【原神】三界道饗祭の攻略と報酬|Ver2.5テーマイベント
- ナタの攻略情報|Ver5.3
- ・ナタの攻略情報まとめ
- ・マーヴィカの評価 / 育成素材の集め方
- ・シトラリの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・マーヴィカ / シトラリガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の三界道饗祭(さんかいちあえのまつり)の攻略と報酬を掲載。Ver2.5で開催されるテーマイベントの開催期間や攻略のコツもまとめています。
関連記事 | |
---|---|
アップデート情報 | 公式生放送情報まとめ |
三界道饗祭の開催期間
開催期間 | 2/17(木)11:00~Ver2.5終了まで |
---|---|
受注場所 | 海祇島 珊瑚宮 |
参加条件 | ・冒険ランク30以上 ・魔人任務第2章第2幕クリア ・世界任務「エレボスの秘密」クリア |
三界道饗祭は、Ver2.5のテーマイベントで41日もの長い間開催されます。今までのイベントと違い、日程関係なくユーザーの好きなように進行できます。
三界道饗祭攻略のコツ
光界の印で睦疎の箱をレベルアップ
三界道饗祭では、宝箱から入手できる光界の印で睦疎の箱をレベルアップしていく必要があります。睦疎の箱のレベルが上がると、侵食耐性が上がる他、様々な追加効果が発動していきます。
- ▼睦疎の箱のレベル効果と報酬(タップで開閉)
-
-
Lv 効果 報酬 ① ・侵食耐性が6にアップ
・睦疎の箱はミニマップに周囲の常世の荚と淵海鉱石の位置を表示してくれる。大英雄の経験×2
遠海夷地の石枝×3
20,000モラ② ・侵食耐性が12にアップ
・睦疎の箱を使用すると、ミニマップに周囲の宝箱と挑戦の位置を表示してくれる大英雄の経験×2
鳴神御霊の歓喜×3
20,000モラ③ ・侵食耐性が18にアップ
・睦疎の箱のエネルギー上限が330にアップ大英雄の経験×2
今昔劇画の虎牙×3
20,000モラ④ ・侵食耐性が24にアップ 誓いの明瞳
仕上げ用魔鉱×5
20,000モラ⑤ ・侵食耐性が30にアップ 明目の油剤×1
仕上げ用魔鉱×5
20,000モラ⑥ ・侵食耐性が51にアップ
・睦疎の箱はより強力な黒霧を消散できるようになる大英雄の経験×2
遠海夷地の石枝×3
20,000モラ⑦ ・侵食耐性が57にアップ
・睦疎の箱のエネルギー上限が360にアップ大英雄の経験×2
鳴神御霊の歓喜×3
20,000モラ⑧ ・侵食耐性が63にアップ
・睦疎の箱を敵に使うと、その敵の物理耐性と全元素耐性-10%、継続時間30秒大英雄の経験×2
今昔劇画の虎牙×3
20,000モラ⑨ ・侵食耐性が69にアップ 明目の油剤×1
仕上げ用魔鉱×5
20,000モラ⑩ ・侵食耐性が75にアップ 明目の油剤×1
仕上げ用魔鉱×5
20,000モラ⑪ ・侵食耐性が96にアップ
・睦疎の箱は最も強力な黒霧も消散できるようになる大英雄の経験×2
遠海夷地の石枝×3
20,000モラ⑫ ・侵食耐性が102にアップ
・睦疎の箱のエネルギー上限が390にアップ大英雄の経験×2
鳴神御霊の歓喜×3
20,000モラ⑬ ・侵食耐性が108にアップ
・睦疎の箱を敵に使うと、その敵の物理耐性と全元素耐性-20%、継続時間30秒大英雄の経験×2
今昔劇画の虎牙×3
20,000モラ⑭ ・侵食耐性が114にアップ
・睦疎の箱を使用すると、「三界道饗祭」の宝箱と挑戦の位置が直ちに表示される(最大50個同時に表示される)明目の油剤×1
仕上げ用魔鉱×5
20,000モラ⑮ ・侵食耐性が120にアップ 知恵の冠
仕上げ用魔鉱×5
20,000モラ
-
自身の侵食耐性に近いエリアしか探索できない
三界道饗祭では、自身の侵食耐性に近い侵食強度のエリアしか探索できません。侵食耐性が低すぎると、侵食指数の溜まるスピードが非常に早くなるので、何回も彫像に戻って回復するはめになります。
