【ウマ娘】アクエリアス杯のスタミナ必要量解説

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のアクエリアス杯2023におけるスタミナ必要量を解説。逃げ/先行/差し/追込の脚質別に必要なスタミナとステータス目安を紹介しています。おすすめの回復スキルとサポートカードも記載しているので、アクエリアス杯で用意すべきスタミナが知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アクエリアス杯攻略 | 最強ウマ娘(Tier) | 有効スキルとコース | |||||||||
| 因子厳選方法 | 必要スタミナ | チャンミ攻略 | |||||||||
| おすすめウマ娘の育成論 | |||||||||||
スマートファルコン |
コパノリッキー |
ホッコータルマエ |
|||||||||
タイキシャトル |
アグネスデジタル |
オグリキャップ |
|||||||||
| 脚質別育成論 | |||||||||||
| アクエリアス杯逃げ | アクエリアス杯先行 | アクエリアス杯追込 | |||||||||
脚質別スタミナ必要量
| 目標ステータス | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 脚質 | |||||
| 逃げ | 1,600+ | 600+ | 1,200+ | 600+ | 1,200+ |
| 先行 | 1,600+ | 650+ | 1,200+ | 600+ | 1,200+ |
| 差し | 1500+ | 600+ | 1,200+ | 600+ | 1,200+ |
| 追込 | 1500+ | 600+ | 1,200+ | 600+ | 1,200+ |
先行脚質は650以上を目指す
アクエリアス杯先行脚質のウマ娘のスタミナは、スタミナ650以上を目指しましょう。全体のステータスや習得スキルで多少しますが、根性600程度の場合だとスタミナ600を切ってしまうとレース終盤でスタミナ切れを起こします。
回復スキルを習得するスキルポイントがあるなら、他の速度スキルや加速スキル習得に回したいのが現環境のアクエリアス杯なので、スタミナ650を目標に育成しましょう。
逃げ差し追込脚質は600程度で問題無し
先行脚質以外のウマ娘の場合は、スタミナ600が確保できていれば問題なく走り切ることができます。ただし、先行同様に根性の値が600の場合を基準に考えているので根性ステータスが低い場合は別途スタミナを必要とします。
デバフが増えてくる場合は要注意
アクエリアス杯はマイル距離で開催されるレースなので、開催前時点でのルームマッチではデバフウマ娘の採用率は多くありません。中距離や長距離ほどスタミナを必要としないことがデバフウマ娘が増えない要因だからです。
ただし、環境が大きく変わりデバフウマ娘が増えた場合は、必要スタミナの値が変化するのでレース開催時にデバフがいないか他の出走ウマ娘のステータスも確認することも勝利への近道です。
アクエリアス杯で回復スキルは必要?
スタミナを確保できていれば必要ない
アクエリアス杯は、必要なスタミナの値を確保できていれば、無理に回復スキルを習得する必要はありません。回復スキル習得にはm通常スキルだと1つ180pt前後、金スキルだと360pt前後スキルポイントを必要とするからです。
このスキルPtがあれば複数種類の速度スキルを取得できるので、スタミナステータスが伸ばせないことを除き、回復スキルの習得は本サイトではおすすめしません。
習得するなら円弧のマエストロがおすすめ
| 回復スキル | 効果 |
|---|---|
円弧のマエストロ |
無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
もし回復金スキルを習得するなら、円弧のマエストロがおすすめです。アクエリアス杯のコーナーは中盤以降に1箇所しかないことから、スキルが発動しても回復が余剰になることはありません。
ただし、円弧のマエストロをサポートカードから習得するには、スーパークリークかライスシャワーを編成する必要があります。
脚質に応じたスキルを習得するのも選択肢
| 回復スキル | ||
|---|---|---|
じゃじゃウマ娘 |
食いしん坊 |
レースプランナー |
潜伏態勢 |
眠れる獅子 |
下校後のスペシャリスト |
発動条件はありますが、各脚質に対応した回復スキルも有効です。特にスタミナが必要となる先行作戦は、配布スピードサポカのメジロアルダンSSRで習得できるので選択肢に上がります。
おすすめサポートカード
| カード | おすすめ理由 |
|---|---|
ライスシャワー |
・「円弧のマエストロ」を習得できる ・「登山家」や対先行デバフを各種習得 ・パワーとスタミナを同時に伸ばしやすい |
クリスマスマヤノ |
・「じゃじゃウマ娘」が逃げと相性◯ ・3凸で得意率アップのボーナスが発動 ・得意練習うに集まりやすい |
メジロアルダン |
・「レースプランナー」が先行と相性◯ ・固有条件達成でスピパワのダブルボーナス ・過去のイベントでの配布サポカ |
ゼンノロブロイ |
・「潜伏態勢」を習得 ・「左回り◯」を習得 ・スピードを伸ばしやすい |
スペシャルウィーク |
・「食いしん坊」を習得 ・イベント配布なので完凸で使える ・トレ効率もそこそこ優秀 |
クリスマスタイシン |
・「眠れる獅子」を習得 ┗追込作戦のウマ娘育成で真価を発揮 ・賢さのトレーニング効率が高い |
スーパークリーク |
・「円弧のマエストロ」を習得 ・スタミナ不足をスキルでカバー可能 ・トレーニング効果アップが超優秀 |
関連記事
適性別の育成論
逃げウマ娘の育成論 |
先行ウマ娘の育成論 |
差しウマ娘の育成論 |
追込ウマ娘の育成論 |

ウマ娘攻略wiki
スマートファルコン





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











