【FFBE幻影戦争】高難度ビジョンカード強化クエストまとめ|レイドVC用クエスト

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・スノウ(LRFFXIII)の評価 / 俺を殺しに来たんだろの評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の高難度強化クエストの攻略情報をまとめて記載。クエスト概要や強化できるビジョンカードの詳細や入手方法、クエストの開放条件などをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レイドボスリバイバル攻略 | |
| 白竜強化クエ攻略 | 森閑のぬくもり強化クエ攻略 |
| デビルキマイラ強化クエ攻略 | クラーケン強化クエ攻略 |
目次
高難度VC強化クエスト概要
| 開催期間 |
|---|
| 2022/8/9(火)15:00~8/24(水)14:59まで |
8/9(火)15時より、レイドボスリバイバル開催に伴いレイドで入手できるVCを強化できる高難度強化クエストが復刻開催されます。高難度強化クエストはレイドボスリバイバルで、特定のVCを入手することで解放されます。
召喚獣を入手できる「白竜」「デビルキマイラ」「クラーケン」「リッチ」のビジョンカードはイベント中に入手しておきましょう。
| レイドボスリバイバルで獲得できるVC | ||
|---|---|---|
輝光竜蛇 白竜 |
森閑のぬくもり |
デビルキマイラ |
クラーケン |
腐王不死リッチ |
厳冬に咲く息吹 |
氷国を血に染めて |
- | - |
輝光竜蛇 白竜強化クエスト攻略

| 開放条件 |
|---|
| ・輝光竜蛇 白竜(VC)をレイドボスリバイバルで入手 ・輝光竜蛇 白竜(VC)をすでに所持済み |
| 攻略おすすめキャラ/ビジョン | |||
|---|---|---|---|
オベロン |
カイン |
グラセラ |
フィーナ |
幻視する星読み |
雪原を駆ける |
《堅牢》 |
フェンリル |
白竜強化クエストは、刺突アタッカーを中心にパーティを組み、ミーチェのトードやクアールの沈黙、ボスや時魔道士のドンムブ対策をしながら戦いましょう。
強化できるビジョンカード
| ビジョンカード | 付与効果 |
|---|---|
輝光竜蛇 白竜 |
|
| PTアビリティ | |
|
|
| 召喚獣 | |
白竜 |
森閑のぬくもり強化クエスト攻略

| 開放条件 |
|---|
| ・森閑のぬくもり(VC)をレイドボスリバイバルで入手 ・森閑のぬくもり(VC)をすでに所持済み |
| 攻略おすすめキャラ/ビジョン | |||
|---|---|---|---|
ジェーダン |
クラウド |
黒衣ヘレナ |
マシュリー |
偽りの仮面 |
絶望と真実 |
心の洗濯 |
《堅牢》 |
森閑のぬくもり強化クエストは、射撃アタッカーを中心にパーティを組み、クーリの凍傷や忍者のストップ攻撃に注意しながら戦いましょう。敵は射撃や斬撃攻撃が得意な敵が多いので、VCで耐性を高めておくと攻略難度が下がります。
強化できるビジョンカード
| ビジョンカード | 付与効果 |
|---|---|
森閑のぬくもり |
|
| PTアビリティ | |
|
デビルキマイラ強化クエスト攻略

| 開放条件 |
|---|
| ・怪魔合獣デビルキマイラ(VC)をレイドボスリバイバルで入手 ・怪魔合獣デビルキマイラ(VC)をすでに所持済み |
| 攻略おすすめキャラ/ビジョン | |||
|---|---|---|---|
アーロン |
ギルガメッシュ |
ロブ |
ディーン |
鳴り響く悲鳴 |
幻視する星読み |
フェンリル |
《堅牢》 |
デビルキマイラ強化クエストは、斬撃アタッカーを中心にパーティを組み、麻痺攻撃で敵の行動を封じながら戦いましょう。デビルキマイラ強化クエはミッションにアイテム使用の制限がないため、HP回復アイテムを持ってくのも手です。
強化できるビジョンカード
| ビジョンカード | 付与効果 |
|---|---|
デビルキマイラ |
|
| PTアビリティ | |
|
|
| 召喚獣 | |
デビルキマイラ |
クラーケン強化クエスト攻略

