【スマブラSP】キャプテンファルコンのコンボと対策

- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSPのキャプテンファルコン(ファルコン/CF)のコンボと対策を記載。立ち回りや技の発生フレーム、メテオのコツも掲載。スマブラSP(スマブラスペシャル)でキャプテンファルコンを使う参考にしてください。
目次
ファルコンの評価
| 評価 | ![]() |
||
|---|---|---|---|
| 重量 | 重量級 | キャラタイプ | スピード |
| ステータス | ランク | ステータス | ランク |
| 攻撃力(火力) | ★★★★☆ | バースト力 | ★★★★☆ |
| 復帰能力(縦) | ★★☆☆☆ | 復帰能力(横) | ★★☆☆☆ |
| 速度 | ★★★★★ | リーチ | ★★★☆☆ |
| ジャンプ力 | ★★★☆☆ | 吹っ飛びにくさ | ★★★★☆ |
| 決め手 | 横スマ、上必殺、空中前、空中後 | ||
強い点/弱い点【特徴まとめ】
| 強い点 |
|
|---|---|
| 弱い点 |
|
キャプテンファルコンと同ランク帯のキャラ評価
![]() |
|
|---|---|
コンボ一覧とテクニック
| 汎用コンボ | ダメージ量 |
|---|---|
| 空上→弱(連) ※弱連によってダメージが上下 |
約20% |
| 空下→空前 | 約37% |
| 下投げ→DA ※低%時のみつながる |
約20% |
| 下投げ→空上→空上 ※30%前後の時につながる |
約30% |
| 下投げ→空N→空N | 約28% |
| 降り空上→空前 | 約33% |
| 降り空上→ジャンプ空上→ジャンプ空上→空上 | 約42% |
| 空N1段→反転空後 | 約20% |
| 空N1段→空前 ※0~125%でのヒットを確認 |
約28% |
| 空上→DA ※50%前後でないと安定しない |
約25% |
| 横B→空上(空N) | - |
※対戦相手「マリオ」、CPのずらし「たくさん」、ワンパターン相殺「ON」で検証しています
ファルコンのコンボは下投げや空上、空Nで始まり、各種空中攻撃やDAで締めるのが特徴です。DA締めはファルコンの移動速度も相まって、決まる確率が高いのが魅力です。
空上→弱(連)
序盤のダメージ稼ぎにおすすめのコンボです。弱の継続時間によってダメージが上下します。
空下→空前
高%時に繋がるコンボです。位置や相手のキャラによりますが、バーストに繋がることが多いので覚えておきましょう。
下投げ→DA
低%時のみつながるコンボです。序盤のDA締めコンボの中で最も一般的です。
下投げ→空上→空上
約30%前後でつながるコンボです。ベクトル次第では、最後にもう一度「空上」を加えることも可能です。
下投げ→空N→空N
0%から繋がるコンボです。序盤の貴重なダメージソースです。
降り空上→空前
高%時に繋がるコンボです。空下→空前と同様にバーストにを狙えます。
降り空上→ジャンプ空上→ジャンプ空上→空上
40%前後で繋がる高ダメージコンボです。60%前後でも空上3回までは繋がります。
空N1段→反転空後
高%時に繋がるコンボです。崖際で決めるとバーストを狙えます。
空N1段→空前
約30~50%前後でつながるコンボです。空前の出始めに当てると威力が増加します。
空上→DA
約50%前後でつながるコンボです。高ダメージ時の追い込みとして使用できます。
横B→空上(空N)
アップデートにより、横Bから空上や空Nが繋がるようになりました。0~100%の広い%帯で繋がるので、ダメージ稼ぎに利用しやすいコンボです。
ファルコンの対策ポイント
反撃しづらい位置から攻撃する
ファルコンはスマブラキャラの中でも背が高く、打点が高い技も多いので、しゃがみなどを活用すると、近距離戦でもダメージを抑えやすいです。
復帰を積極的に狩る
ファルコンの復帰技は横・上必殺技が主ですが、移動距離が長いとは言えず復帰の読み合いは苦手なので、外に出して復帰阻止を多めにしましょう。
着地狩りでダメージを稼ぐ
ファルコンは空中での暴れを持たず、体重も重いので着地狩りでダメージを稼ぎやすいです。浮かせた後は、ファルコン側のジャンプや回避をよく見て、着地させないようにしましょう。
ファルコンの立ち回り
速度が早く敵に急接近可能
キャプテンファルコンは、地上の機動力が非常に高いキャラです。敵に急接近できるので、後隙が長い飛び道具であれば、避けてから反撃が間に合うことも多いです。
扱いやすいメテオ技を複数所持
キャプテンファルコンは、上強・空下・横必殺にメテオを所持しているため、コンボを組み立てやすく豊富な撃墜パターンを持ちます。相手の動きに合わせてコンボを繰り出しバーストを狙いやすいのが強みです。
