
原神(げんしん)の海祇島(わだつみじま・わたつみしま)のマップと攻略を掲載。雷神の瞳の場所や世界任務、海祇の心の封印の解除方法や秘境「池の中にある邸宅」の解放条件についても記載しています。
海祇島のマップ|雷神の瞳の場所
拡大する
雷神の瞳 |
21個 |
---|
七天神像 |
1箇所 |
---|
ワープポイント |
5箇所 |
---|
秘境 |
1箇所(池の中にある邸宅) |
---|
雷の瞳の場所一覧はこちら
海祇島の行き方
海祇島には、魔神任務第2章第1幕「離島脱出計画」をクリアすると行けるようになります。海祇島が舞台となるのは第2章第3幕なので、クリア後はそのまま魔神任務を進めましょう。
海祇島の世界任務一覧
稲妻でやることまとめはこちら
心の封印の解放条件

心の封印の場所 |
拡大する海祇島 西の崖中腹 |
---|
解放条件 |
シリーズ世界任務「月浴の淵」をクリア |
---|
月浴の淵発生場所 |
拡大する曚雲神社付近の巫女と会話する |
---|
心の封印を解くには、海祇の目・牙・鰭・尾の4つの任務で御霊真珠を入手する必要があります。封印を解いた先で、シリーズ世界任務の最後「海祇の心」がクリアできます。
月浴の淵の攻略はこちら
月浴の淵の基本情報
基本情報 |
- 【全5つの世界任務で構成された任務】
- ・海祇の目
- ・海祇の牙
- ・海祇の鰭
- ・海祇の尾
- ・海祇の心
- └心で封印を解除
|
---|
攻略メリット |
- 【封印の中で瞳を入手】
- ・雷神の瞳を1個入手できる
- 【封印の中で特産品を入手】
- ・特産品「珊瑚真珠」を集められる
|
---|
月浴の淵は、全5個の世界任務からなるシリーズ世界任務です。任務の最後のほうで心の封印を解除でき、中で特産品の珊瑚真珠と雷神の瞳を入手できます。
池の中にある邸宅の解放条件

秘境 |
詳細 |
---|
池の中にある邸宅 |
拡大する海祇島 北東 |
海祇島の秘境「池の中にある邸宅」は、北東にある島のギミックを解除して水深を下げると挑戦できます。
池の中にある邸宅の攻略はこちら
無相の水の出現場所と報酬

出現場所 |
拡大する珊瑚宮 北東 |
---|
元素 |
水 |
---|
報酬 |
- ・排他の露(キャラ育成素材)
- ・澄明なラピスラズリ
- ・大地を流浪する楽団
- ・剣闘士のフィナーレ
- ・水祭りの人
- ・教官
- ・狂戦士
- ・亡命者
|
---|
海祇島北島にある穴に入ると「無相の水」が出現します。「無相の水」を撃破することで、珊瑚宮心海で使用するであろう突破素材を入手できます。
無相の水の攻略はこちら
立方体ギミックの解き方
海祇島にある立方体ギミックは1日に1回ずつ攻略することができます。合計3回攻略すると、立方体ギミックは終了です。
謎の鬼マークの場所と達成アチーブメント
拡大する
遠海牧人の宝箱の達成方法
① |
★マークの場所で宝盗団のノートを調べる |
---|
② |
●マークの場所で宝盗団を倒し、宝箱を開ける |
---|
③ |
★マークの場所に戻り宝盗団ののノートを調べる |
---|
④ |
出現した宝箱を開けるとアチーブメント達成 |
---|
誠実なジョン・シルバーの達成方法
① |
★マークの場所で宝盗団のノートを調べる |
---|
② |
マークの場所8箇所をまわって採掘する |
---|
関連記事
稲妻エリアの秘境
秘境一覧はこちら
鍛造武器・聖遺物
稲妻鍛造武器のレシピ入手方法はこちら
稲妻エリアの新素材
原神攻略トップへ