| 開放条件 |
|---|
| ・深淵海魔クラーケン(VC)をレイドボスリバイバルで入手 ・深淵海魔クラーケン(VC)をすでに所持済み |
| 攻略おすすめキャラ/ビジョン | |||
|---|---|---|---|
クラウド |
ディーン |
黒衣ヘレナ |
アヤカ |
鳴り響く悲鳴 |
偽りの仮面 |
絶望と真実 |
心の洗濯 |
クラーケン強化クエストは、斬撃アタッカーを中心にパーティを組み、ストップや強力な射撃攻撃に注意して戦いましょう。特にストップ対策が重要なので、ストップ無効/解除のLBを持つアヤカを編成しておくと安心して立ち回れます。
強化できるビジョンカード
| ビジョンカード | 付与効果 |
|---|---|
深淵海魔クラーケン |
|
| PTアビリティ | |
|
|
| 召喚獣 | |
クラーケン |
リッチ強化クエスト攻略

| 開放条件 |
|---|
| ・腐王不死リッチ(VC)をレイドボスリバイバルで入手 ・腐王不死リッチ(VC)をすでに所持済み |
| 攻略おすすめキャラ/ビジョン | |||
|---|---|---|---|
ジューム |
ディーン |
ルシア |
ファルム |
鳴り響く悲鳴 |
新たな研究対象 |
リヴァイアサン |
ベヒーモス |
リッチ強化クエストは、斬撃/射撃アタッカーを中心にパーティを組み、ドンアク攻撃や死の宣告に注意して戦いましょう。スロウやリレイズ解除持ちを編成すると攻略しやすいです。
強化できるビジョンカード
| ビジョンカード | 付与効果 |
|---|---|
腐王不死リッチ |
|
| PTアビリティ | |
|
|
| 召喚獣 | |
リッチ |
厳冬に咲く息吹強化クエスト攻略

| 開放条件 |
|---|
| ・厳冬に咲く息吹(VC)をレイドボスリバイバルで入手 ・厳冬に咲く息吹(VC)をすでに所持済み |
| 攻略おすすめキャラ/ビジョン | |||
|---|---|---|---|
ラナン |
スカール |
シャルロット |
クラウド |
ラムウ |
アイガイオン |
クアール |
Gスコーピオン |
厳冬に咲く息吹強化クエストは、魔法/刺突/斬撃アタッカーを中心にパーティを組み、敵の弱点を付きながら戦うのがおすすめです。水属性の敵が多めに出現するので、雷属性キャラ弱点を突くと攻略しやすいです。
強化できるビジョンカード
| ビジョンカード | 付与効果 |
|---|---|
厳冬に咲く息吹 |
|
| PTアビリティ | |
|
氷国を血に染めて強化クエスト攻略

| 開放条件 |
|---|
| ・氷国を血に染めて(VC)をレイドボスリバイバルで入手 ・氷国を血に染めて(VC)をすでに所持済み |
| 攻略おすすめキャラ/ビジョン | |||
|---|---|---|---|
エレナ |
ルシオ |
ジェーダン |
サクラ |
バハムート |
嫁入り道具 |
大いなる牡鹿 |
刹那の閃光 |
氷国を血に染めて強化クエスト超高難度では、闇属性で斬撃や魔法に弱い敵が多く出現するため、光属性の斬撃/魔法アタッカーを中心にパーティを組むと攻略しやすいです。
強化できるビジョンカード
| ビジョンカード | 付与効果 |
|---|---|
氷国を血に染めて |
|
| PTアビリティ | |
|
高難度強化クエストの開放条件
高難度強化クエストは、各クエストに対応したビジョンカードをレイドリバイバルで入手もしくは、前回レイド開催時にすでに入手している場合に開放されます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











