【原神】アビスの使徒激流攻略おすすめパーティと報酬

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のアビスの使徒激流の攻略と報酬一覧を記載しています。攻略おすすめパーティや出現場所についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| モンスター一覧 | 精鋭魔物一覧 |
アビスの使徒激流の基本情報
| 出現場所 | 準備中 |
|---|---|
| 元素 | |
| 報酬 | 準備中 |
| 天然樹脂 | - |
アビスの使徒激流はストーリーでのみ出現
新たに追加されるモンスターの「アビスの使徒激流」は、Ver1.4ではストーリーの魔神任務でのみ出現します。
Ver1.5以降ではボスモンスターとして実装される可能性もあるので、今後の発表を待ちましょう。
アビスの使徒激流攻略のコツ
遠距離キャラでの攻略がおすすめ
| 攻略おすすめキャラ | |
|---|---|
甘雨 |
凝光 |
アビスの使徒激流は、遠距離キャラでの攻略がおすすめです。アビスの魔術師が近距離攻撃主体なので、遠距離キャラの方が被弾を減らせます。
氷元素で敵の行動を制限

アビスの使徒激流は、HPが少なくなると水元素の鎧を展開します。氷元素攻撃をすれば、凍結反応で約1秒程敵の動くを制限できます。
アビスの使徒攻略おすすめパーティ
| アタッカー | サブ/サポート | サブ/サポート | 回復 |
|---|---|---|---|
甘雨 |
アルベド |
行秋 |
七七 |
アビスの使徒激流の攻略おすすめパーティです。甘雨の重撃とアルベドのスキルで火力を出しつつ、行秋と七七で安定した立ち回りができます。
特に3戦目はアビスの魔術師が一緒に出現するので、バリアを壊しやすい行秋を編成しておくと便利です。
アビスの使徒攻略おすすめキャラ
| キャラ | 属性・武器種・おすすめ理由 |
|---|---|
甘雨 |
【レア度】星5【元素】
|
七七(ナナ) |
【レア度】星5【元素】
|
重雲(チョウウン) |
【レア度】星4【元素】
|
ガイア |
【レア度】星4【元素】
|
フィッシュル |
【レア度】星4【元素】
|
鍾離(ショウリ) |
【レア度】星5【元素】
|
凝光 |
【レア度】星4【元素】
|
アルベド |
【レア度】星5【元素】
|
アビスの使徒の報酬一覧
| 経験値 | 調査中 |
|---|---|
| 上限突破素材 | 調査中 |
| 聖遺物 | 調査中 |
アビスの使徒激流は、現状第1章第4幕のボスモンスターとしてのみ出現します。報酬は、アビスの使徒激流がフィールドに実装され次第追記します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki


原神攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











