【原神】五風巡察の攻略と報酬|10/17(月)開催

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の五風巡察(ごふうじゅんさつ)の攻略と報酬を記載。Ver3.1で開催されるイベント五風巡察のイベント内容についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント最新情報 | アップデート最新情報まとめ |
五風巡察の開催期間

| 開催期間 | 10/17(月)11:00~10/31(月)4:59 |
|---|
五風巡察は、10月17日(月)から10月31日(月)の13日間にかけて開催されるイベントです。計5つの挑戦が用意されており、毎日1つずつ挑戦が解放されます。
五風巡察の進め方
| 1 | 拡大する璃月のイベント専用アイコンにワープ |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 拡大する宏朗と会話後、イベント秘境が解放 |
||||||||
| 3 | 拡大する毎日1つ解放されるステージをクリアする |
||||||||
五風巡察のギミック攻略
融風の境
追風挑戦1
| 1 | 拡大する風域を止めて直進しながら風元素粒子を取る |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 拡大する風域を上に向けて起動後、空中の風元素粒子を取る |
||||||||
戦闘挑戦後
| 1 | 拡大する風域を止める |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 拡大する風域を上に向けて滑空で奥の風防枢まで飛ぶ |
||||||||
| 3 | 拡大する風域を上に向けて足場に乗る |
||||||||
| 4 | 拡大する装置を起動して風防枢の封印を解除 |
||||||||
追風挑戦2
| 1 | 拡大する風域を止める |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 拡大する来た道を戻り、風元素粒子を取る |
||||||||
| 3 | 拡大する2つ目の風防枢は上に向ける |
||||||||
追風挑戦3
| 1 | 拡大する風域を止め、足場を逆時計回りに進む |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滔風の境
| 1 | 拡大する近くの風域を止め、追風挑戦をクリアする |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 拡大する敵をすべて倒す |
||||||||
| 3 | 拡大する敵がいる場所手前の風域を2回右に回転させる└向風台が傾き、通路が出現する |
||||||||
| 4 | 拡大する向風台を通った先の風域を上向きに変える└風域を使って足場を渡る |
||||||||
| 5 | 拡大する正面の風域を1回右に回転させる└向風台が傾き、通路が出現する |
||||||||
| 6 | 拡大する左側にある3連風域をすべて上向きに変える└台座の高さが統一されて通路が出現する |
||||||||
| 7 | 拡大する6の向風台を渡り追風挑戦をクリア |
||||||||
| 8 | 拡大する風域を1個だけ上向きに操作して追風挑戦をクリア |
||||||||
| 9 | 拡大する扉を開けてゴール |
||||||||
薫風の境
| 1 | 拡大する①装置を操作して風域を止める②風域を上向きに変える ③風域を強化する ④風域を上向きのまま起動する ⑤追風挑戦をクリアする |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | ①装置を操作して風域を止める②追風挑戦を開始する ③風域を上向きに変更して起動 ④風域を起動 ⑤風域を上向きに変更して起動 |
||||||||
| 3 | 拡大する右側の階段を進み敵を倒す |
||||||||
| 4 | 拡大する風域の方向を画像のように変えて追風挑戦をクリアする |
||||||||
| 5 | 拡大する風域を上向きにして風域を強化 |
||||||||
| 6 | 拡大する風域に乗ってコインを獲得する |
||||||||
| 7 | 拡大するゴール |
||||||||
歴風の境
| 1 | 拡大する①②の風域を止めて追風挑戦をクリア※操風枢を使うと床も下がるので注意 ※赤い床に立つと徐々に下がってしまうので素早く移動 |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 拡大する3個の向風台を左に傾けて追風挑戦をクリア |
||||||||
| 3 | 拡大する敵を倒して風域で奥へ進む |
||||||||
| 4 | 拡大する風域を止めて追風挑戦をクリア |
||||||||
| 5 | 拡大する正面の向風台(①)を左に傾けて左の風域(②)から登る |
||||||||
| 6 | 拡大する風域を止める |
||||||||
| 7 | 拡大する下の浮風台におりて操風枢で風域を起動 |
||||||||
| 8 | 拡大する後ろに戻り移動床を起動してコインを回収 |
||||||||
| 9 | 拡大する風域をON/OFF切り替えながら前に進む |
||||||||
| 10 | 拡大するゴール |
||||||||
巨風の境
| 1 | 拡大する出現する敵を倒す |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 拡大する風域で上の段へ |
||||||||
| 3 | 拡大する1周してウィンドコインを回収└風域を上向きに変更・強化して更に上の段へ |
||||||||
| 4 | 拡大する風域を止めてウィンドコインを回収└風域を上向き・起動してウィンドコインを回収 |
||||||||
| 5 | 拡大する出現する敵を倒す |
||||||||
| 6 | 拡大する風域で上の段へ |
||||||||
| 7 | 拡大する風域に乗ってウィンドコインを回収└昇降する床を起動する |
||||||||
| 8 | 拡大するウィンドコインを回収して下へ |
||||||||
| 9 | 拡大する出現する敵を倒してクリア |
||||||||
五風巡察のイベント内容
- ウィンドコインを集める
- 風域を変えてゴールを目指す
- 挑戦を一定数クリアする
- 最大2人で攻略可能
ウィンドコインを集める

