【ウマ娘】チャンピオンズミーティングマイルのおすすめウマ娘

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のチャンピオンズミーティングマイルのおすすめウマ娘(キャラ)を紹介。スタミナ必要量、ステータス目標、おすすめスキルを解説しているので、2023年6月のチャンミ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| チャンピオンズミーティング | 新シナリオ「UAF」攻略 |
| 生放送まとめ | マイルのおすすめキャラ |
目次
2024年マイルチャンミは阪神で開催
![]() |
|
| 開催期間:2024年4月中旬予定 |
| 場所 | バ場 | 距離 | コース | 季節 | 天候 | 芝状況 | 時間 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 阪神 | 芝 | 1,600m (マイル) |
右・外 | 春 | 晴 | 良 | 昼 |
2024年のチャンピオンズミーティング「マイル」は、阪神レース場1,600mを舞台に開催されます。新シナリオUAF実装によって環境が大きく変化する可能性があるため、環境が分かり次第更新します。
2023年マイルチャンミは東京で開催
※以下情報は過去の情報を掲載しています
![]() |
|
| 開催期間:6/13(火)12:00~6/19(月)11:59 |
| 場所 | バ場 | 距離 | コース | 季節 | 天候 | 芝状況 | 時間 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京 | 芝 | 1,600m (マイル) |
左 | 春 | 雨 | 不良 | 昼 |
マイルチャンミの開催期間
| 参加リーグ選択 | 6/9(金)12:00~6/13(火)11:59 |
|---|---|
| ラウンド1(予選) | 6/13(火)12:00~6/15(木)11:59 |
| ラウンド2(予選) | 6/15(木)12:00~6/17(土)11:59 |
| 出走登録期間(決勝) | 6/17(土)12:00~6/17(土)23:59 |
| マッチング期間 | 6/18(日)0:00~6/18(日)11:59 |
| 決勝ラウンド | 6/18(日)12:00~6/19(月)11:59 |
マイルチャンミで有効な緑スキル一覧
| スキル名 | ヒントで習得 |
|---|---|
![]() 左回り |
左回りコースが少し得意になる |
![]() 春ウマ娘 |
春のレースが少し得意になる |
![]() 根幹距離 |
根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる |
![]() 東京レース場 |
東京レース場が少し得意になる |
![]() 道悪 |
「稍重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる |
![]() 雨の日 |
雨の日のレースが少し得意になる |
マイルチャンミでは、スピードが上がる緑スキル「左回り」や「春ウマ娘」の習得を狙いましょう。スピードの上限が高い今の環境ではスキルでスピード値の上がる緑スキルは非常に重要です。
また、「道悪」などでパワーのステータスや、「雨の日」で根性のステータスに補正をかけることで、脚をためた際や、追い比べ時に補正をかけることができます。
マイルチャンミのおすすめウマ娘
ダイタクヘリオス

| 作戦 | 成長率 | |
|---|---|---|
| 固有スキル | ||
終盤が迫ったどこかでぜんぽうにいると速度を少しアゲる、短距離かマイルレースの場合は少しアゲ続ける |
||
ダイタクヘリオスは、自身の固有と進化スキルで中盤の位置取り争いで優位に立ちやすいウマ娘です。中盤に前に出たまま安定して加速スキルに繋げられるため、マイルチャンミの条件と相性が良く優秀です。
ダイイチルビー

| 作戦 | 成長率 | |
|---|---|---|
| 固有スキル | ||
冷静に走行し終盤突入時に後方付近だと少し前に出て、先頭から4人までのウマ娘をちょっと萎縮させる |
||
ダイイチルビーは、自身の覚醒に「電光石火」を持ち、後方脚質の中でも根性育成が行いやすいウマ娘です。安定した加速とデバフによるサポート、追い比べ時の終盤の強さから、マイルチャンミで活躍することが予想されます。
その他おすすめウマ娘一覧
| おすすめウマ娘 | 解説 |
|---|---|
サイレンススズカ |
・「大逃げ」でバ群の延長を狙える ・有効発動率は低いが有効加速を習得可能 ・進化スキルが序盤の先頭争いで優秀 |
バレンタインアイネス |
・中盤発動できる速度固有が腐りづらい ・必要なスキルの大半を覚醒で習得できる ・編成における逃げサポートの選択肢が広い |
バレンタインブルボン |
・中盤発動できる速度固有が腐りづらい ・必要なスキルの大半を覚醒で習得できる ・距離適性が広くスキルPtを稼ぎやすい |
エルコンドルパサー |
・固有スキルが有効加速として使用可能 ・逃げウマ娘が減ると固有の発動率が上昇 ・逃げ運用には大量の因子が必要な点に注意 |
ニシノフラワー |
・固有スキルで有効加速を狙いやすい ・隠しイベントでマイルスキルを狙える ・進化スキルの能力がハンデにしては痛い |
花嫁ファイン |
・固有スキルが有効加速として使用できる ・進化スキルに有効加速と中盤速度を完備 ・スピパワの成長率を持たない点は厳しい |
新サクラチヨノオー |
・固有の効果時間が長く有効加速になる ・成長率がスピ賢さ育成や根性育成と相性◯ ・進化スキルがあまり強くない点はマイナス |
新タイキシャトル |
・固有スキルは使いやすいかつ強力 ・覚醒で中盤速度と有効加速が習得できる ・パワー成長率が距離の短いマイル戦で強力 |
ヤマニンゼファー |
・固有スキルで有効加速を狙いやすい ・進化スキルが加速に繋げやすい ・逃げが少ない環境で高い能力を発揮する |
サクラチヨノオー |
・進化スキルがチャンミ条件と好相性 ・固有スキルは無難なもので使いやすい ・有効加速は環境によって調整する必要有 |
オグリキャップ |
・指定距離条件のすごく速度固有が強力 ・「曲線のソムリエ」が有効加速になり得る ・スピパワ成長率がグラマス育成と好相性 |
新キングヘイロー |
・固有スキルで有効加速を狙いやすい ・「春一番」で基礎能力に補正が掛けれる ・進化スキルがチャンミ条件と好相性 |
シーキングザパール |
・指定距離条件のすごく速度固有が強力 ・進化によって金スキルのマイル運用が可能 ・脚質専用スキルがなく環境に合わせやすい |
ナリタタイシン |
・固有スキルが終盤手前で発動すれば強力 ・「迫る影」で有効加速を狙うことも可能 ・マイル適性が低く適性を上げる必要有 |
マイルチャンミのステータス目標
スタミナ600以上を目標にスピパワを伸ばす
| 目標ステータス(理想) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 目標ステータス(妥協) | ||||
マイルチャンミでは、スタミナ600以上を目指しつつ、スピパワのステータスを伸ばすのがおすすめです。なぜなら、短い距離ではスピードだけでなく、パワーを上げた際の加速力増強も重要度が高いからです。
また、雨の不良バ場かつデバフを採用しやすいチャンピオンズミーティングでは、根性の値が低い場合スタミナ700でも走りきれない可能性がある点に注意しましょう。
根性は終盤の追い比べで重要
マイルチャンミでは安田記念と同様の条件で開催されることから、最終直線が長く追い比べをする時間が長いことが想定されます。根性ステータスは追い比べ時の補正が大きいため、必ず伸ばしておくようにしましょう。
マイルSの習得を最優先

| 適性 | ステータス補正 |
|---|---|
| バ場適性 | |
| 距離適性 | |
| 脚質適性 |
赤因子は、スピードに補正のかかるマイル適性Sの習得を最優先に目指しましょう。スピードが上限まで達しやすい現環境では、スピード補正の有無で勝敗が変わるため、最優先で考慮するべき要素です。
芝適性Sも優先度は高め
赤因子ではパワーに補正のかかる芝適性Sの優先度も高いです。不良バ場でパワーを必要としているほか、マイルレースではパワーステータスの重要度も高いため、補正次第で勝率を大きく上げることが出来る可能性があります。
マイルチャンミのおすすめスキル
終盤コーナーで発動する加速スキルを最優先で習得
| 加速スキル | 効果 |
|---|---|
![]() アングリング✕スキーミング |
おすすめ脚質:逃げ レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を上げる |
つぼみ、ほころぶ時 |
おすすめ脚質:先行、差し レース中盤のコーナーで競り合っていた場合、終盤かつ最終コーナー半ば以降に好位置にいると加速力が上がる |
![]() レッツ・アナボリック! |
おすすめ脚質:差し、追込 レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる |
マイルチャンミでは、終盤コーナーで発動する加速スキルを最優先で習得しましょう。レース終盤開始地点がコーナーのため、最速で発動する加速スキルとして使用することができます。
終盤直線スキルも優先度が高い
| 加速スキル | 効果 |
|---|---|
![]() プランチャ☆ガナドール |
おすすめ脚質:逃げ、先行 最終直線で余裕を持って前にいるとより優位を保ちやすくなる |
![]() ぐるぐるマミートリック♡ |
おすすめ脚質:先行 最終直線を好位置で走行中、前のウマ娘との距離が近いと抜け出しやすくなる |
![]() 轟!トレセン応援団! |
おすすめ脚質:追込 レース前半、掛からず最後方付近に控え続けていると、最終直線で気合を爆発させて加速力が上がる |
![]() 迫る影 |
脚質条件:追込 ラストスパートの直線で加速力が上がる<作戦・追込> |
マイルチャンミでは終盤直線で発動する加速スキルも有効です。レース終盤開始直後から最終直線を迎えるため、ほぼ最速で発動する加速スキルとして使用することができます。
豪脚は優先度が低い
| スキル | 効果 |
|---|---|
![]() 豪脚 |
レース終盤に後ろの方だと追い抜く力が上がる<マイル> |
マイルの後方で発動する加速スキル「豪脚」はマイルチャンミで優先度が低めのスキルです。なぜなら「電光石火」などの条件を満たした際に、即発動するスキルでないため最速発動率が低いからです。
また「乗り換え上手」や「抜群の切れ味」といった終盤初めで発動するスキルと比べ、無効発動の危険性もある点からサブ加速としても採用しづらいスキルです。
左回りや春ウマ娘は脚質関係なく重要
| スキル名 | ヒントで習得 |
|---|---|
![]() 左回り |
左回りのコースが少し得意になる |
![]() 春ウマ娘 |
春のレースが少し得意になる |
左回りや春ウマ娘など、マイルチャンミの開催条件の合う速度が上がるスキルは、脚質関係なく重要です。なぜなら、スピードの上限が高い今の環境ではスキルでスピード値の上がる緑スキルは非常に重要視されるからです。
おすすめ継承固有スキル
逃げウマ娘おすすめ固有スキル
| 逃げおすすめ | 固有スキル |
|---|---|
セイウンスカイ |
優先度:★★★ 【アングリング✕スキーミング】 レース終盤のコーナーで先頭にいるとこれ幸いと加速力を上げる |
エルコンドルパサー |
優先度:★★ 【プランチャ☆ガナドール】 最終直線で余裕を持って前にいるとより優位を保ちやすくなる |
バレンタインブルボン |
優先度:★★ 【オペレーション・Cacao】 中盤のコーナーで先団を走行中後ろに他ウマ娘を検知するとわずかに息を入れ、さらに速度を上げる |
レース終盤開始位置がコーナーとなるため、逃げはセイウンスカイの固有スキル「アングリング✕スキーミング」が最速で発動するため最優先で取得しましょう。
また、最終直線も非常に近いためエルコンドルパサーの固有スキルも有効加速として使用できます。先頭争いで優位に立てる中盤速度固有などもあるので他の取得スキルに合わせて継承固有を調整しましょう。
先行ウマ娘おすすめ固有スキル
| 先行おすすめ | 固有スキル |
|---|---|
ニシノフラワー |
優先度:★★★ 【つぼみ、ほころぶ時】 レース中盤のコーナーで競り合っていた場合、終盤かつ最終コーナー半ば以降に好位置にいると加速力が上がる |
ハロウィンクリーク |
優先度:★★ 【ぐるぐるマミートリック♡】 最終直線を好位置で走行中、前のウマ娘との距離が近いと抜け出しやすくなる |
エルコンドルパサー |
優先度:★★ 【プランチャ☆ガナドール】 最終直線で余裕を持って前にいるとより優位を保ちやすくなる |
オグリキャップ |
優先度:★ 【勝利の鼓動】 残り200m地点で前の方にいると道を開いてすごく抜け出しやすくなる |
先行ウマ娘を育成する場合は、「つぼみ、ほころぶ時」を最優先で習得しましょう。レース中盤のコーナーで競り合う必要がありますが、レース終盤開始時に発動する加速スキルとして、マイルチャンミでは強力なスキルです。
差し/追込ウマ娘おすすめ固有スキル
| 差し/追込おすすめ | 固有スキル |
|---|---|
メジロライアン |
優先度:★★★ 【レッツ・アナボリック!】 レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる |
オグリキャップ |
優先度:★★ 【勝利の鼓動】 残り200m地点で前の方にいると道を開いてすごく抜け出しやすくなる |
新トウカイテイオー |
優先度:★★ 【絶対は、ボクだ】 最終コーナー以降に前の方で追いすがっていると、最終直線を走行中、不屈の闘志で速度がすごく上がる |
シンボリルドルフ |
優先度:★★ 【汝、皇帝の神威を見よ】 レース終盤に3回追い抜くと最終直線で速度がすごく上がる |
差しや追込ウマ娘には、「レッツ・アナボリック!」を最優先で習得しましょう。レース終盤の開始位置がコーナーとなるため、強力な加速スキルを最速で発動できます。
マイルチャンミのおすすめサポカ編成
根性サポートを採用したサポート編成例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
根性サポートを採用したマイルチャンミでおすすめのサポカ編成です。スピードタイプや賢さタイプのサポートカードが揃っていないとステータスを伸ばしきれない点が欠点ですが、追い比べで高い効果を発揮することができます。
根性サポートを採用する場合、1枚でステータスを大きく伸ばせるハルウララや、有効加速スキルを習得できるケイエスミラクル、ウイニングチケットなどを採用するのがおすすめです。
ダイイチルビーを採用したサポート編成例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイイチルビーを採用した後方脚質でおすすめのサポカ編成です。「電光石火」の習得により加速スキルは安定するものの、根性ステータスを伸ばしにくく、レースボーナスが低くなりやすいといった欠点を持ちます。
因子継承で下位スキルのヒントを獲得できるようにしたり、トレーニング効果アップなどを持つサポートを優先し、根性トレーニング時のステータス上昇値を上げるなどの工夫が必要です。
編成難度を落としたサポート編成例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイルチャンミを想定した、SRと配布SSRを中心としたサポート編成です。メジロアルダンから「左回り◯」ウオッカからマイルスキルなどの習得を狙うことができます。
加速スキルを習得するにはSSRサポートが必要になってくるため、持っていない場合は覚醒で加速スキルを持つウマ娘を採用するか、固有スキルや継承固有で加速スキルを用意するようにしましょう。
マイルチャンミのおすすめサポートカード
| カード | おすすめ理由 |
|---|---|
キタサンブラック |
おすすめ度:★★★★★ ・「弧線のプロフェッサー」を習得 ・所持スキルの汎用性が高い ・得意率や初期絆が高く友情トレが優秀 ・パワーボーナスを所持 |
タイキシャトル |
おすすめ度:★★★★★ ・「マイルの支配者」を習得 ・マイル向けのスキルを多く習得 ・得意率が高く友情トレを行いやすい ・固有条件達成で3つのボーナスを所持 |
アグネスタキオン |
おすすめ度:★★★★☆ ・「アンストッパブル」を習得 ・先行で優秀なスキルを多数所持 ・得意率や友情ボーナスの値が高い ・スキルPtボーナスを2つ持つ |
水着マルゼンスキー |
おすすめ度:★★★★☆ ・「トップランナー」を習得 ・固有ボーナスの条件を満たしやすい ┗トレ効果が高く練習性能が優秀 ・逃げで優秀なスキルを多数所持 |
ジャングルポケット |
おすすめ度:★★★★☆ ・練習性能とヒント性能がどれも高水準 ・スキルPtがトップクラスに稼ぎやすい ・絆が伸ばしやすく友情トレまでが早い ・金スキルは距離適性が合わない |
エイシンフラッシュ |
おすすめ度:★★★★☆ ・「鋭脚一閃」を習得 ・差しで優秀なスキルを複数所持する ・基礎ボーナス値が高くステを伸ばしやすい ・スキルPtボーナスを所持 |
ダイタクヘリオス |
おすすめ度:★★★★☆ ・「いいとこはいった」を習得 ・マイルで優秀なスキルを複数所持 └ヒントLvが高くスキル習得がしやすい ・初期絆が高く友情までが早い |
正月フクキタル |
おすすめ度:★★★☆☆ ・初期ステボーナスで育成序盤が安定 ・体力消費/失敗率ダウンが練習で優秀 ・イベントでバランスよくステを伸ばせる ・金スキルは優先度が低い |
ツインターボ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「先手必勝」を習得 ┗連続イベがランダムの成功必要あり ・逃げで優秀なスキルを複数所持する ・やる気効果アップの値が高い |
エルコンドルパサー |
おすすめ度:★★★☆☆ ・SRではトップレベルの練習性能 ┗完凸時の得意率が高い ・有効な緑スキルや先行スキルを複数所持 ・パワーボーナスを所持 |
ウオッカ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・SRではトップレベルの練習性能 ・マイルで優秀なスキルを複数習得可能 ・レースボーナスを持ち編成に採用しやすい ・パワーボーナスを所持 |
スイープトウショウ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・SRではトップレベルの練習性能 ┗完凸時の得意率が高い ・イベントで「愛嬌◯」を狙える ・スキルPtボーナスを所持 |
ダイイチルビー |
おすすめ度:★★★★☆ ・「電光石火」を習得 ・逃げ作戦似有効なデバフスキルを習得 ・完凸時の得意率が非常に高い ・パワーとスキルPtのボーナス持ち |
ハルウララ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・スキルPtボーナスを持ちかつレスボが高い ・トレ効果が高くステ上昇に貢献できる ・連続イベントで体力維持がしやすい ・金スキルは発動率効果ともに優先度が低い |
ケイエスミラクル |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「鍔迫り合い」を習得 ・先行向けのスキルを複数所持する ・得意率が高く根性練習に参加しやすい ・根性/パワーボーナスでステ底上げ可能 |
ウイニングチケット |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「乗り換え上手」を習得 ・レースボーナスが高く編成に採用しやすい ・差し向けのスキルを複数所持する ・ヒントレベルが高くスキルの習得がしやすい |
ツインターボ |
おすすめ度:★★☆☆☆ ・「出力1000%!」を習得 ・逃げで優秀なスキルを複数所持 ・基礎ステータスボーナスの値が高い ・イベントでステータスが大きく伸びる |
ヤマニンゼファー |
おすすめ度:★★☆☆☆ ・「風雲の志」を習得 ┗逃げが多い環境だと不発になりやすい ・トレーニング性能が高くステが伸びる ・スキルPtボーナスを2つ持つ |
バンブーメモリー |
おすすめ度:★★☆☆☆ ・「破竹の勢い」を習得 ・根性育成で優秀 ・スピード/根性のダブルボーナス ┗根性練習でスピ根性を伸ばしやすい |
メジロラモーヌ |
おすすめ度:★★★★★ ・「優位形成」を習得 ・トレ性能が高くステを伸ばしやすい ・イベントやヒントで絆を上げやすい ・固有を活かすためにスキル取得が必要 |
オグリキャップ |
おすすめ度:★★★★☆ ・先行で優秀なスキルを多数所持 ・練習性能が高くステータスを伸ばしやすい ・固有ボーナスで全体の絆ゲージ上昇に貢献 ・金スキルは距離が合わない |
ファインモーション |
おすすめ度:★★★★☆ ・「スピードスター」を習得 ・友情ボーナスやトレーニング効果が高い ┗1回の友情トレでステが大きく上昇する ・所持スキルはマイルチャンミと相性が悪い |
ミスターシービー |
おすすめ度:★★★★☆ ・「強攻策」を習得 ・得意率が高く友情トレを行いやすい ・「尻尾上がり」が狙える ・スキルPtボーナスを所持 |
トウカイテイオー |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「弧線のプロフェッサー」を習得 ・固有ボーナスによる練習の最大値が高い ・汎用性の高いスキルを多数所持 ・スピード/賢さボーナスの値が高い |
クリスマスエアグルーヴ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「迅速果断」を習得 ・差しで優秀なスキルを複数所持する ・スピードボーナスを複数持つ ・スキルPtボーナスを持つ |
ミホノブルボン |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「盤石の構え」を習得 ・緑スキルが多く序盤発動を稼ぎやすい ・ヒント関連のサポート効果が充実 ・トレ効果等の能力を持ち練習貢献も可能 |
ミホノブルボン |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「先手必勝」を取得 ・逃げで優秀なスキルを多数所持 ・グランドライブのシナリオリンク ┗「コンセントレーション」を習得 |
ナイスネイチャ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「乗り換え上手」を習得 ┗条件に合う有効加速が多く優先順位は低め ・トレーニング効果が高くステが伸びる ・イベントでバッドステータスが治る |
正月スイープトウショウ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「抜群の切れ味」を習得 ・得意率が高く友情トレを行いやすい ・追込で優秀なスキルを複数所持 ・スキルPtボーナスを所持 |
セイウンスカイ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「地固め」を習得 ・逃げ作戦向けのスキルを多く習得 ・得意率が高く友情トレを行いやすい ・スキルPtボーナスを所持 |
マーベラスサンデー |
おすすめ度:★★★☆☆ ・得意率が高く友情トレを行いやすい ・逃げと先行に対するデバフスキルを習得 ・汎用戦の高いスキルも習得 ・賢さを伸ばすことに長けているSRサポカ |
祖にして導く者 |
おすすめ度:★★★★★ ・「神速」を習得 ・トレーニング性能が高くステが伸びる ・情熱ゾーンで友情トレに参加可能 ・シナリオリンクで叡智の欠片が集めやすい |
玉座に集いし者たち |
おすすめ度:★★☆☆☆ ・スピード賢さ、スキルPtをのばしやすい ・お出かけで育成が非常に安定する ・スキルPtボーナスを所持 ・金スキルは距離が合わない |
マイルチャンミの報酬
グレードリーグの報酬
決勝ラウンド(Aグループ)
| 1位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
|---|---|
| 2位 | ![]() ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
| 3位 | ![]() ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
決勝ラウンド(Bグループ)
| 1位 | ![]() ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
|---|---|
| 2位 | ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
| 3位 | ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
- ▼ラウンド1とラウンド2の報酬(タップで開閉)
-
-
ラウンド1
5勝報酬 ・
ジュエル×50
・
女神像×2
・
マニー×10,00
・
サポートPt×5,0004勝報酬 ・
ジュエル×40
・
女神像×2
・
マニー×8,000
・
サポートPt×4,0003勝報酬 ・
ジュエル×30
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0002勝報酬 ・
ジュエル×20
・
女神像×1
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0001勝報酬 ・
ジュエル×15
・
女神像×1
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,000参加報酬 ・
ジュエル×10
・
女神像×1
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,000ラウンド2(Aグループ)
5勝報酬 ・
ジュエル×150
・
女神像×5
・
マニー×12,000
・
サポートPt×6,0004勝報酬 ・
ジュエル×75
・
女神像×4
・
マニー×9,000
・
サポートPt×4,5003勝報酬 ・
ジュエル×50
・
女神像×4
・
マニー×7,000
・
サポートPt×3,5002勝報酬 ・
ジュエル×40
・
女神像×3
・
マニー×7,000
・
サポートPt×3,5001勝報酬 ・
ジュエル×30
・
女神像×3
・
マニー×7,000
・
サポートPt×3,500参加報酬 ・
ジュエル×20
・
女神像×3
・
マニー×7,000
・
サポートPt×3,500ラウンド2(Bグループ)
5勝報酬 ・
ジュエル×100
・
女神像×4
・
マニー×10,000
・
サポートPt×5,0004勝報酬 ・
ジュエル×50
・
女神像×3
・
マニー×8,000
・
サポートPt×4,0003勝報酬 ・
ジュエル×40
・
女神像×3
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0002勝報酬 ・
ジュエル×30
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0001勝報酬 ・
ジュエル×20
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,000参加報酬 ・
ジュエル×15
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,000
-
オープンリーグの報酬
決勝ラウンド(Aグループ)
| 1位 | ![]() ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
|---|---|
| 2位 | ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
| 3位 | ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
決勝ラウンド(Bグループ)
| 1位 | ![]() ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
|---|---|
| 2位 | ![]() ・ ・ ・ ・ ・ |
| 3位 | ![]() ・ ・ ・ ・ ・ |
- ▼ラウンド1とラウンド2の報酬(タップで開閉)
-
-
ラウンド1
5勝報酬 ・
ジュエル×30
・
女神像×2
・
マニー×7,000
・
サポートPt×3,5004勝報酬 ・
ジュエル×25
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0003勝報酬 ・
ジュエル×20
・
女神像×2
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,5002勝報酬 ・
ジュエル×15
・
女神像×1
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,5001勝報酬 ・
ジュエル×10
・
女神像×1
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,500参加報酬 ・
ジュエル×5
・
女神像×1
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,500ラウンド2(Aグループ)
5勝報酬 ・
ジュエル×100
・
女神像×4
・
マニー×10,000
・
サポートPt×5,0004勝報酬 ・
ジュエル×50
・
女神像×3
・
マニー×8,000
・
サポートPt×4,0003勝報酬 ・
ジュエル×40
・
女神像×3
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0002勝報酬 ・
ジュエル×30
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0001勝報酬 ・
ジュエル×20
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,000参加報酬 ・
ジュエル×15
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,000ラウンド2(Bグループ)
5勝報酬 ・
ジュエル×50
・
女神像×2
・
マニー×7,000
・
サポートPt×3,5004勝報酬 ・
ジュエル×40
・
女神像×2
・
マニー×6,000
・
サポートPt×3,0003勝報酬 ・
ジュエル×30
・
女神像×2
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,5002勝報酬 ・
ジュエル×20
・
女神像×1
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,5001勝報酬 ・
ジュエル×15
・
女神像×1
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,500参加報酬 ・
ジュエル×10
・
女神像×1
・
マニー×5,000
・
サポートPt×2,500
-
関連記事
ジャングルポケットが育成ウマ娘に登場

| 日程 | 2024/6/13(木)12:00~6/26(水)11:59 | |||
|---|---|---|---|---|
| キャラ | ジャングルポケット |
|||
| サポカ | エル |
ドゥラ |
チケット |
ナリブ |
キング |
ヴィブ |
タップ |
サトノ |
|
ラモーヌ |
マーチャン |
- | - | |
| ガチャ | ウマ娘ガチャ | サポカガチャ | ||
新シナリオ「UAF Ready GO」が実装

| 実装日時 | 2024/2/24(土)12:00~ |
|---|

ウマ娘攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











