【原神】【楓原万葉】最終的には完凸アタッカービルド

【楓原万葉】最終的には完凸アタッカービルド

キャラ 楓原万葉楓原万葉
ユーザー名 流浪人
評価数 15 評価する
武器 磐岩結緑
聖遺物 翠緑の影セット効果2】
風元素のダメージ+15%
翠緑の影セット効果4】
拡散反応によるダメージ+60%。拡散反応による元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性-40%、継続時間10秒。
メインOP 時計:攻撃力(%)
杯:風元素ダメージ
冠:会心ダメージ

ビルド解説

・ビルドについて
万葉をコンセプト通りのバッファーとしてではなく、凸していくに連れてアタッカー向けとして組んだビルド。

万葉は風の元素スキル/爆発が攻撃の主体です。
場にある元素によって拡散反応を起こし、天賦効果と翠緑4セット効果、さらに凸効果によって仲間だけでなく自身に対しても強いシナジーを得ています。
元素熟知を盛れていると拡散反応のダメージも期待でき、思わぬ攻撃力を発揮します。
完凸しているとダメージバフによって風通常攻撃も期待できます。

・聖遺物オプションの解説
テンプレートのメインOP、攻撃時計・風バフ杯・会心ダメージ冠がアタッカーには使い易く感じられました。
杯は拡散反応による天賦バフ狙い、または完凸でないなら熟知杯でもいいと思います。
筆者は拡散反応が狙えない完凸風通常攻撃時にも、ある程度ダメージを与えたいので風バフにしてますが。

サブOPは①会心ダメージ/率≧②元素熟知>③攻撃%>④元素チャージの優先順位。
元素チャージは元素爆発回すのに差し支えない範囲で確保。
会心ダメージ/率と元素熟知が優先で、次いで攻撃%。

・おすすめ武器について
圧倒的な会心率の盤岩結緑がアタッカーにはおすすめです。


万葉は凸状況や手持ちの武器・聖遺物、プレイヤーの志向によってビルド傾向が変わるイメージがあるので、1つの考え方として見て頂ければ幸いです。

楓原万葉のビルド投稿一覧はこちら

原神原神攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神の注目記事

星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
miHoYo通行証の紐付け方法|アカウント連携
miHoYo通行証の紐付け方法|アカウント連携
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
シネアスの出現場所と倒し方|地方伝説
シネアスの出現場所と倒し方|地方伝説
スターライトの入手方法とおすすめ交換アイテム
スターライトの入手方法とおすすめ交換アイテム
原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
miHoYo通行証の紐付け方法|アカウント連携
miHoYo通行証の紐付け方法|アカウント連携
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
最後のちび竜ビスケットの攻略と発生場所
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
シネアスの出現場所と倒し方|地方伝説
シネアスの出現場所と倒し方|地方伝説
スターライトの入手方法とおすすめ交換アイテム
スターライトの入手方法とおすすめ交換アイテム
原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
原神クイズ|漢字の読み方問題が追加!
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマ原神攻略班
攻略状況 全キャラ所持,探索度も100%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー