【原神】夢見月瑞希(ゆめみづきみずき)の評価とおすすめ聖遺物・武器
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- Ver5.4攻略情報まとめ
- ・夢見月瑞希の評価 / 育成素材の集め方
- ・シグウィンの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・夢見月瑞希 / シグウィンガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の夢見月瑞希(ゆめみづきみずき) のおすすめ武器とおすすめ聖遺物をご紹介。性能やいつ実装か、育成素材の集め方、おすすめパーティ、声優について解説しています。
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング | 寝正月の初晴の性能 | ||||
夢見月瑞希関連記事 | |||||
評価 | 育成素材の集め方 | 引くべきか | |||
おすすめ武器 | おすすめ聖遺物 | おすすめパーティ |
目次
夢見月瑞希は恒常追加決定!
Ver5.5実装日 (予想) |
2025年3月26日(水) |
---|
夢見月瑞希は、Ver5.4終了後に恒常ガチャへ追加されます。Ver5.4後半ガチャではすり抜け枠として登場しないため、いち早く入手して使用したい方はピックアップガチャを回して入手しましょう。
夢見月瑞希の評価
![]() |
レア度 | ![]() |
||
---|---|---|---|---|
元素 | ![]() |
|||
武器種 | ![]() |
|||
突破ステ | 元素熟知 | |||
おすすめ凸 | 2凸 | |||
入手方法 | 限定ガチャ |
評価点数 | |||
---|---|---|---|
8.5点 | |||
アタッカー | サブ | 火力サポ | 耐久サポ |
![]() |
- | - | ![]() |
あなたの夢見月瑞希の評価は?
夢見月瑞希のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 元素熟知 |
---|---|---|---|
12,736 | 215 | 757 | 115 |
※Lv.90時のステータスを記載しています。
夢見月瑞希の性能
- 拡散反応ダメージで火力を出す風元素アタッカー
- 元素スキルの浮遊状態で拡散を起こす
- 元素爆発でバクを召喚して名菓を生成する
- 回復料理使用時に一定の確率で回復量UP
拡散反応ダメージで火力を出す風元素アタッカー
夢見月瑞希は、拡散反応ダメージで火力を出す風元素アタッカーです。拡散反応ダメージバフで自身の火力を上げつつ、炎・水・氷・雷元素サブアタッカーのダメージを翠緑4セット効果で伸ばせる点が優秀と言えます。
ただし、浮遊状態時は移動しかできないため、設置系か自動で追撃が発生するスキルで追撃を行えるサブアタッカーやサポーターを編成するのがおすすめです。
元素スキルの浮遊状態で風元素攻撃が可能
相性の良いおすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夢見月瑞希は、元素スキルの浮遊状態で風元素攻撃が可能です。浮遊状態中は一定時間毎に風元素追撃と発生し、パーティ拡散反応ダメバフを獲得できるので、控えから元素攻撃を行えるキャラを編成すると楽に拡散反応を起こせます。
元素爆発でバクを召喚して名菓を生成する
拾ったキャラのHP | 効果 |
---|---|
70%以上 | 近くの敵に風元素範囲ダメージを1回与える |
70%以下 | 拾ったキャラのHPを回復 →回復量は夢見月瑞希の熟知を基に上昇 |
夢見月瑞希は、元素爆発で風元素ダメージを与えつつバクを召喚して名菓を生成します。バクが生成した名菓を拾うと風元素追撃かHP回復効果を受けられるので、ヒーラーとしても活躍できる点が優秀です。
名菓を拾った際の効果は、拾ったキャラの残りHPによって変化します。HPが多いと風元素追撃、HPが少ないと拾ったキャラのHPを回復を行うことが可能です。
4凸するとHP制限がなくなる
夢見月瑞希を4凸すると、名菓を拾った際のHP制限がなくなり、攻撃と回復の2つの効果が同時に発動可能です。HP上限が撤廃されることでHP回復が安定するため、ヒーラーとしての活躍の幅が広がります。
回復料理使用時に一定の確率で回復量が増える
夢見月瑞希は固有天賦の効果で、回復料理使用時に一定の確率で回復量+30%が増えます。回復量が増える確率は、料理を使用する対象キャラの好感度が高いほど上がるため、キャラの好感度を上げておくのがおすすめです。
