発光髄の入手場所と使い道
原神攻略班
- 新キャラ情報!
- ・甘雨の評価/逸俗逡巡ガチャ引くべきか?
- 新イベント開催!
- ・無相の交響詩の攻略と報酬|ポイントの稼ぎ方
- ・マルチ募集掲示板
原神(げんしん)の発光髄(はっこうずい)の入手場所と使い道を記載しています。発光髄の入手方法(マップ付き)や効率的な集め方、上限突破に使用するキャラ・武器などの使い道をまとめています。発光髄がどこにあるか知りたい方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
アイテム一覧 | |
特産品一覧 | 突破素材素材一覧 |
発光髄の入手場所
採集マップ
採取マップ | ![]() |
---|---|
入手方法 | ・野外で蛍を捕まえる(夜) |
採集ルート
発光髄は、遁玉の丘から徐々に下降しながら集めていくのがおすすめです。蛍は、夜にしか出現しないので、時計をずらしながら集めましょう。
発光髄の効率的な集め方
時間を夜にする
蛍は夜にしか出現しないので、まずは時計で時間を操作しましょう。
光に近づいてすぐに捕まえる
蛍は近づくとすぐに逃げてしまうので、近づいたらすぐに捕まえましょう。一定時間立つと蛍は消えてしまいます。
発光髄の使い道
ポケットワープポイントの素材
合成物 | 合成素材 |
---|---|
![]() |
発光髄は、ポケットワープポイントの素材として使用します。
関連記事
![]() |
![]() |
最近のコメント