【原神】華やぐ紫苑の庭の攻略と参加条件|光華容彩祭

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の華やぐ紫苑の庭の攻略と参加条件を記載。Ver2.6テーマイベントの華やぐ紫苑の庭(光華容彩祭)の開催期間やイベントスケジュール、報酬についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| Ver2.6アップデート情報 | 行秋の評価 |
| 月章星句 | 孤刀争逐 |
| 機関棋譚・巧策の陣 | 花影瑶庭 |
目次
華やぐ紫苑の庭の開催期間と参加条件

| 開催期間 | 第1幕:4/7(木)11:00~4/25(月)4:59 第2幕:4/9(土)5:00~4/25(月)4:59 第3幕:4/11(月)5:00~4/25(月)4:59 第4幕:4/13(水)5:00~4/25(月)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク30以上 ・神里綾人伝説任務 ・魔神任務第2章第1幕「離島脱出計画」クリア |
華やぐ紫苑の庭は、4月7日(木)から3週間弱にわたって開催されるテーマイベントです。全部で4個のミニイベントからなり、星4キャラの行秋が入手できます。
華やぐ紫苑の庭のイベントスケジュール
4/7(木)11:00~|第1幕
- 華彩紫庭真説第1幕「酔いどれ翠庵の怪しき事件」
- 祭典の旅・其の一「あなたへ贈る物語」
- 月章星句「容彩詩鏡・其の一」
4/9(土)5:00~|第2幕
- 華彩紫庭真説第2幕「青花の裏に残されし詞藻」
- 祭典の旅・其の二「狸の顔出し看板」救出について
- 月章星句「容彩詩鏡・其の二」
- 機関棋譚・巧策の陣(以降毎日1個ずつ解放)
4/11(月)5:00~|第3幕
4/13(水)5:00~|第4幕
- 華彩紫庭真説第4幕「黒に染まりし宵暗の御所」
- 祭典の旅・其の四 文通と小説観賞会と超幸運な大将
華やぐ紫苑の庭の任務攻略チャート
華彩紫庭真説
第1幕「酔いどれ翠庵の怪しき事件」
| ① | 稲妻の冒険者協会でキャサリンと会話する |
|---|---|
| ② | 八重堂の前に向かう |
| ③ | 離島の指定の場所に向かう |
| ④ | 次の日の6~8時に時間変更する |
| ⑤ | 離島の波止場に向かう |
| ⑥ | 離島の万国商会に向かう |
| ⑦ | 離島の遠国監察会場に向かう |
| ⑧ | 波止場付近の倉庫に向かう |
| ⑨ | ウェンティに話しかける |
第2幕「青花の裏に残されし詞藻」
| ① | 稲妻離島の波止場に向かう |
|---|---|
| ② | 五歌仙広場(離島中央)でアルベドを探す |
| ③ | 烏有亭に向かう |
| ④ | 烏有亭の中で3人と会話する |
| ⑤ | 稲妻城下の編集の家に向かう |
| ⑥ | 離島の遠国監察会場に向かう |
第3幕「薄墨淡朱の新しき絵画」
| ① | 稲妻離島の波止場で楓原万葉と会話する |
|---|---|
| ② | 五歌仙広場(離島中央)でアルベドを探す |
| ③ | 烏有亭の2階に向かう |
| ④ | 烏有亭から出るとムービー |
| ⑤ | 池の近くに向かう |
| ⑥ | 万葉と会話する |
第4幕「黒に染まりし宵暗の御所」
| ① | 翌日の12~14時に時間変更して五歌仙広場に行く |
|---|---|
| ② | 神里屋敷の社奉行本部に入り、綾華と会話する |
| ③ | 天領奉行府で九条裟羅と会話する |
| ④ | 天領奉行所で浅川と会話する |
| ⑤ | アルベド・ウェンティ・行秋・神里綾華と会話する |
| ⑥ | 4人と会話した後に楓原万葉と会話する |
| ⑦ | 甘金島付近の浜辺に向かう |
| ⑧ | 離島の五歌仙広場に向かいアルベドと会話する |
| ⑨ | ウェンティ・行秋・神里綾華・楓原万葉と会話する |
| ⑩ | 五歌仙広場に戻り、八重堂の編集主任に近づく |
| ⑪ | 神里綾人と会話する |
| ⑫ | 時間を0~5時の間に変更して黒主の絵姿に近づく |
祭典の旅
其の一「あなたへ贈る物語」
| ① | 離島の中央でアルベドと会話する |
|---|---|
| ② | 稲妻城の屋台に向かう |
| ③ | 美味しそうな鳥卵の卵焼きを3個調理してクレーに渡す └鳥の卵と砂糖が3個ずつ必要 |
| ④ | 長野原花火屋に向かう |
| ⑤ | 離島で茅葺一慶の前に立つ |
| ⑥ | 長野原花火屋に戻る |
| ⑦ | 花火屋の裏手に回って耳を傾ける |
| ⑧ | 八重堂に向かう |
| ⑨ | 翌日の14~16時に時間変更する |
| ⑩ | 容彩祭会場にいるクレーと宵宮に近づく |
其の二「狸の顔出し看板」救出について
| ① | 天井屋の前にいる木村と会話する |
|---|---|
| ② | 狸の顔出し看板前にいる荒瀧一斗と会話する |
| ③ | トーマと会話する |
| ④ | 屋台の店主石田と会話する ・風元素で2ヶ所を掃除する |
| ⑤ | 鯨井坊やと会話する ・手まりを見つけて再度鯨井坊やと会話する |
| ⑥ | 港口で平泉と会話する ・倉庫まで豆乳を届ける |
| ⑦ | セーリングブリーズに向かう |
其の三「御建鳴神主尊大御所様像」購入心得
| ① | 天井屋の前にいる九条裟羅に近づく |
|---|---|
| ② | 変わった木樽を調べる |
| ③ | 広場周辺にいる3人と会話する |
| ④ | 天井屋の楓と会話する |
| ⑤ | 順平と会話する |
| ⑥ | 指定の場所で清剛と会話する |
| ⑦ | 天井屋の楓に顛末を報告する |
| ⑧ | 天領奉行所で九条裟羅と会話する |
其の四 文通と小説観賞会と超幸運な大将
| ① | 時間を翌日の8~10時に変更して波止場に向かう |
|---|---|
| ② | 離島ワープポイント付近の約束の場所に向かう |
| ③ | ゴローと会話する |
| ④ | 本の販売会場で福本と会話する |
| ⑤ | 小野寺と会話する |
| ⑥ | 村田に近づく |
| ⑦ | 五歌仙広場に向かう |
| ⑧ | 翌日の18~20時に時間変更して波止場に向かう |
月章星句の攻略と解放条件

