【原神】千変万化の豪傑譚の攻略と報酬

千変万化の豪傑譚

原神(げんしん)の千変万化の豪傑譚(せんねんばんかのごうけつたん)の攻略と報酬を記載。各ステージのおすすめパーティや攻略のコツについても掲載しています。

関連記事
アプデ最新情報 イベント最新情報まとめ

千変万化の豪傑譚の攻略

ステージ一覧
▼ステージ1 ▼ステージ2 ▼ステージ3 ▼ステージ4
▼ステージ5 ▼ステージ6 ▼ステージ7 ▼ステージ8

ステージ1|立ち昇る熱気の渦

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
過負荷
おすすめパーティ
刻晴(コクセイ)刻晴
お試し
フィッシュルフィッシュル シュヴルーズシュヴルーズ トーマトーマ
お試し

控えから炎・雷元素付着できるキャラを編成する

控えから炎・雷元素付着ができるキャラを編成する

おすすめキャラ
八重神子八重神子 北斗(ホクト)北斗 久岐忍久岐忍
香菱(シャンリン)香菱 ディシアディシア トーマトーマ

ステージ1では、控えから炎と雷元素付着できるキャラを編成しましょう。控えから元素場付着できることで頻繁に過負荷反応を起こせるため、ステージバフの恩恵を受けやすく、より早く敵を倒せます。

ステージ2|エネルギーによる徹底破壊

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
過負荷
おすすめパーティ
クロリンデクロリンデ
お試し
香菱(シャンリン)香菱 フィッシュルフィッシュル シュヴルーズシュヴルーズ
お試し

シュヴルーズの元素スキルは必ず長押しで使用する

シュヴルーズの元素スキルは必ず長押しで使用する

シュヴルーズのバフ効果
・炎と雷元素耐性を-40%
 →チーム内キャラの元素タイプが炎と雷元素のみ
 →過負荷斑の王の影響を受けた敵に対してのみ
・攻撃力バフ最大+40%
 →マグナムブレッドを発射した時
【マグナムブレッドの獲得方法】
・チーム内キャラが過負荷反応を起こす

ステージ2のお試しで使えるシュヴルーズのスキルは、必ず長押しで使用しましょう。シュヴルーズのバフは、マグナムブレッドを持った状態でスキル長押しを使用すると獲得できるため、1回押しで使用しないよう注意が必要です。

また、シュヴルーズのマグナムブレッドのバフは、マグナムブレッドブレッドが敵に命中しなくても発動します。無理に敵に当てる必要はありません。

ステージ3|弾けるスパーク

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
感電
おすすめパーティ
雷電将軍雷電将軍
お試し
楓原万葉楓原万葉 行秋(ユクアキ)行秋
お試し
北斗(ホクト)北斗

控えから水・雷元素付着できるキャラを編成する

控えから水・雷元素付着できるキャラを編成する

おすすめキャラ
雷電将軍雷電将軍 八重神子八重神子 北斗(ホクト)北斗
行秋(ユクアキ)行秋 フリーナフリーナ イェラン(夜蘭)イェラン

ステージ3では、控えから水と雷元素付着できるキャラを編成しましょう。控えから元素場付着できることで頻繁に感電反応を起こせるため、ステージバフの恩恵を受けやすく、より早く敵を倒せます。

ステージ4|感電のオーバーロード

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
感電
おすすめパーティ
クロリンデクロリンデ イェラン(夜蘭)イェラン 北斗(ホクト)北斗
お試し
珊瑚宮心海珊瑚宮心海
お試し

水・雷元素キャラを2体ずつ編成する

控えから水・雷元素付着できるキャラを編成する

おすすめキャラ
クロリンデクロリンデ 雷電将軍雷電将軍 フィッシュルフィッシュル 北斗(ホクト)北斗
神里綾人神里綾人 フリーナフリーナ イェラン(夜蘭)イェラン 行秋(ユクアキ)行秋

ステージ4では、水と雷元素キャラを2体ずつ編成しましょう。水元素共鳴でHP上限が上昇、雷元素共鳴で元素爆発の回転率が上昇することで、立ち回りや火力が安定します。

ステージ5|崩れて堕ちる氷柱

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
凍結
おすすめパーティ
神里綾華神里綾華
お試し
申鶴(しんかく)申鶴 楓原万葉楓原万葉 珊瑚宮心海珊瑚宮心海

凍結させてからメインアタッカーで攻撃

凍結させてからメインアタッカーで攻撃

ステージ5では、凍結させてからメインアタッカーで攻撃しましょう。凍結させてから攻撃すると、ステージバフや氷元素共鳴、氷風4セットの効果を得られ、より高い火力を出せるからです。

ステージ6|肌を刺す冷雨

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
凍結
おすすめパーティ
神里綾人神里綾人
お試し
ロサリアロサリア 楓原万葉楓原万葉 シャルロットシャルロット
お試し

凍結を維持して敵のHPを減少させる

凍結を維持して敵のHPを減少させる

おすすめキャラ
神里綾華神里綾華 甘雨(カンウ)甘雨 ロサリアロサリア 重雲(チョウウン)重雲
神里綾人神里綾人 フリーナフリーナ イェラン(夜蘭)イェラン 行秋(ユクアキ)行秋

ステージ6では、凍結を維持していると敵のHPを減少させられます。元素スキルや爆発で継続的に元素を付着できるキャラを編成し、敵を常に凍結させましょう。

ステージ7|急熱急寒の破壊方

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
溶解
おすすめパーティ
リオセリスリオセスリ
甘雨(カンウ)甘雨
お試し
香菱(シャンリン)香菱
お試し
ベネットベネット

控えから氷・炎元素攻撃ができるキャラを編成する

継続的に氷・炎元素攻撃ができるキャラを編成する

おすすめキャラ
リオセリスリオセスリ 甘雨(カンウ)甘雨 ロサリアロサリア
ベネットベネット 香菱(シャンリン)香菱 トーマトーマ

ステージ7では、控えから氷と炎元素付着できるキャラを編成しましょう。控えから元素場付着できることで頻繁に溶解反応を起こせるため、ステージバフの恩恵を受けやすく、より早く敵を倒せます。

ステージ8|熱が研ぎ澄ます剣

おすすめパーティと必要元素反応

必要元素反応
溶解
おすすめパーティ
召使 アルレッキーノアルレッキーノ
お試し
ガイアガイア
お試し
ロサリアロサリア ベネットベネット

継続的に氷・炎元素攻撃できるキャラを編成する

継続的に氷・炎元素攻撃できるキャラを編成する

おすすめキャラ
リオセリスリオセスリ 甘雨(カンウ)甘雨 ロサリアロサリア
ベネットベネット 香菱(シャンリン)香菱 ガミン嘉明

ステージ8では、継続的に氷と炎元素攻撃できるキャラを編成しましょう。継続的に元素攻撃できることで頻繁に溶解反応を起こせるため、ステージバフの恩恵を受けやすく、より早く敵を倒せます。

千変万化の豪傑譚はイベントメニューから挑戦

イベントメニューから挑戦

千変万化の豪傑譚は、イベントメニューから挑戦できます。また、イベントを開始するための任務もないため、イベントメニューから直接プレイしましょう。

千変万化の豪傑譚の報酬

ステージ1|立ち昇る熱気の渦

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
公平の導き公平の導き×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

ステージ2|エネルギーによる徹底破壊

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
正義の導き正義の導き×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

ステージ3|弾けるスパーク

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
秩序の導き秩序の導き×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

ステージ4|感電のオーバーロード

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
公平の導き公平の導き×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

ステージ5|崩れて堕ちる氷柱

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
正義の導き正義の導き×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

ステージ6|肌を刺す冷雨

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
秩序の導き秩序の導き×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

ステージ7|急熱急寒の破壊法

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
祈聖のオイル祈聖のオイル×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

ステージ8|熱が研ぎ澄ます剣

ミッション 報酬
平穏以上
の挑戦をクリア
原石原石×50
祈聖のオイル祈聖のオイル×2
難局以上
の挑戦をクリア
モラ20,000モラ
大英雄の経験大英雄の経験×3
予測不能
の挑戦をクリア
仕上げ用魔鉱仕上げ用魔鉱×3
仕上げ用良鉱仕上げ用良鉱×6

千変万化の豪傑譚の開催期間

千変万化の豪傑譚

開催期間 2024/6/25(火)11:00~7/1(月)4:59
参加条件 冒険ランク20以上

千変万化の豪傑譚は、6月25日(火)11時から開催しています。イベントの期間が1週間ないので、イベントのやり忘れや報酬の受け取り忘れに気をつけましょう。

アプデ最新情報はこちら

原神原神攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神の注目記事

アプデVer4.7最新情報まとめ|Ver4.7はいつ?
アプデVer4.7最新情報まとめ|Ver4.7はいつ?
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
イベント最新情報|新イベントはいつ?
イベント最新情報|新イベントはいつ?
あなたは何問解ける?原神クイズ!
あなたは何問解ける?原神クイズ!
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
シュヴルーズの評価|おすすめ聖遺物と武器
シュヴルーズの評価|おすすめ聖遺物と武器
フリーナの評価|おすすめ凸はいくつ?
フリーナの評価|おすすめ凸はいくつ?
あなたは何問解ける?原神クイズ!
あなたは何問解ける?原神クイズ!
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
あなたの相棒は誰?最高の仲間!診断
フリーナの評価|おすすめ凸はいくつ?
フリーナの評価|おすすめ凸はいくつ?
フリーナガチャシミュレーター|衆の水の頌歌
フリーナガチャシミュレーター|衆の水の頌歌
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
次の復刻ガチャを予想|限定キャラはいつ復刻?
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
miHoYo通行証の紐付け方法|アカウント連携
miHoYo通行証の紐付け方法|アカウント連携
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマ原神攻略班
攻略状況 全キャラ所持,探索度も100%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー