【スプラトゥーン3】ムニエール海洋発電所のステージと特徴

スプラトゥーン3(スプラ3)のムニ・エール海洋発電所(ムニエル)のステージと特徴をご紹介。サーモンラン限定で挑戦できるステージの特徴はもちろん、通常時や満潮時、干潮時ごとでのバイト攻略のコツやムニエール海洋発電所で発生する特殊状況の攻略について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サーモンランの攻略まとめ | サーモンランのステージ一覧 |
| オオモノシャケの倒し方 | 特殊ウェーブ一覧 |
ムニエール海洋発電所のステージの特徴

| 水位ごとの特徴 | ||
|---|---|---|
| ▼通常 | ▼満潮 | ▼干潮 |
コンテナが高台に囲まれているステージ

ムニエール海洋発電所は、コンテナが高台に囲まれているステージです。無理に前線に出ると敵に囲まれてしまうため、射程のある武器を使う場合は高台からの攻撃を意識しましょう。
満潮時は敵とコンテナが近く納品しやすい

満潮時は、ステージが狭く敵とコンテナが近いため納品に困ることはありません。ローラーを駆使して、大量に湧くシャケを効率よく倒しましょう。
干潮時は中央奥から敵が攻めてくる

干潮時は、中央奥の海岸から敵が出現します。高台に登り、敵をコンテナ近くまで引き付けることで納品の手間を減らすことが可能です。
ムニエール海洋発電所の攻略のコツ

| 水位ごとの攻略のコツ | ||
|---|---|---|
| ▼通常 | ▼満潮 | ▼干潮 |
通常時のステージの攻略のコツ

通常時は、3箇所の浅瀬から敵が上陸してきます。敵が出現する前に壁を塗ると戦闘中、敵に囲まれてもスムーズに脱出することが可能です。
満潮時のステージの攻略のコツ
オオモノシャケは優先して処理

満潮時は、ステージが狭く処理に時間がかかるとすぐに敵が埋まってしまうため、オオモノシャケは優先して倒しましょう。特にヘビは、場所を大きく取るため最優先で倒す必要があります。
ローラーを使ってザコ敵を効率よく倒す
ローラー担当になった場合は、ザコ敵を効率よく倒していきましょう。シャケやコジャケはローラーを構えているだけで倒せるので、敵が湧く位置や通り道を把握すると楽に対処が可能です。
干潮時のステージの攻略のコツ
遠くの金イクラは無理に運ばない

干潮時は、ステージが広くなりコンテナと海岸に距離ができるため、遠くの金イクラは無理に運ばないようにしましょう。1人で無理に運びきろうとはせず、金イクラを中間地点に投げて仲間にパスをすることで効率よく納品が可能です。
敵を引き付けて倒す
干潮時は、コンテナ近くの高台に登りできるだけ敵を引き付けてから倒しましょう。海岸付近はコンテナが遠く納品に手間がかかるため、奥で倒すと時間切れになる可能性が高くなります。
ムニエール海洋発電所の特殊状況攻略
ヒカリバエ(ラッシュ)の攻略
1つの高台に固まり協力して敵を倒す

ラッシュ時は、ステージ端の金網がない台に固まり、4人で協力して敵を倒しましょう。敵の進行ルートが分岐して挟み撃ちになることもあるため、1番高い高台に留まることはおすすめできません。
ローラーは転がして倒す
ラッシュ時は、大量のシャケが突撃してくるためローラーは無闇に振らず転がして倒しましょう。敵の移動ルートを都度把握し、インク管理に気を付けることで効率よく攻略が可能です。
グリル発進の攻略
真正面の高台で戦う

グリル発進では、WAVE開始時の真正面にある高台に登って戦うのがおすすめです。グリルの進行を遅らせつつ、高い位置からグリルを狙い撃ちできます。
また、高台の上からであれば様々な方向に逃げやすいため、グリルに接近された場合でも、他の高台や真下に降りることで倒されにくくなります。
グリル出現前になるべく壁を塗る

ムニエールでは、グリルが出現する前に壁を塗っておきましょう。段差や高台が多いため、事前に塗っておくことでスムーズに高台や段差へ移動できます。
ドロシャケ噴出の攻略
カンケツセンからドロシャケが噴出

ドロシャケ噴出では、カンケツセンからドロシャケが登場します。ドロシャケは口から雑魚シャケを吐き出し、口の中にボムを入れることで金イクラの回収が可能です。
高台の上から遠距離攻撃
ムニエールのドロシャケ噴出は、高台の上から攻撃するのがおすすめです。遠距離武器持ちの人は高台から雑魚シャケを一掃し、近距離武器の人は金イクラ回収に回りましょう。
巨大タツマキの攻略
金イクラはバケツリレー方式で運ぶ

箱を壊して大量に出た金イクラは、バケツリレー方式で順番に運んでいきましょう。壊した直後は箱地点に2人、中継1人、納品まで1人で運ぶのがおすすめです。
最初の地点から金イクラが無くなったら投げ2人、納品2人で運ぶと効率よく納品数を増やせます。上空から降ってくるシャケは2人以上で対応しましょう。ドスコイが多く降ってくるので、1人だと処理の効率がよくありません。
納品数が2倍換算される
タツマキイベント中は、納品する金イクラの数が2倍で計算されます。いつもより多く金イクラを納品でき、終了後の獲得ポイントも多くもらえるので、40個を最低ラインとして集めましょう。
ドスコイ大量発生
キャノンを使って敵を倒す

ドスコイ大量発生は、干潟にある2つのキャノンを使用して敵を倒しましょう。2人はキャノンで攻撃、残った2人は金イクラを回収と役割を分担すると効率よく攻略が可能です。
オオモノシャケは手前に引き付ける
ドスコイ大量発生時は、ステージが広いため金のイクラを落とすオオモノシャケは手前に引き付けてから倒しましょう。キャノンを使って奥で倒すと、回収の効率が悪く敵に囲まれやすいです。
サーモンラン関連記事
サーモンランの攻略 |
サーモンランの新要素 |
||
ビッグランはいつ開催? |
サーモンラン武器別の役割 |
||
| オオモノシャケ・オカシラシャケ攻略 | |||
|---|---|---|---|
バクダン攻略 |
カタパッド攻略 |
テッパン攻略 |
ヘビ攻略 |
タワー攻略 |
モグラ攻略 |
コウモリ攻略 |
ハシラ攻略 |
ダイバー攻略 |
テッキュウ攻略 |
ナベブタ攻略 |
ヨコヅナ攻略 |
武器(ブキ)関連の情報
| 最強武器ランキング | 最強スペシャルランキング |
| 最強ギアランキング | 最強サブウェポンランキング |
| 武器(ブキ)一覧 | スペシャルウェポン一覧 |
| ギアパワー一覧 | サブウェポン一覧 |

スプラトゥーン3攻略wiki
スプラ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