五風巡察では、道中の「ウィンドコイン」を集めるのが目的の1つです。ウィンドコインを指定数集めた上でゴールに到達すると、挑戦報酬を得られます。
風域を変えてゴールを目指す

秘境内には風域を発生させる装置が点在しています。装置を操作して風の向きを変えると、ゴールまでの道が開けます。
挑戦を一定数クリアする

五風巡察では、出現した敵を倒す「戦闘挑戦」や風元素粒子を全て集める「追風挑戦」もあります。戦闘挑戦はギミックの解除に、追風挑戦は報酬に関わるため、クリアした上でゴールを目指しましょう。
最大2人で攻略可能

五風巡察では、フレンドを秘境に招待して最大2人で攻略できます。マルチプレイでもウィンドコインや追風挑戦の進捗状況が共有され、挑戦目標を達成すれば報酬が獲得可能です。
五風巡察のギミック一覧
| ギミック | 効果 |
|---|---|
風防枢 |
|
風止枢 |
・一定時間、近くの風域を停止する |
送風枢 |
・一定時間、範囲内の風域の影響範囲を拡大 |
向風台 |
・風域の影響を受けると対応する方向に傾く |
浮風台 |
・風域の影響を受けると特定位置まで上昇 |
沈む足場 |
・足場に立っている間、ゆっくり沈む |
五風巡察の報酬
融風の境
| 「風境」をクリア | |
|---|---|
| 1回の挑戦で「ウィンドコイン」を 25枚集め、ゴールに到達 |
|
| 1回の挑戦で「追風挑戦」を 3回クリアし、ゴールに到達 |
滔風の境
| 「風境」をクリア | |
|---|---|
| 1回の挑戦で「ウィンドコイン」を 25枚集め、ゴールに到達 |
|
| 1回の挑戦で「追風挑戦」を 3回クリアし、ゴールに到達 |
薫風の境
| 「風境」をクリア | |
|---|---|
| 1回の挑戦で「ウィンドコイン」を 25枚集め、ゴールに到達 |
|
| 1回の挑戦で「追風挑戦」を 3回クリアし、ゴールに到達 |
歴風の境
| 「風境」をクリア | |
|---|---|
| 1回の挑戦で「ウィンドコイン」を 25枚集め、ゴールに到達 |
|
| 1回の挑戦で「追風挑戦」を 3回クリアし、ゴールに到達 |
巨風の境
| 「風境」をクリア | |
|---|---|
| 1回の挑戦で「ウィンドコイン」を 25枚集め、ゴールに到達 |
|
| 1回の挑戦で「追風挑戦」を 3回クリアし、ゴールに到達 |
©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki

原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