また、侵食耐性は睦疎の箱レベルによって上昇していくので、光界の印が集まったらこまめにレベルを上げると、探索範囲を広めることができます。
黒いオーラには睦疎の箱を使用
三界道饗祭では、敵や挑戦が黒いオーラをまとった状態で出現する場合があります。黒いオーラがあると攻撃を受けなかったり、挑戦を開始できないので、睦疎の箱を使用してオーラを取り除く必要があります。
ただし、黒いオーラには強度があり、睦疎の箱のレベルが上がっていないとオーラを取り除けない場合もあります。
ワープポイントの解放にはアイテムが必要
必要アイテム | |
---|---|
常世の荚 | 淵海鉱石 |
三界道饗祭のワープポイントを解放するには、常世の荚と淵海鉱石が必要です。睦疎の箱にエネルギーがある状態で近づくと採集でき、淵海鉱石はオーラを睦疎の箱で取り除くと採取できます。
常世の荚は箱にエネルギーがある状態で近づく
透明 | 実体化 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
常世の荚は、睦疎の箱にエネルギーが残っている状態で近づくと実体化し、採取できるようになります。睦疎の箱の効果によってミニマップに特産品のマークで表示されるので、目安にして探しましょう。
淵海鉱石は睦疎の箱でオーラを除去
淵海鉱石は、睦疎の箱で黒いオーラを除去すると、採取できるようになります。睦疎の箱の効果によってミニマップに鉱石のマークで表示されるので、目安にして探しましょう。
三界道饗祭の攻略フローチャート
- 三界導饗祭・前夜をクリア
- 狭間の街で光界の印を集める
- 睦疎の箱がLv3になったら其の一をクリアする
- 常世霊廟で光界の印を集める
- 睦疎の箱がLv6になったら其の二をクリアする
- 蛇心の地で光界の印を集める
- 睦疎の箱がLv11になったら其の三をクリアする
- 三界導饗祭・後日談をクリア
- 水呼雷鳴を難易度マスターでクリアする
- 睦疎の箱をLv15まで上げる
- 取り損ねた宝箱をマップ参照で回収する
- 世界任務「文谷事案」をクリア
三界道饗祭の任務攻略チャート
ストーリーチャート | ||
---|---|---|
▼前夜 | ▼其の一 | ▼其の二 |
▼其の三 | ▼後日談 | ▼文谷事案 |
三界導饗祭・前夜
① | 珊瑚宮にいる心海に近づく |
---|---|
② | 珊瑚宮のワープポイント付近で露子と会話 |
③ | 隣の崖にいる上野と会話して淵下宮に向かう |
④ | 臨時拠点に向かう |
⑤ | 負傷兵3人と会話する |
⑥ | 拠点の外の指定の場所に向かう |
⑦ | 拠点の中にいるつみと会話する └貰った睦疎の箱を装備する |
⑧ | 指定の場所で睦疎の箱を使って魔物を倒す |
⑨ | 睦疎の箱を使って挑戦をクリア |
⑩ | 彫像の前にいるつみと会話する |
三界道饗祭・其の一
※睦疎の箱Lv.3以上推奨
① | 北西の湖で冥魚を使ってワープする |
---|---|
② | 道なりに虚界の塔に向かう ※道中でシャドウハスクを倒す |
③ | 虚界の塔の制御装置3個にコアをはめる └殻の宝玉×10/常世の荚×5/淵海鉱石×5が必要 ※殻の宝玉はシャドウハスクを倒すと入手できる |
④ | 手前の石碑を参考に塔のマークを揃える |
⑤ | 塔の頂上で睦疎の箱を使って光界たがねを起動する |
三界道饗祭・其の二
※睦疎の箱Lv.6以上推奨
① | 東の湖で冥魚を使ってワープする |
---|---|
② | 道なりに虚界の塔に向かう ※道中でシャドウハスクを倒す |
③ | 虚界の塔の制御装置3個にコアをはめる └殻の宝玉×10/常世の荚×8/淵海鉱石×8が必要 ※殻の宝玉はシャドウハスクを倒すと入手できる |
④ | 手前の石碑を参考に塔のマークを揃える |
⑤ | 塔の頂上で睦疎の箱を使って光界たがねを起動する |
三界道饗祭・其の三
※睦疎の箱Lv.11以上推奨
① | 南方の湖で冥魚を使ってワープする |
---|---|
② | 道なりに虚界の塔に向かう ※塔手前でシャドウハスクを倒す |
③ | 虚界の塔の制御装置3個にコアをはめる └殻の宝玉×10/常世の荚×12/淵海鉱石×12が必要 ※殻の宝玉はシャドウハスクを倒すと入手できる |
④ | 横の石碑を参考に塔のマークを揃える ※上下反対に揃える(渦巻の向きにも注意) |
⑤ | 塔の頂上で睦疎の箱を使って光界たがねを起動する |
三界道饗祭・後日談
① | 大日御輿に戻ってつみと会話する |
---|---|
② | 大日御輿の入口で会話イベント |
③ | 図書館に向かいアビスの詠唱者を倒す |
④ | 彫像の前に向かう |
⑤ | 3ヶ所で光の道の装置を導く |
⑥ | 大日御輿の地下に向かう |
⑦ | 深海ヴィシャップを2体倒す └ほぼ同時に倒す必要がある |
⑧ | 珊瑚宮に戻って心海と会話する |
文谷事案
① | 大日御輿のワープポイント付近にいる矢部と会話する |
---|---|
② | 壊れた壁から中に入ってレバーを引く |
③ | 上に上がって部屋の中に入る |
④ | 矢部のもとに戻って会話する |
⑤ | 3ヶ所で石版を探す |
⑥ | ③の部屋に戻って石版をはめる |
⑦ | 画像のように石版を並べ替えて装置を起動する |
⑧ | 下に降りて小柳と話す |
⑨ | 神秘的な石版を取得して上に戻る |
⑩ | 幻法を解除して中央に石版をはめる |
⑪ | 幻法を起動して下に降りて敵を倒す |
⑫ | 檻の中にいる小柳と会話する |
⑬ | 矢部のもとに戻り会話する |
水呼雷鳴のコツと攻略おすすめキャラ
難易度マスターを1回クリアすればOK
水呼雷鳴は難易度マスターを1回クリアするだけでミッションを全て達成できます。高難易度をクリアすれば、以下の難度はクリア扱いになります。
基本の立ち回りは変わらない
水呼雷鳴で戦うアビサルヴィシャップは、通常のアビサルヴィシャップと基本行動が同じです。岩壁に張り付いたり、攻撃を食らうと元素チャージが減少するので対策をしてから攻略しましょう。
玉が出現したら睦疎の箱を使う
フィールドに紫色の玉が出現したら、近くで睦疎の箱を使って除去しましょう。除去しそこねるとアビサルヴィシャップが強化されてしまいます。
2体をほぼ同時に倒す必要がある
通常のアビサルヴィシャップと違い、2体をほぼ同時に倒さないと、最大HPの3割程回復して復活します。猶予時間が20秒しか無いので、2体のHPを同時に削っていくよう心がけましょう。
水呼雷鳴攻略おすすめキャラ
キャラ | 属性・武器種・おすすめ理由 |
---|---|
エウルア | 【レア度】星5【元素】氷【武器種】両手剣 ・元素爆発で固定行動中の撃破が可能 ・壁の破壊もこなせる |
宵宮 | 【レア度】星5【元素】炎【武器種】弓 ・単体に対して高い火力を出せる ・雲菫と組み合わせると火力上昇 |
荒瀧一斗 | 【レア度】星5【元素】岩【武器種】両手剣 ・岩パで使用すると高火力を出せる ・壁の破壊もこなせる |
雷電将軍 | 【レア度】星5【元素】雷【武器種】長柄 ・エウルアの超電導要員としておすすめ ・雷ヴィシャップへの火力は出せない |
鍾離 | 【レア度】星5【元素】岩【武器種】長柄 ・耐久力の高いシールドが優秀 ・スキル長押しで壁を破壊できる |
ベネット | 【レア度】星5【元素】水【武器種】法器 ・元素爆発の攻撃バフで火力を底上げ ・エリア内は回復も可能 |
ゴロー | 【レア度】星4【元素】岩【武器種】弓 ・岩パを使う場合には必須 ・防御力バフで被ダメージを抑えられる |
三界道饗祭の報酬
報酬 |
|
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら