【原神】夢見月瑞希のパーティとおすすめビルド
- Ver5.3攻略情報まとめ
- ・海灯祭2025(春光が描く桃符)が開催中!
- ・アルレッキーノの評価 / 育成素材の集め方
- ・クロリンデの評価 / 育成素材の集め方
- ・ランヤンの評価 / 育成素材の集め方
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・アルレッキーノ / クロリンデガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)の夢見月瑞希(ゆめみづきみずき)のパーティとおすすめビルドついてご紹介。おすすめ編成やビルド(聖遺物や武器)について記載しているので夢見月瑞希育成の参考にしてください。
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング | 寝正月の初晴の性能 | ||||
夢見月瑞希関連記事 | |||||
評価 | 育成素材の集め方 | 引くべきか | |||
おすすめ武器 | おすすめ聖遺物 | おすすめパーティ |
目次
夢見月瑞希のおすすめパーティ
パーティキャラ | おすすめ度/特徴 |
---|---|
▼感電拡散パーティ |
【おすすめ度】 ★★★★★ 【特徴】 ・拡散&感電反応で火力を出す ・控えから攻撃できるキャラを採用 →夢見月瑞希で拡散を起こしながら戦える |
▼熔解拡散パーティ |
【おすすめ度】 ★★★★★ 【特徴】 ・拡散&熔解反応で火力を出す ・瑞希とシトラリで耐性を下げる ・マーヴィカとシトラリの瞬間火力が優秀 |
▼星4メインパーティ |
【おすすめ度】 ★★★★★ 【特徴】 ・星4と夢見月瑞希で組んだパーティ ・ガイアと香菱の爆発で火力を出す ・炎共鳴で攻撃力大幅UP |
感電拡散パーティの編成ポイント
キャラ | 夢見月瑞希 | フリーナ | オロルン | 珊瑚宮心海 |
---|---|---|---|---|
役割 | メイン | サブ/サポ | サブ | サポート |
聖遺物 | 翠緑の影 | 黄金 | 絵巻 | 旧貴族4 |
武器 | 寝正月 | 静水流転 | 終焉 | 祭礼 |
拡散と感電反応で火力を出すパーティです。フリーナとオロルンの感電ダメージと、夢見月瑞希の拡散反応ダメージで火力を出し、珊瑚宮心海の回復で耐久面を安定させます。
また、フィールドにいる雑魚敵であれば、パーティメンバーの元素スキルを発動するだけで完結すると予想されるので、より快適に探索を行えるでしょう。
溶解拡散パーティの編成ポイント
キャラ | 夢見月瑞希 | マーヴィカ | シトラリ | ベネット |
---|---|---|---|---|
役割 | メイン | サブ | サブ/サポ | サポート |
聖遺物 | 翠緑の影 | 黒曜 | 絵巻 | 旧貴族4 |
武器 | 寝正月 | 天空の刃 |
拡散と溶解反応で火力を出すパーティです。マーヴィカとシトラリで高火力の熔解ダメージを出しつつ、ベネットの攻撃力バフと回復でサポートします。
星4キャラメイン編成の編成ポイント
キャラ | 夢見月瑞希 | ガイア | 香菱 | ベネット |
---|---|---|---|---|
役割 | メイン | サブ/サポ | サブ | サポート |
聖遺物 | 翠緑の影 | 絶縁4 |
絶縁4 |
旧貴族4 |
武器 | 寝正月 | 赦罪 | 漁獲 |
天空の刃 |
夢見月瑞希を編成した星4キャラがメインの溶解拡散パーティです。ガイアと香菱の元素爆発はフィールド上キャラの周りを回転してダメージを与えるので、動き回る夢見月瑞希と相性が良いと言えます。
また、ガイアと香菱の元素爆発はスナップショットが有効なため、ベネットの元素爆発が終了しても高火力を出せる点が優秀です。
- スナップショットとは?
-
発動時のステータスを参照する元素スキル・元素爆発に攻撃力バフやダメージバフをかける立ち回りを指す非公式用語です。
夢見月瑞希は拡散サポート型おすすめ
聖遺物セット | おすすめ度/特徴 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
▼サポート拡散型 | おすすめ度 | ★★★★★ | ||||
|
火力を出しつつサポートできる拡散型がおすすめ
夢見月瑞希は、火力を出しつつサポートできる拡散型ビルドがおすすめです。翠緑4セットの効果で拡散した元素の耐性を下げ、拡散ダメージバフでさらに火力を伸ばせるので、夢見月瑞希自身で火力を出しながらサブアタッカーの火力も伸ばせます。
拡散サポート型の強い点と編成
ビルド詳細と強い点 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
聖遺物 | 翠緑の影 | |||||||||||
おすすめ武器 | 寝正月の初晴 | 祭礼の断片 | ||||||||||
メインオプ | ||||||||||||
HP | 攻撃力 | 元素熟知 | 元素熟知 | 元素熟知 | ||||||||
推奨サブ | 元素熟知/チャージ効率 | |||||||||||
強い点 |
|
- ▼聖遺物のセット効果(タップで開閉)
-
-
聖遺物セット 効果 翠緑の影 2セット 風元素のダメージ+15% 4セット 拡散反応によるダメージ+60%。拡散反応による元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性-40%、継続時間10秒
-
拡散サポート型の聖遺物
拡散サポート型の聖遺物は、翠緑4セットを持たせましょう。拡散反応を起こしながらフィールド上で戦うキャラのため、控えから火力を出すサブアタッカーの火力を伸ばせることでパーティのDPSを伸ばせます。
また、翠緑4セット効果で拡散反応ダメバフを獲得でき、夢見月瑞希の火力を伸ばせる点も翠緑4セットがおすすめな理由です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら