【原神】【バーバラ】愛される竜殺しの少女バーバラ
- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
                    
| キャラ |  バーバラ | 
|---|---|
| ユーザー名 | 終焉のフィナーレ良いよねおじさん | 
| 評価数 | 76 評価する | 
| 武器 | 龍殺しの英傑譚 | 
| 聖遺物 | 【愛される少女セット効果2】 与える治癒効果+15% 【愛される少女セット効果4】 元素スキルまたは元素爆発を発動した後10秒間、チーム全体が受ける治癒効果+20% | 
| メインOP | - | 
ビルド解説
①:バーバラの紹介
バーバラは元素スキルがリジェネ、元素爆発では大回復が可能なヒーラーで、ジンや七七を持ってないユーザーはおそらく育成することになるであろう妹属性を持つアイドルです。
HPを盛るペコすることで回復性能が高くなる特徴を持つため、聖遺物の厳選はHPを重視する必要があります。
今回は回復も攻撃バフもこなす「愛される竜殺しの少女バーバラ」を紹介していきます。
②:武器と聖遺物
龍殺しの英傑譚
今回のバーバラは攻撃バフをするので武器は竜殺しで確定です。
キャラを切り替えると攻撃力を強化するという武器で、サポート特化型のバーバラのためにある武器です。
★3武器だからガチャ引いてれば勝手に完凸されているのもSo good
愛される少女4セット
治癒力を底上げするバーバラのために存在してると言っても過言ではない聖遺物です。バーバラ以外のヒーラー(ジンや七七など)はある程度火力も出せるので愛されない方が良いです。火力出せなくなります。
亡命者4セット
こちらは愛される少女4セットまでの繋ぎです。元素チャージ効率がよくなり、他のチームメンバーが元素爆発しやすくなります。
オプション
理想:HP、元素チャージ効率、元素熟知
妥協:その他
バーバラの回復はHPを依存であるため、HPのOPが当たりです。愛される少女を採用する場合、治癒力がめっちゃ上がってるので、メインOPに治癒バフつける必要はありません。他のOPはぶっちゃけ何でも良いですが、少しでもダメージ効率を上げられる元素熟知、元素爆発までの時間を短縮できる元素チャージ効率あたりを採用しましょう。
③:立ち回り
基本は
元素スキル発動→メインアタッカーに切り替える→リジェネ切れて少し立ったらまたバーバラに切り替えて元素スキル→メインアタッカーに切り替える
の繰り返しです。竜殺しが20秒に1回10秒バフなので元素スキルのCTが戻ってない時でも適度に出し入れするだけでアタッカーの攻撃力を上げられます。注意点として元素スキルを発動すると味方も湿潤状態になるので、氷属性の敵と戦う時は注意しましょう。モンドの天賦の場所とか氷まくって動けなくなります。

 原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神(げんしん)攻略まとめwiki
                

 原神攻略班
原神攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












