【スプラトゥーン3】サイト5-6「家屋が並ぶ、その伝統の見晴らしに恋をする。」のヤカンの場所と攻略

スプラトゥーン3(スプラ3)のサイト5-6「家屋が並ぶ、その伝統の見晴らしに恋をする。」のヤカンの場所と攻略をご紹介。攻略動画や武器とクリア報酬、攻略のコツも記載しています。サイト5-6をクリアできない時の参考にしてください。
| サイト5の攻略記事一覧 | |||
|---|---|---|---|
| 5-1 | 5-2 | 5-3 | 5-4 |
| 5-5 | 5-6 | 5-7 | 5-8 |
| 5-9 | 5-10 | 5-11 | 5-12 |
| 5-13 | - | - | - |
| 関連記事 | |||
| ヒーローモード攻略まとめ | あすなろグリーンヒルズ | ||
サイト5-6のヤカンの場所
| マップ | ヤカン |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
サイト5-6は、サイト6に向かう道中にあります。必ず通過するサイトなので、見つからないことはありません。
サイト5-6の攻略動画
サイト5-6は、ショクワンダーを使いながら進むステージです。ショクワンダーの着地時の爆風を利用して敵を倒しながらステージ攻略を目指します。
サイト5-6の攻略のコツ
ショクワンダーで壁までひとっ飛び

ショクワンダーは、目標となる壁に向かってRボタンを押すと移動できます。目標地点着地時に周りを少し塗ることができるので、壁伝いが楽です。
また、ショクワンダーの着地時の爆風で敵を攻撃することもでき、近距離攻撃もできます。
ショクワンダーで倒せなかったらホクサイで倒す

ショクワンダーの爆風で倒しきれなかった敵は、ホクサイを振って倒すのがおすすめです。近くの敵はホクサイを使用し、遠くの敵はショクワンダーの爆風+ホクサイの流れで倒すと安定します。
また、道中にいるスナイパーの攻撃は壁を使って視線を避けつつ接近してホクサイで倒すのがおすすめです。
ゴール前のバリアの敵と連射の敵は回り込んで倒す

ゴール前には、バリアを貼る敵と連射攻撃ができるガトリングを持った敵がいます。正面突破は無理なので、両サイドにある柱に登って先にバリアの敵を倒し、ガトリング所持の敵をホクサイで倒しましょう。
ゴール手前の扉は敵を全滅させると鍵が出現

ゴール手前の扉は、手前にいるバリアの敵とガトリングの敵を全て全滅させると鍵が出現して開きます。扉を抜けると目の前にゴールがありますが、鍵の使用場所はゴールの裏なので、そのままゴールしないように注意しましょう。
ゴール裏で鍵を使うとイクラを大量入手

鍵を入手したら、まっすぐゴールに向かわずにゴールの裏に行きましょう。ゴール裏で鍵を使用することで、木箱から56個のイクラを入手できます。面倒だと感じる場合は、鍵を使用せずにゴールしても問題ありません。
使用できる武器と報酬
| 武器 | 報酬 | 初回クリア |
|---|---|---|
ホクサイ |
600 | 1,600 |
※おすすめはゲーム内表記のものです
関連記事
サイト攻略
ヒーローモードはどこにある? |
サイト1攻略 |
サイト2攻略 |
サイト3攻略 |
サイト4攻略 |
サイト5攻略 |
サイト6攻略 |
クリア後の解放要素 |
ボス攻略
チュートリアル(DJタコワサ将軍) |
エリア2(ウツホ) |
エリア4(フウカ) |
エリア6(マンタロー) |
ラスボス(????) |
ヒーローモードのボス攻略 |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