また、主人公に使用する場合は常時効果が発動するので、回復量+30%の恩恵を常に受けられます。
夢見月瑞希のおすすめ聖遺物
おすすめセット効果
聖遺物セット | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★
|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★
|
![]() ![]() |
【おすすめ度】★★★★★
|
翠緑4セットが最適
夢見月瑞希の最適聖遺物は、翠緑4セットです。4セット効果で拡散した元素の耐性-40%してサブアタッカーの火力を伸ばし、サブステを元素熟知盛りにすることで夢見月瑞希の拡散ダメージも伸ばせます。
金メッキ4もおすすめ
夢見月瑞希には金メッキ4セットもおすすめです。金メッキ4セットは、元素熟知を一番盛れる聖遺物セットなので、元素熟知で拡散ダメージを伸ばせる夢見月瑞希と相性が良いです。
おすすめメイン・サブステータス
おすすめメイン効果 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 攻撃 | 元素熟知 | 元素熟知 | 元素熟知 |
おすすめサブステ | ||||
優先度:高 | 元素熟知/チャージ効率 | |||
優先度:中 | 会心ダメージ/会心率 | |||
優先度:低 | HP(%)/HP/防御力(%)/攻撃力(%)/防御力/攻撃力 |
夢見月瑞希の聖遺物のメインステは、時計・杯・冠すべて元素熟知がおすすめです。拡散ダメージは拡散するキャラのレベルと元素熟知に基づいてダメージが出るため、会心ステータスは必要ありません。
夢見月瑞希のおすすめ武器
おすすめ武器 | 性能とおすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:542|元素熟知:265
|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:542|元素熟知:265
|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:542|元素熟知:265
|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:454|元素熟知:221
|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:354|元素熟知:187
|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:510|HP:41.3%
|
夢見月瑞希には、サブステが元素熟知の武器を持たせましょう。元素熟知を盛ると拡散ダメージ量が上昇するので、拡散反応ダメージで火力を出す夢見月瑞希と相性が良いです。
また、星5武器が無いなら祭礼の断片を持たせましょう。祭礼の断片は、星4武器の中で元素熟知が最も高い点、育成と凸がしやすい点から星4武器の中なら最もおすすめと言えます。
夢見月瑞希のおすすめパーティ
感電拡散パーティ
アタッカー | サブ/サポート | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
翠緑4 | 劇団4 | 絵巻4 | 海染4 |
拡散と感電反応で火力を出すパーティです。フリーナとオロルンの感電ダメージと、夢見月瑞希の拡散反応ダメージで火力を出し、珊瑚宮心海の回復で耐久面を安定させます。
また、フィールドにいる雑魚敵であれば、パーティメンバーの元素スキルを発動するだけで完結すると予想されるので、より快適に探索を行えるでしょう。
溶解拡散パーティ
アタッカー | サブ | サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
翠緑4 | 黒曜4 | 絵巻4 | 旧貴族4 |
拡散と溶解反応で火力を出すパーティです。マーヴィカとシトラリで高火力の熔解ダメージを出しつつ、ベネットの攻撃力バフと回復でサポートします。
星4キャラメイン編成
アタッカー | サブ | サブ | サポート |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
翠緑4 | 絶縁4 | 絶縁4 | 旧貴族4 |
夢見月瑞希を編成した星4キャラがメインの溶解拡散パーティです。ガイアと香菱の元素爆発はフィールド上キャラの周りを回転してダメージを与えるので、動き回る夢見月瑞希と相性が良いと言えます。
また、ガイアと香菱の元素爆発はスナップショットが有効なため、ベネットの元素爆発が終了しても高火力を出せる点が優秀です。
- スナップショットとは?
