【原神】キャンディと薔薇の歌の攻略と報酬|花神誕祭

- Ver5.7攻略情報まとめ
- ・スカークの評価 / 育成素材の集め方
- ・ダリアの評価 / 育成素材の集め方
- ・申鶴の評価
- お楽しみコンテンツ一覧
- ・スカーク / 申鶴ガチャシミュレーター
- ・あなたの相棒診断 / 原神オリジナルクイズ
原神(げんしん)のキャンディと薔薇の歌(花神誕祭)の攻略と報酬を紹介。花神誕祭のやることリストやキャラ配置、ミニゲームの攻略(ゆらゆらフロート車、交差する夢と現、騎士と剣光)、攻略チャート、開催期間についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アプデ最新情報まとめ | イベント最新情報 |
目次
キャンディと薔薇の歌のやることリスト
10月27日(日)
| ■彼女に思い出を(第3幕) →クリア後スメール各地にプレイアブルキャラが配置 |
||
| ■ゆらゆらフロート車 →ステージ5 ■交差する夢と現 →ステージ5 ■騎士と剣光 →ステージ5 |
10月26日(土)
| ■ゆらゆらフロート車 →ステージ4 ■交差する夢と現 →ステージ4 ■騎士と剣光 →ステージ4 |
10月25日(金)
| ■彼女に甘さを(第2幕) →クリア後スメール各地にプレイアブルキャラが配置 |
||
| ■ゆらゆらフロート車 →ステージ3 ■交差する夢と現 →ステージ3 ■騎士と剣光 →ステージ3 |
10月24日(木)
| ■ゆらゆらフロート車 →ステージ2 ■交差する夢と現 →ステージ2 ■騎士と剣光 →ステージ2 |
10月23日(水)
| ■彼女にサプライズを(第1幕) →クリア後スメール各地にプレイアブルキャラが配置 |
||
| ■ゆらゆらフロート車 →ステージ1 ■交差する夢と現 →ステージ1 ■騎士と剣光 →ステージ1 |
キャンディと薔薇の歌のキャラ配置
※イベント任務が進むにつれて、キャラの配置が変更される点に注意
| タップで移動 | |||
|---|---|---|---|
| ▼1日目 | ▼2日目 | ▼3日目 | ▼アランナラ |
3日目
| スメールシティ | 拡大する |
|---|---|
| パルディス ディアイ |
拡大する |
| アアル村 | 拡大する |
- ▼キャラ配置3日目の詳しい場所はこちら(タップで開閉)
2日目
| スメールシティ | 拡大する |
|---|---|
| オルモス港 | 拡大する |
- ▼キャラ配置2日目の詳しい場所はこちら(タップで開閉)
1日目
| スメールシティ | 拡大する |
|---|---|
| オルモス港 | 拡大する |
※ドリーはリアルタイムで1日目にしかいない
※レイラはリアルタイムで1日目に話しかけないと2日目のボイスが流れる
- ▼キャラ配置1日目の詳しい場所はこちら(タップで開閉)
アランナラの位置
キャンディと薔薇の歌では、「彼女にサプライズを」クリアで、プレイアブルキャラの他にスメールシティにアランナラが配置されます。アランナラは、話しかけるといなくなってしまう点に注意です。
また、アランナラたちは、「彼女に甘さを」クリア後でも同じ位置に居ます。ただし、「彼女にサプライズを」クリア後に話しかけている場合は、再度同じ位置に行ってもアランナラはいません。
- ▼アランナラの詳しい場所はこちら(タップで開閉)
キャンディと薔薇の歌では心の声が聞ける

キャンディと薔薇の歌では、ナヒーダの元素スキルでプレイアブルキャラやNPCの心の声を聞けます。キャラや目的地に15m~20m程近づくと会話が始まってしまうため、距離を取って元素スキルを使いましょう。
ゆらゆらフロート車の攻略

ゆらゆらフロート車では、障害物を避けながら花を集めます。障害物にぶつかるとライフが減少し、全て無くなると挑戦失敗となるため、余裕をもって障害物を避けましょう。
| タップで移動 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ▼ステージ1 | ▼ステージ2 | ▼ステージ3 | |||
| ▼ステージ4 | ▼ステージ5 | ||||
ステージ1の攻略
ステージ2の攻略
ステージ3の攻略
ステージ4の攻略
ステージ5の攻略
※動画では5,000ポイントを超えるところまで獲得して終了しています
ゆらゆらフロート車のステージ5は、ライフがある限り6分間走り続けることが可能です。報酬が全て貰える4,000ポイントに到達すると画面右上に案内が出るので、案内が出たらイベント画面から退出しましょう。
交差する夢と現の攻略

交差する夢と現は、患者の夢の中に入って異常を見つけるミニゲームです。初回は約40秒、2回目以降は約25秒経過でNPCのセリフと共に光でヒントが出現します。全て自力で見つけたい方は40秒以内に見つけましょう。
| タップで移動 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ▼ステージ1 | ▼ステージ2 | ▼ステージ3 | |||
| ▼ステージ4 | ▼ステージ5 | ||||
ステージ1の攻略
| 泥酔の逆さま | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するコリンウッドに話しかけ、上下逆さの物を6つ探す |
||||||||
| 2 | 拡大する1階:3つ |
||||||||
| 3 | 拡大する2階:2つ |
||||||||
| 4 | 拡大する2階:1つ |
||||||||
ステージ2の攻略
| 妖魔や化け物はどっか行って! | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する幼光に話しかけ、浮いているものを8つ探す |
||||||||
| 2 | 拡大する開始位置付近:2つ |
||||||||
| 3 | 拡大する開始位置から右奥:2つ |
||||||||
| 4 | 拡大する開始位置から左奥:3つ |
||||||||
| 5 | 拡大する開始位置から左側の小屋:1つ |
||||||||
ステージ3の攻略
| 隠れた危険な素材 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する樋口鉄矢に話しかけ、変わった妖怪を8体探す→変わった妖怪=仮面を付けたNPC |
||||||||
| 2 | 拡大する開始位置から左側:2体 |
||||||||
| 3 | 拡大する祠の裏:1体 |
||||||||
| 4 | 拡大するワープポイント付近:3体 |
||||||||
| 5 | 拡大する石橋付近:2体 |
||||||||
ステージ4の攻略
| 穏便、安定、そして安全 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するニテーシュに話しかけ、浮いてるものを8つ探す |
||||||||
| 2 | 拡大するニテーシュ左側:3つ |
||||||||
| 3 | 拡大するエリア北側:3つ |
||||||||
| 4 | 拡大するエリア右側と中央:2つ |
||||||||
ステージ5の攻略
| 神聖調和のシンメトリー | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するピユシュに話しかけ、非対称のものを8つ探す |
||||||||
| 2 | 拡大する入口付近:2つ |
||||||||
| 3 | 拡大するエリア中央:3つ |
||||||||
| 4 | 拡大するエリア右奥:2つ |
||||||||
| 5 | 拡大するエリア左奥:1つ |
||||||||
騎士と剣光の攻略

騎士と剣光は、制限時間内に多くの敵を倒すミニゲームです。特殊モーションの条件をクリアしてパフォーマンスレベルを上げると強力なバフを得られるので、バフを発動できる編成を組んでより多くの敵を倒しましょう。
| タップで移動 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ▼ステージ1 | ▼ステージ2 | ▼ステージ3 | |||
| ▼ステージ4 | ▼ステージ5 | ||||
ステージ1の攻略
| おすすめパーティ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヌヴィレット |
フリーナ |
ディシア |
シロネン |
||||
アルレッキーノ |
楓原万葉 |
行秋 |
ベネット |
||||
嘉明 |
スクロース |
行秋 |
ベネット |
||||
| 攻略班が5,000Pt以上獲得したパーティ | |||||||
ムアラニお試し |
香菱お試し |
シロネンお試し |
ディシア |
||||
| 詳細 | ・ポイント倍率×10 ・ディシア以外お試し ・ディシアは2凸、西風大剣完凸Lv80、天賦オール8 |
||||||
ステージ1では、蒸発反応を起こせるパーティを編成しましょう。蒸発反応を起こすとバフを得られ、高火力を出しやすくなり、より早く敵を倒すことが可能です。
また、お試しの香菱は無凸で理想ビルドではないため、自身の香菱を使用した方が強い可能性があります。香菱を強化していない方は、トーマやディシア、もしくは炎元素アタッカー主軸の編成に変更するのがおすすめです。
- ▼ステージ1の詳細はこちら(タップで開閉)
ステージ2の攻略
| おすすめパーティ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヌヴィレット |
フリーナ |
楓原万葉 |
シロネン |
||||
クロリンデ |
八重神子 |
楓原万葉 |
白朮 |
||||
ノエル |
ゴロー |
行秋 |
ベネット |
||||
| 攻略班が5,000Pt以上獲得したパーティ | |||||||
荒瀧一斗お試し |
ゴローお試し |
千織お試し |
アルベド |
||||
| 詳細 | ・ポイント倍率×10 ・アルベド以外お試し ・アルベドは無凸、シナスピ完凸Lv90、天賦オール9 |
||||||
ステージ2では、元素スキルを頻繁に発動するキャラを編成しましょう。元素スキルを発動するとバフを得られ、衝撃波が発動するため、より早く敵を倒せます。
また、防御力依存で火力が出せるキャラを編成するのもおすすめです。助演バフで防御力バフを得られるため、荒瀧一斗やノエル、アルベドや千織などのキャラクターが活躍します。
- ▼ステージ2の詳細はこちら(タップで開閉)
ステージ3の攻略
| おすすめパーティ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナヴィア |
香菱 |
ベネット |
シロネン |
||||
荒瀧一斗 |
千織 |
雷電将軍 |
ゴロー |
||||
ノエル |
香菱 |
ゴロー |
ベネット |
||||
| 攻略班が5,000Pt以上獲得したパーティ | |||||||
ナヴィアお試し |
フィッシュルお試し |
シロネンお試し |
ロサリア |
||||
| 詳細 | ・ポイント倍率×10 ・ロサリア以外お試し ・ロサリアは完凸、西風長槍完凸Lv60、天賦6/9/9 →聖遺物は会心率盛りのキメラ(セット効果なし) |
||||||
ステージ3では、結晶反応を起こせる岩メインのパーティを編成するのがおすすめです。結晶反応を起こすと岩元素ダメバフを得られるので、岩元素攻撃で火力を出すアタッカーを採用すると、より早く敵を倒せます。
また、お試しにいるナヴィアは、結晶を獲得して約12万出せるアタッカーのため、岩元素アタッカーを持っていない方はお試しのナヴィアを編成するのがおすすめです。
- ▼ステージ3の詳細はこちら(タップで開閉)
ステージ4の攻略
| おすすめパーティ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
キィニチ |
エミリエ |
ディシア |
ベネット |
||||
リオセスリ |
ナヒーダ |
香菱 |
ベネット |
||||
煙緋 |
行秋 |
ヨォーヨ |
トーマ |
||||
| 攻略班が5,000Pt以上獲得したパーティ | |||||||
キィニチお試し |
エミリエお試し |
トーマお試し |
ベネット |
||||
| 詳細 | ・ポイント倍率×10 ・ベネット以外お試し ・ベネットは完凸、西風剣完凸Lv90、天賦9/12/13 |
||||||
ステージ4では、燃焼or烈開花を起こせるパーティ、元素スキルで火力が出せるキャラを採用しましょう。燃焼or烈開花を起こすと元素スキルダメバフを得られるので、元素スキルで火力を出すキャラを採用すると、より早く敵を倒せます。
また、お試しにいるキィニチとエミリエは、燃焼を起こしつつ元素スキルで火力を出せるため、持っていない方はお試しのキィニチとエミリエを編成するのがおすすめです。
- ▼ステージ4の詳細はこちら(タップで開閉)
ステージ5の攻略
| おすすめパーティ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
雷電将軍 |
行秋 |
香菱 |
ベネット |
||||
荒瀧一斗 |
千織 |
雷電将軍 |
ゴロー |
||||
ロサリア |
ガイア |
香菱 |
ベネット |
||||
| 攻略班が5,000Pt以上獲得したパーティ | |||||||
シロネンお試し |
雷電将軍お試し |
行秋お試し |
香菱 |
||||
| 詳細 | ・ポイント倍率×10 ・香菱以外お試し ・香菱は完凸、漁獲完凸Lv90、天賦8/11/12 |
||||||
ステージ5では、元素爆発で火力を出すパーティを編成するのがおすすめです。元素爆発を使用するとチャージ効率と元素爆発ダメバフを得られるので、元素爆発で火力を出すキャラを採用すると、より早く敵を倒せます。
- ▼ステージ5の詳細はこちら(タップで開閉)
キャンディと薔薇の歌の攻略チャート
彼女にサプライズを
| 彼女にサプライズを | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するオルモス港へ向かう→会話終了後にミニゲームが解放 |
||||||||
| 2 | 拡大するガイドに従って進む |
||||||||
| 3 | 拡大するドリーの元へ向かう |
||||||||
彼女に甘さを
| 彼女に甘さを | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する翌日の8~10時まで時間を進め、キャンディスの元へ向かう |
||||||||
| 2 | 拡大するガイドに従って指定の位置へ向かう |
||||||||
| 3 | 拡大するキャンディスの後をついて行く |
||||||||
| 4 | 拡大するキャラバン宿駅に向かう |
||||||||
| 5 | 拡大するゆらゆらフロート車をクリアする→花を取りながら障害物を避ける |
||||||||
彼女に思い出を
| 彼女に思い出を | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する翌日の8~10時まで時間を進め、パルディスディアイへ向かう |
||||||||
| 2 | 拡大するズバイルシアターへ向かう |
||||||||
| 3 | 拡大するガイドに従って進む→街から出た後はクローバーマークを使用するのがおすすめ |
||||||||
| 4 | 拡大するアランサカに近づく |
||||||||
| 5 | 拡大するアシュヴァッタ神殿へ向かう |
||||||||
| 6 | 拡大するソルシュを操作して荷台を壊す×3 |
||||||||
| 7 | 拡大するパルディスディアイに戻る |
||||||||
| 8 | 拡大するスラサタンナ聖処へ向かい、フロート車を飾り付ける |
||||||||
キャンディと薔薇の歌の報酬
キャンディスが賑わい度800で獲得可能
| 配布キャラ |
|---|
キャンディス |
キャンディと薔薇の歌では、星4キャラのキャンディスが賑わい度800で獲得できます。賑わい度は、イベントストーリーやミニゲームをクリアすると入手可能です。
賑わい度
| 必要賑わい度 | 報酬 |
|---|---|
| 200 | 原石×40 20,000モラ 忠言の哲学×3 |
| 400 | 原石×40 20,000モラ 創意の哲学×3 |
| 600 | 原石×40 20,000モラ 篤行の哲学×3 |
| 800 | 「お待たせしました、我が女神」 原石×40 20,000モラ |
| 1,000 | 原石×40 20,000モラ 知恵の冠×1 |
ゆらゆらフロート車
ステージ1
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,000ポイント到達 | 原石×30賑わい度×30 忠言の導き×5 |
| 1,100ポイント到達 | 原石×20賑わい度×20 大英雄の経験×5 |
| 1,200ポイント到達 | 賑わい度×20 20,000モラ 祈聖のオイル×6 |
ステージ2
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,500ポイント到達 | 原石×30賑わい度×30 大英雄の経験×5 |
| 1,600ポイント到達 | 原石×20賑わい度×20 大英雄の経験×5 |
| 1,700ポイント到達 | 賑わい度×20 20,000モラ 祈聖のオイル×6 |
ステージ3
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1,400ポイント到達 | 原石×30賑わい度×30 創意の導き×5 |
| 1,500ポイント到達 | 原石×20賑わい度×20 大英雄の経験×5 |
| 1,600ポイント到達 | 賑わい度×20 20,000モラ 祈聖のオイル×6 |
ステージ4
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 2,200ポイント到達 | 原石×30賑わい度×30 大英雄の経験×5 |
| 2,300ポイント到達 | 原石×20賑わい度×20 大英雄の経験×5 |
| 2,400ポイント到達 | 賑わい度×20 20,000モラ 祈聖のオイル×6 |
ステージ5
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 3,000ポイント到達 | 原石×30賑わい度×30 篤行の導き×5 |
| 3,500ポイント到達 | 原石×20賑わい度×20 大英雄の経験×5 |
| 4,000ポイント到達 | 賑わい度×20 20,000モラ 祈聖のオイル×6 |
交差する夢と現
| ステージ | 報酬 |
|---|---|
| 泥酔の逆さま | 原石×40賑わい度×50 炎願のアゲート・欠片×3 祈聖のオイル×6 |
| 妖魔や化け物は どっか行って! |
原石×40賑わい度×50 成長のエメラルド・欠片×3 澄明なラピスラズリ・欠片×3 |
| 隠れた危険な素材 | 原石×40賑わい度×50 最勝のアメシスト・欠片×3 祈聖のオイル×6 |
| 穏便、安定、 そして安全 |
原石×40賑わい度×50 哀切なアイスクリスタル・欠片×3 自由のターコイズ・欠片×3 |
| 神聖調和の シンメトリー |
原石×40賑わい度×50 堅牢なトパーズ・欠片×3 祈聖のオイル×6 |
騎士の剣光
ステージ1
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 500ポイント到達 | 原石×40賑わい度×30 静謐な森のしずくの銀符×3 |
| 2,000ポイント到達 | 賑わい度×20 静謐な森のしずくの鉄符×5 仕上げ用魔鉱×5 |
| 5,000ポイント到達 | 賑わい度×20 静謐な森のしずくの銅符×5 仕上げ用魔鉱×5 |
ステージ2
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 500ポイント到達 | 原石×40賑わい度×30 大英雄の経験×5 |
| 2,000ポイント到達 | 賑わい度×20 50,000モラ 仕上げ用魔鉱×5 |
| 5,000ポイント到達 | 賑わい度×20 20,000モラ 仕上げ用魔鉱×5 |
ステージ3
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 500ポイント到達 | 原石×40賑わい度×30 オアシスガーデンの哀思×3 |
| 2,000ポイント到達 | 賑わい度×20 オアシスガーデンの恩恵×5 仕上げ用魔鉱×5 |
| 5,000ポイント到達 | 賑わい度×20 オアシスガーデンの追憶×5 仕上げ用魔鉱×5 |
ステージ4
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 500ポイント到達 | 原石×40賑わい度×30 大英雄の経験×5 |
| 2,000ポイント到達 | 賑わい度×20 50,000モラ 仕上げ用魔鉱×5 |
| 5,000ポイント到達 | 賑わい度×20 20,000モラ 仕上げ用魔鉱×5 |
ステージ5
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 500ポイント到達 | 原石×40賑わい度×30 烈日権威の夢想×3 |
| 2,000ポイント到達 | 賑わい度×20 烈日権威の残光×5 仕上げ用魔鉱×5 |
| 5,000ポイント到達 | 賑わい度×20 烈日権威の残響×5 仕上げ用魔鉱×5 |
任務報酬
| 任務名 | 報酬 |
|---|---|
| 彼女にサプライズを | 原石×40賑わい度×80 40,000モラ 大英雄の経験×4 |
| 彼女に甘さを | 原石×40賑わい度×80 40,000モラ 大英雄の経験×4 |
| 彼女に思い出を | 原石×40賑わい度×80 40,000モラ 大英雄の経験×4 |
| ゆらゆらフロート車 | 40,000モラ 冒険家の経験×2 流浪者の経験×4 |
| 現を見る夢 | 40,000モラ 冒険家の経験×2 流浪者の経験×4 |
| 騎士の剣光 | 40,000モラ 冒険家の経験×2 流浪者の経験×4 |
キャンディと薔薇の歌の基本情報
| 開催期間 | 10/23(水)11:00~11/7(木)4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・魔神任務序章第3幕クリア |
| よりイベントを 楽しめる任務 |
・魔神任務第3章5章 ・セノ伝説任務第2幕 ・アランナラの世界 ・料理は楽しい思い出 ・如是霊光一切示現 →二本角の花冠獲得まで |
キャンディと薔薇の歌は、10月23日(水)11時から開催しています。魔神任務第3幕5章やセノ伝説任務第2幕などの任務をクリアしておくと、よりイベントを楽しむことが可能です。
ナタの関連記事|Ver5.1
▶攻略情報まとめはこちら |
|||||
| キャラ前半 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
シロネン |
千織 |
||||
| キャラ後半 | |||||
ナヒーダ |
胡桃 |
||||
| 魔神任務 | |||||
| 第5章3幕 | 第5章4幕 | ||||
| ボス | |||||
秘源機巧デバイス |
|||||
| イベント | |||||
キャンディと薔薇の歌 |
追えミツムシのお宝 |
||||
争覇の宴 |
追憶練行・スリル編 |
||||
百貨珍品 |
- | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶原神公式サイトはこちら

原神(げんしん)攻略まとめwiki
原神攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











