【スマブラSP】反転空後のやり方とコツ

- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSP(スペシャル)の反転空後のやり方とコツ記載。反転空後のボタンの押し方や有効的な使い道について詳しく解説しています。大乱闘スマッシュブラザーズSP(スイッチ)で反転空後ができない方は参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| テクニック集とやり方解説 |
反転空後とは

反転空後は空後とは違い、相手と向き合いながらも空後を当てることができるテクニックのことです。
空前より空後の技のほうが出が早かったりバースト力が優れているキャラを使うなら覚えておきたいテクニックです。
反転空後のやり方
ダッシュ反転空後

| コマンド | ダッシュ(スティック右)→スティック左→ジャンプ →空後(スティック右入力+A) |
|---|
※キャラが右向きの状態
スティック左入力→ジャンプ→スティック右入力+Aのところを、順番を間違えてスティック左入力→スティック右入力→ジャンプ+Aにすると空前になってしまうので慣れるまでは練習が必要です。
その場で反転空後

| コマンド | スティック左を軽く入力(振り向く程度)→ジャンプ →空後(スティック右入力+A) |
|---|
※キャラが右向きの状態
スティックを左に軽く倒してキャラに左を向かせ、その後に空後の入力をします。反転時にスティックを倒しすぎると、後ろに下がりながら空後を撃つ格好になってしまうので注意しましょう。
「振り向く程度にスティックを倒す」は感覚で覚えるしかないので、反復練習で身につけましょう。
走行状態からの反転空後(Rスティック使用)

| コマンド | ダッシュ(スティック右)→スティック左→ジャンプ →空後(Cスティック右) |
|---|
※キャラが右向きの状態
事前にR(ゲームキューブコントローラーだとC)スティックを強攻撃に設定する必要があります。走行後にスティックを逆に倒して反転、そのまま空後を撃ちます。
その場で反転空後(Rスティック使用)

| コマンド | Cスティック左+スティック右+ジャンプ |
|---|
※キャラが右向きの状態
事前にR(ゲームキューブコントローラーだとC)スティックを強攻撃に設定する必要があります。Rスティックとは、コントローラーの右下側にあるアナログスティックのことです。
ほぼ同時に全て入力しますが、気持ち早めにCスティック→その後すぐにジャンプとスティック右、という感覚です。通常よりは簡単にその場反転空後が出せます。
反転空後の決めるコツ
コントローラーのボタンの設定を変更する
R(ゲームキューブコントローラーだとC)スティックを強攻撃に設定することで比較的簡単に反転空後が出せます。Rスティックとジャンプボタンを親指で押す方はジャンプボタンを自分が押しやすい場所に設定するのがおすすめです。
ジャンプの後に空後をする
何度やっても空前になってしまう方は、スティック左入力→スティック右入力→ジャンプ+Aになっている可能性があります。スティック左入力→ジャンプ→空後(スティック右入力+A)の順番で入力できるように練習する必要があります。
反転空後の有効的な使い道
撃墜が狙いやすい
空前より空後の技のほうが出が早くてリーチが長いドンキーコングやバースト力が高いカービィなどといった優秀なキャラが多数存在します。全キャラで使用でき、撃墜の手段が増えるので覚えておくのがおすすめです。
▶カービィのコンボと立ち回り/解放条件
▶ドンキーコングのコンボと立ち回り/解放条件
リスクが少ない
空後は相手にガードをされてもガード硬直が長いため反撃を取られにくいです。ただしジャストシールドをされてしまうと反撃を取られてしまうので攻撃のタイミングを少しずらしたりといった工夫が必要です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSP攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