| 開催期間 | 第1幕:4/7(木)11:00~4/25(月)4:59 |
|---|---|
| 解放条件 | 華彩紫庭真説第1幕クリア |
月章星句は、華やぐ紫苑の庭の第1幕から開催されるミニイベントです。第1幕が開催してから、イベント任務をこなすと発生します。
容彩詩鏡・其の一攻略チャート
| ① | 離島の波止場で大伴と会話する |
|---|---|
| ② | 稲妻の特産品の写真を4~9種類撮影する ※写真の種類が7,9種類で詩歌の選択肢が増加 |
| ③ | レネと会話して詩歌を選択する |
容彩詩鏡・其の二攻略チャート
| ① | 離島の波止場で大伴と会話する |
|---|---|
| ② | 稲妻特有の動物の写真を4種類以上撮影する |
| ③ | レネと会話して詩歌を選択する |
容彩詩鏡・其の三攻略チャート
| ① | 離島の波止場で翌日の8~12時の間に大伴と会話する |
|---|---|
| ② | モンドの特産品の写真を4種類以上撮影する |
| ③ | レネと会話して詩歌を選択する |
機関棋譚・巧策の陣の攻略と解放条件

| 開催期間 | 第2幕:4/9(土)5:00~4/25(月)4:59 |
|---|---|
| 解放条件 | 華彩紫庭真説第2幕クリア |
機関棋譚・巧策の陣は、華やぐ紫苑の庭の第2幕から開催されるミニイベントです。第2幕が開催してから、イベント任務をこなすと発生します。
おなじみのタワーディフェンスイベント

機関棋譚・巧策の陣は、過去に開催された機関棋譚のリニューアルイベントです。発表された情報を見ると、大きな変更点は無いようです。
孤刀争逐の攻略と解放条件

| 開催期間 | 第3幕:4/11(月)5:00~4/25(月)4:59 |
|---|---|
| 解放条件 | 華彩紫庭真説第3幕クリア |
孤刀争逐は、華やぐ紫苑の庭の第3幕から開催されるミニイベントです。第3幕が開催してから、イベント任務をこなすと発生します。
特殊な戦闘イベント

孤刀争逐は、元素スキル・爆発が使えない代わりに「ガード」が使える特殊な戦闘イベントです。タイミング良く敵の攻撃をガードすると、被ダメージを完全に無効化し、直後の攻撃のダメージが大幅に上昇します。
花影瑶庭の攻略と解放条件

| 開催期間 | 第3幕:4/11(月)5:00~4/25(月)4:59 |
|---|
花影瑶庭は、華やぐ紫苑の庭の第3幕から開催されるミニイベントです。第3幕が開催してから、イベント任務をこなすと発生します。
花題をもとに花庭を作成するイベント

花影瑶庭は、花題をもとに花庭(フラワースタンド)を作成するイベントです。御花・背景・敷物の3要素と高中低・前後・左右中央などの配置位置で花題似合った花庭を作りましょう。
華やぐ紫苑の庭の報酬
星4キャラの行秋が貰える!