-
発動時のステータスを参照する元素スキル・元素爆発に攻撃力バフやダメージバフをかける立ち回りを指す非公式用語です。
夢見月瑞希のおすすめ凸数|命ノ星座一覧
凸数/命ノ星座 | おすすめ度/命ノ星座の効果 |
---|---|
無凸 | ★★★★★ 効果なし |
瑞枝さす (1凸) |
★★★★★ 夢見月瑞希が夢浮かみ状態にある時、3.5秒毎に近くの敵に3秒継続する「二十三夜待ち」効果を与える。二十三夜待ち効果の影響を受けている敵が風元素ダメージを受け、拡散反応を起こした時、該当効果は解除され、その拡散反応によるダメージを夢見月瑞希の元素熟知の1,100%分アップする。 |
希なる朝の (2凸) |
★★★★★ 夢浮かみ状態に入る時、夢見月瑞希の元素熟知1ごとに、周囲のチーム全員(夢見月瑞希を除く)の炎元素、水元素、氷元素、雷元素ダメージ+0.04%。この効果は夢浮かみ状態終了まで継続する。 |
なみだ月 (3凸) |
★★★★★ 元素スキル秋沙歌枕巡りのスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
夢見草 (4凸) |
★★★★★ 元素爆発極楽秘湯療法の夢見風の名菓を拾ったとき、攻撃とHP回復効果を同時に発動し、さらに夢見月瑞希の元素エネルギーを5ポイント回復する。極楽秘湯療法継続期間中、この方法による元素エネルギーの回復は最大4回まで |
恋ふる夜空に (5凸) |
★★★★★ 元素爆発極楽秘湯療法のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
煙る月 (6凸) |
★★★★★ 夢見月瑞希が夢浮かみ状態にある時、付近にいるチーム内キャラクターの与える拡散反応ダメージに会心が発生する。なお会心率は30%、会心ダメージは100%に固定される。 |
1凸で拡散反応ダメージが元素熟知分大幅上昇
夢見月瑞希は1凸効果で、拡散反応ダメージが元素熟知1,100%分上昇します。元素熟知の上限値は決まっていないため、元素熟知を盛るほど拡散反応ダメージを伸ばせる点が優秀です。
2凸でパーティメンバーの元素ダメージ量上昇
夢見月瑞希は2凸効果で、元素スキル継続中パーティメンバーに元素ダメバフを付与可能です。炎・水・氷・雷元素限定で、夢見月瑞希の元素熟知が1,000あると40%のダメバフを得られる計算となり、パーティの火力を底上げできます。
完凸で拡散反応に会心が発生
夢見月瑞希は完凸効果で、拡散反応ダメージに会心が発生します。チーム内キャラの拡散反応ダメージが対象なので、夢見月瑞希以外のキャラの拡散反応ダメージ量も増加し、パーティ全体のDPSを大幅に上昇させられます。
また、会心率は30%、会心ダメージは100%に固定されるため、夢見月瑞希や他キャラに会心ステータスを盛る必要がありません。
夢見月瑞希の育成素材まとめ
ボス素材 |
|
---|---|
宝石素材 |
|
敵素材 | |
特産品 |
|
- ▼各レベルごとの必要素材はこちら(タップで開閉)
-
-
レベル上限 必要素材 Lv.40 自由のターコイズ・砕屑×1
ウミレイシ×3
古びた鍔××3
Lv.50 自由のターコイズ・欠片×3
謎土の護符×2
ウミレイシ×10
古びた鍔××15
Lv.60 自由のターコイズ・欠片×6
謎土の護符×4
ウミレイシ×20
影打の鍔×12
Lv.70 自由のターコイズ・塊×3
謎土の護符×8
ウミレイシ×30
影打の鍔×18
Lv.80 自由のターコイズ・塊×6
謎土の護符×12
ウミレイシ×45
名刀の鍔×12
Lv.90
-
夢見月瑞希の天賦優先度
通常攻撃 | ★★★★★ |
---|---|
元素スキル | ★★★★★ |
元素爆発 | ★★★★★ |
通常攻撃・夢我夢心
通常攻撃
最大3段の攻撃で風元素ダメージを与える。
重撃
一定のスタミナを消費し、短い詠唱をした後、風元素範囲ダメージを与える。
落下攻撃
空中から風元素の力を凝縮しながら落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に風元素範囲ダメージを与える。
夢見月瑞希の声優
声優 | 会沢紗弥 |
---|---|
代表作品 | ・ウマ娘(メジロアルダン) ・アイドルマスター シンデレラガールズ(関裕美) ・ロシア語でデレる隣のアーリャさん(君嶋綾乃) |
夢見月瑞希の声優は会沢紗弥さんです。ウマ娘のメジロアルダンやデレマスの関裕美と人気作品のキャラを多く演じています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら