【ウマ娘】スコーピオ杯向けタイキシャトルの育成論と優先スキル

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強サポートカードランキング
- ・最強キャラ(ウマ娘)ランキング
- ・マイル育成のキャラとサポカ編成
ウマ娘のタイキシャトルのスコーピオ杯向け育成論を解説。理想ステータスや必要因子、優先したいおすすめスキルや育成ポイント、おすすめサポート編成について解説しています。
| スコーピオ杯の関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スコーピオ杯 グレード攻略 |
スコーピオ杯 オープン攻略 |
スコーピオ杯 最強ウマ娘Tier表 |
|||||||||
| コースと有効スキル解説 | スコーピオ杯 因子厳選 | - | |||||||||
| スコーピオ杯用のおすすめ育成論 | |||||||||||
水着マルゼン |
セイウンスカイ |
スズカ |
タイキシャトル |
||||||||
マルゼンスキー |
オグリキャップ |
新ルドルフ |
新シチー |
||||||||
新エル |
グラスワンダー |
ルドルフ |
マンカフェ |
||||||||
メジロライアン |
- | - | - | ||||||||
| 脚質別育成論 | |||||||||||
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | ||||||||
目標ステータス
パワー優先で育成、全脚質で最もスタミナが必要
| ステータス目安 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 補足事項 | ||||
|
||||
上記がスコーピオン杯のステータス目安です。スピード1,200がほぼ必須で、雨・重バ場・坂があることからパワーも可能な限り伸ばしておく必要があります。
先行脚質は他の脚質に比べ必要スタミナの目安が高いです。スタミナが伸びにくい場合は回復スキルなどを多めに習得しデバフ対策を行いましょう。
左回りや秋ウマ娘でさらにスピードを強化
| スキル | 効果/習得方法 |
|---|---|
![]() 左回り◯ |
左回りコースが少し得意になる |
秋ウマ娘◯ |
秋のレースが少し得意になる |
![]() 道悪◯ |
「稍重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる |
「左回り◯」や「秋ウマ娘◯」を習得すれば、更にスピード面を強化することが可能です。賢さを強化するのにも役立つファインモーションが「秋ウマ娘◯」の習得を狙える為おすすめです。
タイキシャトルのスコーピオ杯向け育成論
- 最速発動した場合でも加速効果が残る固有スキル
- 効果時間の長い中盤速度スキルを習得
- 先行作戦もコーナースキルは必要
- 中距離Sと芝Sの習得を優先
最速発動した場合でも加速効果が残る固有スキル
| 継承ウマ娘 | 固有スキル |
|---|---|
タイキシャトル |
最終コーナーで好位置にいると弾みを付けて加速力が上がる |
固有スキル「ヴィクトリーショット」は、最終コーナーで3位~5位の位置に発動する加速スキルです。タイキシャトルが使用する場合は、加速の効果時間が終盤コーナーに突入した時点でも効果が継続されるため有効なスキルです。
逃げが流行しているレース条件発表直後の環境ではかなり活躍するウマ娘です。ただし、今後の研究で逃げが流行から外れた場合は安定感を失う可能性もあります。
他ウマ娘へ継承した場合は効果が低いのでNG
ただしタイキシャトル以外のウマ娘に「ヴィクトリーショット」を継承した場合は、効果時間が短くなり終盤突入時点までスキルの有効時間が持ちません。そのため、タイキシャトル以外へ固有スキルの継承はおすすめしません。
効果時間の長い中盤速度スキルを習得
| スキル | 効果/習得方法 |
|---|---|
アガッてきた! |
レース中盤に追い抜くと速度が上がる アオハル杯シナリオで条件達成すると習得 |
中距離直線◯ |
直線で速度がわずかに上がる<中距離> |
先行直線◯ |
直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行> |
尻尾上がり |
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる 覚醒レベル4で習得 |
逃げウマ娘に遅れを取らないように、レース中盤に発動する速度スキルを習得しましょう。他の先行ウマ娘と差をつけて好位置をキープするために必要です。
「先行直線◯」など直線発動するスキルは最終直線での判定になる場合があるため、「尻尾上がり」を採用する場合は回復スキルなどの中盤スキルを併用しましょう。
先行作戦もコーナースキルは必要
完成された逃げウマ娘は中距離コーナー◯などコーナーで発動するスキルを多く習得しているため、先行脚質もコーナースキルを習得する必要があります。コーナースキルを習得しているほど、同じ脚質でも好位置で走ることができます。
ただしレース序盤は脚質適性によって適性な位置に戻そうとする働きが発生します。そのため、直線>コーナーの優先順位でスキルを習得しましょう。
中距離Sと芝Sの習得を優先

| 適性 | ステータス補正 |
|---|---|
| バ場適性 | |
| 距離適性 | |
| 脚質適性 |
スコーピオ杯では、スピード1,200のウマ娘を持ち込むプレイヤーが多いことが予想される為、中距離適性Sの有無で勝敗が決まるレースが出てきます。中距離適性Sにしておくことで最高速度に差が付く為、中距離因子の継承が必須です。
また天候雨/重バ場のため、パワー補正のかかる芝Sも狙いたいところです。因子継承はできるだけ祖父母ではなく、両親に狙いの因子をもつウマ娘を選ぶことで、継承しやすくなります。
タイキシャトルは中距離因子が10個以上必要
タイキシャトルは中距離の初期適性がEのため、中距離適性をA以上に上げるのに中距離因子が10個以上必要になります。フレンドから中距離因子持ちのウマ娘をレンタルすることで育成難易度が下がります。
おすすめのサポート編成
上級者向けのサポート編成例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 4凸 | 4凸 | 4凸 | 4凸 | 4凸 | 4凸 |
スコーピオ杯のタイキシャトルの育成におすすめのサポート編成です。「左回り◯」を連続イベントで確定で習得できるゼンノロブロイを採用しています。
スピードステータスの伸びに余裕がある場合は、スピードステータスを1枚エルコンドルパサー等のパワーサポートやナイスネイチャ等の賢さサポートを採用することでより完成度の高いウマ娘に仕上げられます。
習得スキルの一例
| サポートカード | 習得可能スキル |
|---|---|
キタサンブラック |
|
トウカイテイオー |
|
ゼンノロブロイ |
|
ライスシャワー |
|
ファインモーション |
|
樫本理子 |
|
メジロマックイーン |
初心者~中級者向けのサポート編成例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 4凸 | 4凸 | 4凸 | 4凸 | 1凸 | 4凸 |
SRを中心とした初心者~中級者向けのサポート編成例です。樫本理子1凸以上が無い場合は、Rの樫本理子完凸で代用可能です。スピードとパワー中心のサポート編成のため、因子継承でスタミナや賢さを補いましょう。
イベントで配布されたスピードサポートのスペシャルウィークを持っている場合は、先行限定の回復スキル「食いしん坊」や「道悪〇」等の緑スキルを習得できます。キングヘイローの代わりに編成しましょう。
習得スキルの一例
| サポートカード | 習得可能スキル |
|---|---|
キングヘイロー |
|
シンコウウインディ |
|
ファインモーション |
|
メジロライアン |
|
樫本理子 |
|
キタサンブラック |
|
メジロマックイーン |
おすすめスキル
| 継承ウマ娘 | 効果 |
|---|---|
メジロマックイーン |
優先度:★★★ 【貴顕の使命を果たすべく】 最終コーナーで前の方にいると抜かせない覚悟を決めて速度が上がる |
| スキル | 効果 |
コンセントレーション |
優先度:★★★ スタートが得意になり出遅れる時間が少なくなる |
尻尾上がり |
優先度:★★★ レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる |
アガッてきた! |
優先度:★★★ レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
中距離直線◯ |
優先度:★★★ 直線で速度がわずかに上がる<中距離> |
先行直線◯ |
優先度:★★★ 直線で速度がわずかに上がる<作戦・先行> |
スピードスター |
優先度:★★ 最終コーナーで抜け出しやすくなる<作戦・先行> |
アオハル燃焼・速 |
優先度:★★ レース中盤にアオハル魂が燃えレース中のチームメンバーのスピード合計が高いほど速度が上がる |
先行コーナー◯ |
優先度:★★ コーナーで速度がわずかに上がる<中距離> |
中距離コーナー◯ |
優先度:★★ コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・先行> |
遊びはおしまいっ! |
優先度:★★ すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる |
弧線のプロフェッサー |
優先度:★ コーナーが得意になり速度が上がる |
円弧のマエストロ |
優先度:★★★ 無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
食いしん坊 |
優先度:★★★ レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行> |
![]() 左回り◯ |
優先度:★★★ 左回りコースが少し得意になる |
![]() 秋ウマ娘◯ |
優先度:★★★ 秋のレースが少し得意になる |
![]() 道悪◯ |
優先度:★★★ 「稍重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる |
![]() 根幹距離◯ |
優先度:★★ 根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる |
![]() 東京レース場◯ |
優先度:★★ 東京レース場が少し得意になる |
○○ためらい |
優先度:★ レース終盤に作戦○○のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる ※○○=脚質 |
おすすめサポートカード
| カード | おすすめ理由 |
|---|---|
キタサンブラック |
おすすめ度:★★★★★ ・全ウマ娘に使用できる汎用サポート ・「集中力」が先行と相性◯ ・3凸で得意率アップのボーナスが発動 |
ゼンノロブロイ |
おすすめ度:★★★★☆ ・「左回り◯」を習得 ・スピードを伸ばしやすい |
ビコーペガサス |
おすすめ度:★★★★☆ ・トレーニング効果が高い ・イベントで体力回復が多い ・固有ボーナスでトレ効果&得意率アップ |
スペシャルウィーク |
おすすめ度:★★★★☆ ・イベント配布なので完凸で使える ・トレ効率もそこそこ優秀 ・「食いしん坊」が優秀 |
トウカイテイオー |
おすすめ度:★★★☆☆ ・汎用的に使えるスピード枠 ・パワーボーナスが優秀 ・スキル習得には不向き |
カワカミプリンセス |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「注目の踊り子」を安く習得できる ・1凸でパワーボーナスを取得 ・スピードとパワーの底上げができる |
ナリタブライアン |
おすすめ度:★★★☆☆ ・ストーリー配布なので完凸で使える ・中距離/先行に有効なスキルを習得 ・因子周回のスキル枠としても活躍 |
シンコウウインディ |
おすすめ度:★★★☆☆ ・SRではトレーニング効率が高め ・スコーピオ杯で有効な「道悪〇」を習得 ・SSR完凸がない場合の代用に |
スーパークリーク |
おすすめ度:★★★★☆ ・回復スキル「円弧のマエストロ」が強力 ・スタミナ不足をスキルでカバー可能 ・トレーニング効果アップが超優秀 |
サイレンススズカ |
おすすめ度:★★★★☆ ・「コンセントレーション」を習得できる ・スタミナが不足している場合の候補 |
ライスシャワー |
おすすめ度:★★★★★ ・「円弧のマエストロ」を習得できる ・「登山家」や対先行デバフを各種習得 ・パワーとスタミナを同時に伸ばしやすい |
エルコンドルパサー |
おすすめ度:★★★★☆ ・パワーを伸ばしやすい ・中距離/先行に特化したスキルを習得 ・スコーピオ杯で有効な「根幹距離◯」を習得 |
ファインモーション |
おすすめ度:★★★★★ ・「秋ウマ娘◯」を習得 ・トレーニング効率が高い ┗賢さ以外のトレーニングでも活躍 |
ナイスネイチャ |
おすすめ度:★★★★★ ・賢さのトレーニング効率が高い ・「乗り換え上手」を習得 ┗差しウマ娘育成では優先して採用したい |
カレンチャン |
おすすめ度:★★★★☆ ・賢さのトレーニング効率が高い ・「遊びはおしまいっ!」を習得 ┗打切りイベントで他イベントも進行しやすい |
マーベラスサンデー |
おすすめ度:★★★★☆ ・汎用スキルを複数所持 ・賢さサポートトップクラスの使用率 |
メジロアルダン |
おすすめ度:★★★☆☆ ・「先行のコツ◯」「先行コーナー◯」習得 ・「左回り◯」を習得 ・ステータスは他賢さより伸ばしにくい |
樫本理子 |
おすすめ度:★★★★★ ・どのウマ娘育成にも活用できる最強汎用性 ・体力消費ダウンとスタミナ上昇が超優秀 ・アオハル育成ならシナリオリンクも発動 ┗ レアリティRでも起用可能 |
駿川たづな |
おすすめ度:★★★★★ ・どのウマ娘育成にも活用できる汎用性 ・体力消費ダウンと育成イベントが超優秀 ・コンセントレーションが逃げに超重要 |
樫本理子 |
おすすめ度:★★☆☆☆ ・役割はSSR樫本理子と同じ ・4凸が前提 ・SSR樫本理子の代用に |
関連記事
適性別の育成論
逃げウマ娘の育成論 |
先行ウマ娘の育成論 |
差しウマ娘の育成論 |
追込ウマ娘の育成論 |

ウマ娘攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