| ミッション一覧 |
|---|
| ・月章星句:別離をテーマにした詩歌を完成させる ・機関棋譚・巧策の陣:春幾度・小手試しで1,500ポイント以上獲得 ・孤刀争逐:対陣・最強武者!にて、真剣以上の難易度に勝利する ・花影瑶庭:4つ目の花題をクリアする |
華やぐ紫苑の庭では、報酬として星4キャラの行秋が貰えます。行秋は星4キャラですが、星5キャラ並みの性能をしているサブアタッカーなので、必ず入手しましょう。
また、既に行秋を完凸している人も、スターライト5個が入手できるので忘れずに交換しましょう。
任務報酬
華彩紫庭真説
| 第1幕 | ・原石×40 ・50,000モラ ・大英雄の経験×5 |
|---|---|
| 第2幕 | ・原石×40 ・30,000モラ ・大英雄の経験×3 |
| 第3幕 | ・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 |
| 第4幕 | ・原石×40 ・20,000モラ ・知恵の冠×1 ・大英雄の経験×2 ・社奉行からの贈り物。(調度品) |
祭典の旅
| 其の一 | ・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 |
|---|---|
| 其の二 | ・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・レシピ:紫苑雲霓 |
| 其の三 | ・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・御建鳴神主尊大御所様像(調度品) |
| 其の四 | ・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・不思議な調度品の贈り物。(調度品) |
月章星句
| 郷愁をテーマにした 詩歌を完成させる |
・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・浮世の哲学×2 |
|---|---|
| 友情をテーマにした 詩歌を完成させる |
・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・風雅の哲学×2 |
| 別離をテーマにした 詩歌を完成させる |
・原石×40 ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・天光の哲学×2 |
機関棋譚・巧策の陣
風来去
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 小手試しで 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・浮世の導き×4 |
| 小手試しで 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・風雅の導き×4 |
| 星羅棋布で 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・天光の導き×4 |
| 星羅棋布で 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・仕上げ用魔鉱×6 |
枕仙橋
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 小手試しで 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・浮世の導き×4 |
| 小手試しで 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・風雅の導き×4 |
| 星羅棋布で 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・天光の導き×4 |
| 星羅棋布で 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・仕上げ用魔鉱×6 |
井生秋
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 小手試しで 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・浮世の導き×4 |
| 小手試しで 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・風雅の導き×4 |
| 星羅棋布で 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・天光の導き×4 |
| 星羅棋布で 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・仕上げ用魔鉱×6 |
春幾度
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 小手試しで 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・浮世の導き×4 |
| 小手試しで 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・風雅の導き×4 |
| 星羅棋布で 1,500ポイント獲得する |
・原石×30 ・大英雄の経験×2 ・天光の導き×4 |
| 星羅棋布で 2,500ポイント獲得する |
・20,000モラ ・仕上げ用魔鉱×6 |
孤刀争逐
対陣・大久保三左衛門!
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 「真剣」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・浮世の哲学×2 ・浮世の導き×4 |
| 「極意」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・風雅の哲学×2 ・風雅の導き×4 |
| 難易度「極意」で 75秒以内に勝利する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
| 難易度「絶剣」を1回クリアする | ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
対陣・安彦太郎!
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 「真剣」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・天光の哲学×2 ・天光の導き×4 |
| 「極意」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・浮世の哲学×2 ・浮世の導き×4 |
| 難易度「極意」で 75秒以内に勝利する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
| 難易度「絶剣」を1回クリアする | ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
対陣・三島道世!
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 「真剣」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・風雅の哲学×2 ・風雅の導き×4 |
| 「極意」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・天光の哲学×2 ・天光の導き×4 |
| 難易度「極意」で 75秒以内に勝利する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
| 難易度「絶剣」を1回クリアする | ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
対陣・最強武者!
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 「真剣」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・大英雄の経験×6 ・冒険家の経験×12 |
| 「極意」以上の難易度に勝利する | ・原石×20 ・大英雄の経験×6 ・冒険家の経験×12 |
| 難易度「極意」で 75秒以内に勝利する |
・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
| 難易度「絶剣」を1回クリアする | ・20,000モラ ・大英雄の経験×2 ・仕上げ用魔鉱×4 |
花影瑶庭
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1つ目の「花題」をクリアする | ・原石×40 ・30,000モラ ・橘櫻黒鳶花器(調度品) ・浮世の導き×5 |
| 2つ目の「花題」をクリアする | ・原石×40 ・30,000モラ ・金紋蝶羽花器(調度品) ・風雅の導き×5 |
| 3つ目の「花題」をクリアする | ・原石×40 ・30,000モラ ・山影生壁花器(調度品) ・天光の導き×5 |
| 4つ目の「花題」をクリアする | ・原石×40 ・30,000モラ ・薄灰焦茶花器(調度品) ・仕上げ用魔鉱×10 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











