【原神】野を越えた追跡の攻略と報酬|Ver3.3イベント

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の野を越えた追跡の攻略と報酬を記載。Ver3.3イベント野を越えた追跡の開催期間やミッション、最新情報についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アップデート最新情報まとめ | イベント最新情報まとめ |
野を越えた追跡はいつ開催?

| 開催期間 | 2023/1/3(火)11:00~1/13(金)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・魔神任務序章第3幕クリア |
Ver3.3イベントの野を越えた追跡は、1月3日(火)から10日間にわたって開催されます。戦闘イベントではないので、参加条件さえクリアしていれば全ミッションをクリアできます。
イベント前提任務の受注場所
| マップ | 風景 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
イベント前提任務は、モンド城にいるフィンケルと会話するだけの簡単な内容です。前提任務が終わったら、ボードを調べるとイベントに参加できます。
野を越えた追跡の挑戦場所とおすすめ加護
風と共に舞う
| マップ | 風景 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
風と共に舞うは、イベント前提任務をクリアした後にボードを調べると参加できます。
風と共に舞うのおすすめ加護
| スキル | 効果 |
|---|---|
高跳の加護 |
獲得後の一定時間:キャラクターのジャンプ力がアップする チャージ速度:速い |
風と共に舞うでは、家の高低差をジャンプで対処できるようになる高跳の加護がおすすめです。風域を作る風探しの加護だと、高く跳びすぎてしまいます。
碧波高波
| マップ | 風景 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
碧波高波は孤雲閣南東の死兆星号で挑戦できます。死兆星号は一度たどり着けば次回からはワープで行けます。
碧波高波のおすすめ加護
| スキル | 効果 |
|---|---|
高跳の加護 |
獲得後の一定時間:キャラクターのジャンプ力がアップする チャージ速度:速い |
宝取りの加護 |
獲得後の一定時間:野跡風船を集める範囲が広くなる チャージ速度:速い |
碧波高波の高低差は高跳の加護があれば十分対処できます。キャラクターのスキルで対処できる場合は、宝取りの加護で風船を集めやすくしましょう。
通行人注意!
| マップ | 風景 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
通行人注意!はオルモス港の西側にあるボードを調べると挑戦できます。
通行人注意!のおすすめ加護
| スキル | 効果 |
|---|---|
宝取りの加護 |
獲得後の一定時間:野跡風船を集める範囲が広くなる チャージ速度:速い |
通行人注意!では、風船が集めやすくなる宝取りの加護がおすすめです。フィールド上のクローバーマークで風船の近くに移動できるため、移動には困りません。
入村の礼儀
| マップ | 風景 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
入村の礼儀は、アアル村の七天神像の西側にあるボードを調べると挑戦できます。
入村の礼儀のおすすめ加護
| スキル | 効果 |
|---|---|
高跳の加護 |
獲得後の一定時間:キャラクターのジャンプ力がアップする チャージ速度:速い |
宝取りの加護 |
獲得後の一定時間:野跡風船を集める範囲が広くなる チャージ速度:速い |
入村の礼儀では、ジャンプ力がアップする高跳の加護と風船が集めやすくなる宝取りの加護がおすすめです。一か所上りずらいところがあるので、高跳の加護を使って攻略しましょう。
砂道滑走
| マップ | 風景 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
砂道滑走は、ダーリの谷の七天神像の北東にある大きな穴の近くのボードを調べると挑戦できます。
砂道滑走のおすすめ加護
| スキル | 効果 |
|---|---|
宝取りの加護 |
獲得後の一定時間:野跡風船を集める範囲が広くなる チャージ速度:速い |
疾駆の加護 |
獲得後の一定時間: 1.キャラクターの移動速度がアップする 2.スタミナ消費が大幅にダウンする チャージ速度:遅い |
砂道滑走では、風船が集めやすくなる宝取りの加護と速度アップする疾駆の加護がおすすめです。道のないところの風船を取った後に、道上の風船をダッシュで一気に取れるため、より楽に風船が獲得できます。
野を越えた追跡攻略のコツ
制限時間内に野跡風船を集めるイベント

野を越えた追跡は、制限時間内にできるだけ野跡風船を集めるイベントです。ステージは全部で5種類あり、日が進む毎に解放されていきます。
オレンジ風船を集めると紫風船が出現

オレンジの野跡風船を獲得すると、周囲に紫色の野跡風船が出現します。紫の野跡風船は、オレンジの野跡風船を獲得してから一定時間しか出現しないので、素早く回収しましょう。
パーティ内キャラの元素スキルを使える
| 編成おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
楓原万葉 |
ウェンティ |
スカラマシュ |
野を越えた追跡では、パーティ内キャラの元素スキルを使えます。万葉やウェンティ、新キャラの放浪者といった移動に役立つスキルを持つキャラがおすすめです。
キャラ編成をしてから挑戦する

野を越えた追跡では、秘境のようにパーティの選択画面が出てこないため、出したいキャラを出撃させてから挑戦する必要があります。挑戦中にもパーティを変えることはできません。
野跡コンパスで特殊効果を発動できる
| スキル | 効果 |
|---|---|
高跳の加護 |
獲得後の一定時間:キャラクターのジャンプ力がアップする チャージ速度:速い |
風探しの加護 |
獲得後:その場で風域を一つ見つけることができる チャージ速度:速い |
宝取りの加護 |
獲得後の一定時間:野跡風船を集める範囲が広くなる チャージ速度:速い |
宝集めの加護 |
獲得後の一定時間: 1.キャラクターの移動速度がアップする 2.野跡風船を集める範囲が広くなる チャージ速度:遅い |
宝探しの加護 |
獲得後の一定時間: 1.キャラクターのジャンプ力がアップする 2.野跡風船を集める範囲が広くなる チャージ速度:遅い |
疾駆の加護 |
獲得後の一定時間: 1.キャラクターの移動速度がアップする 2.スタミナ消費が大幅にダウンする チャージ速度:遅い |
野跡コンパスを使用すると、ジャンプ力強化・移動速度アップ・一定時間スタミナ無限などの祝福が得られます。コンパスは挑戦前に選択した1個の効果しか発動できません。
また、野跡コンパスの発動には、祝福エネルギーが必要で、風船の獲得やエネルギーの回収、時間経過で回復できます。
野を越えた追跡の報酬
風と共に舞う
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 120秒以内に野跡風船を 20個集める |
原石×40 大英雄の経験×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 25個集める |
原石×40 自由の導き×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 30個集める |
40,000モラ 仕上げ用魔鉱×8 |
碧波高波
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 120秒以内に野跡風船を 20個集める |
原石×40 大英雄の経験×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 25個集める |
原石×40 抗争の導き×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 30個集める |
40,000モラ 仕上げ用魔鉱×8 |
通行人注意!
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 120秒以内に野跡風船を 20個集める |
原石×40 大英雄の経験×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 25個集める |
原石×40 詩文の導き×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 30個集める |
40,000モラ 仕上げ用魔鉱×8 |
入村の礼儀
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 120秒以内に野跡風船を 20個集める |
原石×40 大英雄の経験×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 25個集める |
原石×40 40,000モラ |
| 120秒以内に野跡風船を 30個集める |
40,000モラ 仕上げ用魔鉱×8 |
砂道滑走
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 120秒以内に野跡風船を 20個集める |
原石×40 大英雄の経験×4 |
| 120秒以内に野跡風船を 25個集める |
原石×40 40,000モラ |
| 120秒以内に野跡風船を 30個集める |
40,000モラ 仕上げ用魔鉱×8 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











