- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・VP-レナス-コラボまとめ / 公式生放送まとめ
- ・レナス・ヴァルキュリアの評価 / アリューゼの評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争(WOTV)攻略wikiです。リセマラランキングや初心者向けの序盤攻略、イベント情報を掲載。新キャラの評価や装備(武具)、ビジョンカードなどのデータも記載しています。WAR OF THE VISIONS(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)攻略の参考にしてください。
幻影戦争の攻略メニュー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FFBE幻影戦争の最新攻略情報
- ▼最新情報をもっと見る(タップで開閉)
-
8月29日(金)8月22日(金)8月14日(木)8月7日(木)
最新イベント|キャラ&ビジョンカード情報
VP-レナス-コラボ第1弾キャラ&VCが登場
コラボ期間 | |||
---|---|---|---|
2025/9/1(月)0:00~10/16(木)9:59 | |||
コラボキャラ | コラボビジョンカード | ||
![]() (Cost100) |
![]() (Cost100) |
![]() (Cost60) |
![]() (Cost70) |
![]() |
|||
![]() |
|||
9/1(月)0時よりヴァルキリープロファイル-レナス-コラボよりコラボキャラ「レナス・ヴァルキュリア」「アリューゼ」コラボビジョンカード「鈴蘭の記憶」「心満たすもの」が登場!
コラボキャラの「アリューゼ」は幻導石ショップにて無料で入手できるので、コラボが始まったら幻導石ショップに行き入手しましょう。
新キャラ&新ビジョンカード2種が実装
ピックアップ期間 | ||
---|---|---|
2025/8/21(木)15:00~9/10(水)14:59 | ||
新キャラ | 新ビジョンカード | |
![]() (Cost100) |
![]() (Cost60) |
![]() (Cost60) |
キャラ詳細 | ||
8/21(木)より新キャラ「祥竜のオベロン」新ビジョン「祥竜の日輪」「進まぬ旅路」が登場!祥竜のオベロンは魔力依存型の斬撃アタッカーで対斬撃や魔法に強く、HP吸収やバリアガッツなどで耐久を確保しつつ戦うキャラです。
ガチャシミュ | |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
幻導石Webショップがオープン

オープン予定時期 |
---|
2025/4/16(水)オープン予定 |
内容 |
・アプリ内で購入するよりもおまけの量が増量 ・幻導石増量キャンペーンも開催 ・無料で受け取れるパックやアイテムもあり ・ショップ内の一部商品は月ごとに購入回数制限あり ・ロイヤルランクも反映される(起動しなおしなど必要) |
ゲーム内で購入するよりお得に幻導石が購入できるWebショップがオープンします。アプリ内で購入するよりもおまけの量が多くなっています。
ヴァルキリープロファイルコラボ情報まとめ

開催日時 |
---|
2025/9/1(月)0:00~ |
詳細 |
【コラボキャラ】 ・レナス・ヴァルキュリア(光属性/Cost100):9/1(月)登場 ・アリューゼ(土属性/Cost100):9/1(月)登場 ・フレイ(風属性/Cost100):9/10(水)登場 【コラボビジョン】 ・鈴蘭の記憶:9/1(月)登場 ・心満たすもの:9/1(月)登場 ・あなただけの力:9/10(水)登場 【コラボ武具】 ・神剣グランス・リヴァイバー(EXクエスト):9/1(月)登場 ・ストライキングソード(EXクエスト):9/1(月)登場 ・透器エーテル・フローズン(獲得クエスト):9/10(水)登場 【裁きの試練:9/24(水)】 ・鈴蘭の花をクラフトして入手しよう ・ランキング上位で限定称号獲得可能 |
9/1(月)0時よりヴァルキリープロファイル-レナス-コラボが開催です。コラボキャラとして「レナス・ヴァルキュリア」「アリューゼ」「フレイ」の3体が登場!アリューゼに関しては幻導石SHOPで無料で入手可能です。
更に新規描き下ろしのコラボビジョンカードやコラボ武具も登場します。9月24日からは裁きの試練が開催され、鈴蘭の花をクラフトできるのでぜひ参加しましょう。
VPコラボキャラクター
コラボキャラ | ||
---|---|---|
![]() ![]() (Cost100) |
![]() ![]() (Cost100) |
![]() ![]() (Cost100) |
VPコラボビジョンカード
コラボビジョンカード | |
---|---|
![]() ![]() (Cost60) |
![]() ![]() (Cost70) |
VPコラボ武具
コラボ武具 | |
---|---|
![]() ![]() (剣) |
![]() ![]() (大剣) |
トラマス武具 | |
![]() ![]() (兜) |
![]() ![]() (鎧) |
イベントスケジュール情報
イベント | 期間/詳細 |
---|---|
![]() ![]() |
▶マスターアビリティ2一覧 ▶マスターアビリティ3一覧 |
![]() ![]() |
▶リミットバースト強化一覧 |
リセマラ情報・ランキング

幻影戦争のリセマラ情報や最強キャラランキングを掲載。リセマラ最速手順やおすすめのガチャも記載しています。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
キャラ(ユニット)

幻影戦争に登場するキャラを紹介しています。キャラの評価やアビリティ、リミットバーストなどを掲載しています。
おすすめ記事 | |
---|---|
SSRおすすめキャラ | SRおすすめキャラ |
セレクションクエスト一覧

入手可能URキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() (火セレクエ) |
![]() ![]() (氷セレクエ) |
![]() ![]() (風セレクエ) |
![]() ![]() (土セレクエ) |
![]() ![]() (雷セレクエ) |
![]() ![]() (水セレクエ) |
![]() ![]() (光セレクエ) |
![]() ![]() (闇セレクエ) |
入手可能武具 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() (火セレクエ) |
![]() ![]() (氷セレクエ) |
![]() ![]() (風セレクエ) |
![]() ![]() (土セレクエ) |
![]() ![]() (雷セレクエ) |
![]() ![]() (水セレクエ) |
![]() ![]() (光セレクエ) |
![]() ![]() (闇セレクエ) |
属性別セレクションクエスト攻略 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
レア度別&属性別キャラ一覧
レア度別キャラ一覧 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||
属性別キャラ一覧 | |||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
耐性一覧 | ||
---|---|---|
属性耐性一覧 | 攻撃タイプ耐性一覧 | 状態異常耐性一覧 |
キャラ関連記事 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
トラマス報酬 | 効率的なレベル上げ | ||||||
ランクの効率的な上げ方 | 限界突破のやり方 | ||||||
リミットバーストの発動条件 | 総合値の上げ方 | ||||||
コストとパーティ編成 | 親密度の上げ方 | ||||||
アビリティボードの優先度 | JPの効率的な稼ぎ方 |
ビジョンカード

幻影戦争に登場するビジョンカードを紹介。ビジョンカードの付与効果やパーティアビリティ、入手場所などを確認できます。
レア度別ビジョンカード一覧 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
装備(武器/防具/装飾品)

幻影戦争に登場する装備を紹介。装備の入手方法などを確認できます。
部位別一覧 | ||
---|---|---|
武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
トラマス一覧 |
装備関連情報
装備(武具)の入手方法 | 装備(武具)の強化と覚醒 |
クラフトのやり方 | 武具熟練度とは? |
召喚獣

幻影戦争に登場する召喚獣を完全網羅。召喚魔法や強化、覚醒などについても紹介しています。
召喚獣の関連記事 | |
---|---|
召喚獣の入手方法 | 覚醒素材の集め方 |
召喚獣一覧
UR召喚獣 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- |
SSR召喚獣 | |||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- |
SR召喚獣 | |||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- | - | - |
限定召喚獣 | |||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() モーグリ |
![]() ![]() スコーピオン |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
- |
ジョブ

幻影戦争に登場する全ジョブを紹介。各ジョブを習得できるキャラやアビリティなどについて記載しています。
ジョブ関連記事 | |
---|---|
ジョブレベルの上げ方 | ジョブとは? |
EXジョブ化について | - |
ジョブ一覧
初心者向け攻略情報

幻影戦争の序盤攻略やゲームシステム解説など、初心者向けの攻略情報をまとめています。
初心者がまず覚えるべきこと
おすすめ記事 | |
---|---|
バトルシステム解説 | 毎日やることまとめ |
ジョブの解説 | ランクの効率的な上げ方 |
レベル上げのやり方 | 装備強化と覚醒のやり方 |
キャラ育成関連情報
キャラ関連 | |
---|---|
最強キャラ | アビリティの解放方法 |
JPの効率的な稼ぎ方 | 限界突破のやり方 |
リミットバーストの発動条件 | 総合値の上げ方 |
コストとパーティ編成 | 親密度の上げ方 |
アビリティボードの優先度 | アビリティ強化のやり方 |
完凸までの欠片数について | マスタリーレベルとは |
装備(武具)関連 | |
装備(武具)の入手方法 | クラフトのやり方 |
武具熟練度とは | - |
召喚獣関連 | |
召喚獣の入手方法 | 召喚獣の覚醒素材の集め方 |
ビジョンカード関連 | |
ビジョンカードとは | - |
システム解説
異界の城でやれること | 強敵の間攻略 |
レイド攻略 | マルチ攻略 |
デュエルのバトル解説 | マッチバトルの攻略 |
アリーナの攻略 | 探検チョコボのやり方 |
ギルド立ち上げのメリット | 覚醒素材獲得クエスト |
治癒力について | リフレクの効果について |
お役立ち情報
チェインの繋げ方 | スキップチケットの入手方法 |
オートと倍速 | ギルドコインショップ |
属性相性の有利不利 | タガタメとの共通点の違い |
お金稼ぎのやり方 | ゲームが重たい時の対処法 |
ロイヤルランクの特典 | デイリーミッションの報酬 |
体力の回復方法 | キラー効果一覧 |
データバックアップと引き継ぎ | - |
コンテンツ別攻略(ストーリー/異界/デュエル)

ストーリークエスト攻略や異界の城、アリーナなどの攻略情報をまとめています。
異界の城

関連記事 | |
---|---|
強敵の間攻略 | 覚醒素材獲得クエスト |
レイド攻略 | マルチ攻略 |
デュエル攻略

関連記事 | |
---|---|
アリーナの攻略 | マッチバトルの攻略 |
アイテムの入手方法

アイテムの効率的な入手方法やお金(ギル)の稼ぎ方などをまとめています。
関連記事 | |
---|---|
お金(ギル)稼ぎ | 魔石の効率的な集め方 |
グロウエッグの入手方法 | アダマンタイトの入手方法 |
ポットの入手方法 | 召喚獣覚醒素材の入手方法 |
幻導石の集め方と使い道 | 各ジョブの記憶の入手方法 |
覚醒魂の入手方法 | 微かな記憶(碧)の集め方 |
掲示板一覧

幻影戦争の掲示板をまとめています。FFBE幻影戦争ユーザー間の攻略情報の共有にご活用下さい。
フレンド募集掲示板 | ガチャ結果報告掲示板 |
ギルド募集掲示板 | Line募集掲示板 |
マルチ募集掲示板 | Q&A |
FFBE幻影戦争(WOTV)の基本情報
配信日 | 2019年11月14日(木)リリース |
---|---|
会社 | SQUARE ENIX |
ジャンル | タクティカルRPG |
対応OS | iOS/Android |
公式サイト | 幻影戦争公式サイト |
FFBEの世界からはるか昔の物語を描いたゲーム

FFBE幻影戦争は、FFBEの時系列のはるか昔に起こった戦争をモチーフにしたゲームです。クリスタルから呼び出すことのできる「ビジョン」を巡り、多数の勢力が争う物語が描かれています。
バトル中の戦略が重要なシミュレーションRPG

FFBE幻影戦争は、1997年に発売されたFFTと同じシミュレーションRPGです。敵の属性相性を考えるのはもちろん、地形を利用したり味方同士で攻撃しあってAPを貯めるなど、より高度な戦略が必要なシミュレーションゲームです。
FFシリーズおなじみのジョブシステムは健在

FFシリーズでおなじみのジョブシステムは、FFBE幻影戦争でも健在です。戦士やナイト、白魔道士といったお馴染みのジョブが登場。キャラを成長させて、新たなジョブをどんどん解放させましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト