・終盤発動の固有スキルが優秀 ・パワー賢さの成長率補正が優秀 ・固有スキルが6位のみの発動がネック |
シンボリルドルフ |
・最終直線で発動する固有スキルが優秀 ・固有の発動条件は終盤ならどこでも可能 ・スタミナ成長率でスタミナを確保しやすい |
ナリタブライアン |
・発動しやすい固有スキルが優秀 ・覚醒で「全身全霊」が強力 ・スピードとスタミナの成長率が優秀 |
フルアーマーフクキタル |
・覚醒スキルが優秀 ・ライブラ杯に有効な緑スキルを習得 ・固有スキル発動が不安定 |
マヤノトップガン(新衣装) |
・覚醒で「円弧のマエストロ」を習得 ・固有が順位に応じて能力が変動 ・スピスタ賢さの成長率が優秀 |
追込ウマ娘
| おすすめウマ娘 | 特徴 |
|---|---|
ナリタタイシン【特におすすめ】 |
・「迫る影」が最有効加速スキル ・覚醒で回復スキルを習得 ・成長率から育成難易度が高い |
ゴールドシップ【特におすすめ】 |
・中盤から速度を上げる固有スキルが強力 ・「下校後のスペシャリスト」を覚醒で習得 ・スタミナパワーの成長率補正が優秀 |
シンボリルドルフ |
・最終直線で発動する固有スキルが強力 ・追込にすることで「直線一気」が有効 ・追込適性を上げる必要有り |
メイショウドトウ |
・固有で速度と加速力を上げる ・追込にすることで「直線一気」が有効 ・追込適性を上げる必要有り |
スペシャルウィーク |
・終盤前方で抜くと発動する固有スキルが強力 ・追込にすることで「直線一気」が有効 ・追込適性を上げる必要有り |
関連記事
適性別の育成論
逃げウマ娘の育成論 |
先行ウマ娘の育成論 |
差しウマ娘の育成論 |
追込ウマ娘の育成論 |

ウマ娘攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