空中技の出が早い
キャプテンファルコンは、空上や空Nの出が早いので、空中戦で相手を追撃しやすいです。ジャンプが高くジャンプ中の速度が早いので、持ち前のダッシュ速度やつかみの長さと相性が良く、撃墜に繋げられます。
歩きが遅く小回りがきかない
ファルコンはダッシュの速度は早いものの、歩きの速度は遅く小回りが効きません。回避やガードされた場合に隙が大きくなってしまうことを頭に入れて、つかみを交えて立ち回りましょう。
ファルコンの技まとめ
地上技
※ダメージ…トレーニングモードでマリオに当てた時
※撃墜%…トレーニングモードで初期位置マリオを撃墜した%
※発生F(フレーム)…技を発動させ、攻撃が当たった時のフレーム
| 技名 (操作) |
ダメージ | 発生フレーム |
|---|---|---|
| 技の特徴や備考 | ||
| 弱攻撃 (A) |
1.5/1.5/5 | 3 |
| 高速パンチを繰り出す。出が早いため1段目のジャブで牽制を行える | ||
| ダッシュ攻撃 (ダッシュA) |
10 | 7 |
| 攻撃判定が広く、ダッシュの早いキャプテンと相性がいい | ||
| 横強攻撃 (→or←A) |
8/9 | 7 |
| 長いリーチの回し蹴り。吹っ飛ばし性能は低め | ||
| 上強攻撃 (↑A) |
11 | 14 |
| 前方へ踵落としを行なう。地上攻撃を潰しやすく置きとして優秀。空中の敵には先端を当てればメテオが可能。 | ||
| 下強攻撃 (↓A) |
10 | 11 |
| 足払いをして攻撃。根本まで判定があるため、緊急回避を行った敵にも当てやすい | ||
| 上スマッシュ (弾強↑A) |
7/14 | 22 |
| 上空へ2段蹴りを行なう。発生が遅くダッシュで滑るため、細かい位置調整は必須 | ||
| 横スマッシュ (弾→or←A) |
19 | 19 |
| SPよりエルボーから裏拳に変更。エルボーと同様リーチが長いかが気になるところ | ||
| 下スマッシュ (弾↓A) |
14/18 | 19 |
| 前→後の順で蹴りをいれる。180°の攻撃判定があるため、回避や着地狩りに有効 | ||
(発生フレーム参考:スマブラSPECIAL検証wiki)
空中技
※ダメージ…トレーニングモードでマリオに当てた時
※撃墜%…トレーニングモードで初期位置マリオを撃墜した%
※発生F(フレーム)…技を発動させ、攻撃が当たった時のフレーム
| 技名 (操作) |
ダメージ | 発生フレーム |
|---|---|---|
| 技の特徴や備考 | ||
| 空中攻撃 ニュートラル (空中A) |
4/6 | 7 |
| 2段蹴りを行なう。空中の追撃や投げ技からのコンボに使用 | ||
| 空中前攻撃 (空中前A) |
3/22 | 14 |
| 上空で膝蹴りを行なう。出始めの光の部分に当てると威力増加 | ||
| 空中後ろ攻撃 (空中後ろA) |
13 | 10 |
| 出が遅めの裏拳。隙が少なくダメージと吹っ飛ばしにも優れている | ||
| 空中上攻撃 (空中↑A) |
10 | 7 |
| 宙返りしながら蹴りを入れる。発生速度が早く隙も少ない。攻撃範囲も優秀 | ||
| 空中下攻撃 (空中↓A) |
14 | 11 |
| 両足を揃えて踏みつけるように真下を蹴る。基本的なメテオ技 | ||
(発生フレーム参考:スマブラSPECIAL検証wiki)
必殺技
※ダメージ…トレーニングモードでマリオに当てた時
※撃墜%…トレーニングモードで初期位置マリオを撃墜した%
※発生F(フレーム)…技を発動させ、攻撃が当たった時のフレーム
| 技名 (操作) |
ダメージ | 発生フレーム |
|---|---|---|
| 技の特徴や備考 | ||
| ファルコン パンチ (B) |
25/28 | 53 |
| 力を溜めて放つパンチ。振り返り入力をすると威力が上がる。 | ||
| ファルコン ナックル (→or←B) |
10 | 10 |
| 相手に接近してアッパーを放つ。地上では打ち上げ、空中ではメテオになる | ||
| ファルコン ダイブ (↑B) |
5/13 | 14 |
| ジャンプして掴んだ相手を爆発させる。復帰阻止に使えるがリスクは高い | ||
| ファルコン キック (↓B) |
15 | 15 |
| 地上では直線、空中では急降下しながら炎を纏ったキックを放つ | ||
(発生フレーム参考:スマブラSPECIAL検証wiki)
投げ技
※ダメージ…トレーニングモードでマリオに当てた時
※撃墜%…トレーニングモードで初期位置マリオを撃墜した%
※発生F(フレーム)…技を発動させ、攻撃が当たった時のフレーム
| 技名 (操作) |
ダメージ | 発生フレーム |
|---|---|---|
| 技の特徴や備考 | ||
| その場掴み | - | 6 |
| ダッシュ掴み | - | 9 |
| 振り向き掴み | - | 10 |
| 前投げ (掴み後前) |
3.5/4 | 11 |
| 掴んだ相手にアッパーを繰り出す | ||
| 後ろ投げ (掴み後後) |
3.5/4 | 12 |
| 掴んでいる相手を後ろに蹴り飛ばす。吹っ飛ばし性能が高い | ||
| 下投げ (掴み後↓) |
6 | 21 |
| 掴んだ相手を下に叩き付けてバウンドさせる。浮きが低いため追撃しやすい | ||
| 上投げ (掴み後↑) |
4/5 | 14 |
| 掴んだ相手を上に打ち上げる。浮きが高いため追撃は狙いづらい | ||
(発生フレーム参考:スマブラSPECIAL検証wiki)
最後の切り札「ブルーファルコン」
| 総合評価 | A | ||
|---|---|---|---|
| 大乱闘評価 | A | タイマン評価 | B |
ファルコンのブルーファルコンは、横一列にブルーファルコンが飛んできて、当たった相手を猛烈なスピードで吹き飛ばす技です。大乱闘では当たりやすいものの、タイマンでは敵に飛ばれて回避されるパターンが多いです。
メテオのコツ
| 空中下攻撃 | 足元で当てるとメテオ。胴体だと横に吹っ飛ぶ。 |
|---|---|
| 上強攻撃 | 足の先端にメテオ判定。崖で比較的安全にメテオを狙える。 |
| 横必殺 | 空中で自身より下にいる相手にヒットさせた場合。 |
空中下攻撃でメテオを狙う場合は、少し早めに出して足先で当てることを意識しましょう。上強攻撃は、振り下ろした足先にメテオ判定が存在します。相手を場外にふっ飛ばした後、下から復帰する敵に狙いましょう。
横必殺は、崖外の相手に撃つと自滅する可能性が大きいので、メテオ狙いでの使用はおすすめしません。横方向の復帰技として使用すると、相手の復帰阻止に対してメテオ撃墜のリスクをつけることができます。
アプデによるバランス調整
| 3/5(金) | バランス調整 |
|---|---|
| 上必殺 | ・相手に当てた後のスキを減らすよう調整 |
| 10/14(水) | バランス調整 |
|---|---|
| 上スマッシュ | ・連続ヒットしやすくなるように調整 |
| 6/30(火) | バランス調整 |
|---|---|
| ダッシュ攻撃 | ・隙が減少 |
| 下強攻撃 | ・ふっとぶ距離が伸びるよう調整 |
| 上スマッシュ | ・2段目のふっとぶ距離が伸びるよう調整 |
| 横必殺 | ・地上発生時の攻撃範囲が前方に広くなる ・地上発生時のふっとぶ角度を変更 ・地上発生時のふっとぶ距離が縮小 ・空中発生時のメテオ効果のある攻撃範囲が拡大 |
| 下必殺 | ・攻撃の発生が早くなるよう調整 ・高い攻撃力の攻撃範囲に当たったときのふっとぶ距離が伸びるよう調整 |
| 1/29(水) | バランス調整 |
|---|---|
| 基本挙動 | ・シールドサイズ拡大 |
| 弱攻撃 | ・連続ヒットがしやすく調整 |
| 5/31(金) | バランス調整 |
|---|---|
| 横強攻撃 | ・ふっとぶ距離を延長 |
| 上強攻撃 | ・攻撃がでるまでのタイミングを早く調整 |
| 前空中攻撃 | ・高い攻撃力の攻撃範囲の拡大 |
| 後空中攻撃 | ・ふっとぶ距離を延長 |
| 横必殺 | ・相手に近づいてから攻撃が出るまでのタイミングを早く調整 ・スーパーアーマーの耐久力上昇 ・ふっとんだ相手が行動可能になるまでの時間が遅くなるよう調整 |
| 下必殺 | ・地上/空中で高い攻撃力の攻撃判定が持続する時間を長く調整 |
ファルコンのカラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファルコンの入手方法
| タップで詳細 | 概要 |
|---|---|
| 灯火の星の 解放条件 |
レース場エリア (MAP中央) |
| 大乱闘の 解放条件 |
11番目に解放 |
| 勝ち上がりの 解放条件 |
フォックスで勝ち上がり乱闘を1回クリア |
関連記事
| 人気記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | テクニック一覧 |
| キャラの解放条件 | おすすめキャラ診断 |
| 初心者おすすめキャラ | おすすめの上達方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト

スマブラSP攻略

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










