【スマブラSP】勝てない人必見!おすすめの上達方法|初心者向け
- 最後のアップデート!バランス調整も要チェック!
- ・アップデートVer.13.0.1最新情報まとめ
- ・バランス調整されたキャラまとめ
スマブラSP(スペシャル)で勝てない人向けのおすすめ上達方法を紹介しています。初心者向けのキャラ選択から上級者向けの技術(テクニック)も記載。大乱闘スマッシュブラザーズSP(スイッチ)で上手くなりたい方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
初心者おすすめ強キャラ | オフ大会前に覚えたい要素 |
目次
使いやすいキャラを使おう
初心者におすすめの強キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
キャラ | 理由 | |||
パルテナ | 【中軽量級/バランスタイプ】 ・コンボパーツとなる空中攻撃が豊富 ・撃墜やコンボを狙える投げ技持ち ・相手の技を潰せる無敵付きのDA・空後 初心者はここに注意 ・小柄なキャラには技を当てにくい ・各種強攻撃の全体フレームが長め |
|||
ウルフ | 【中軽量級/パワータイプ】 ・空中機動力が高い ・崖上でのターン継続が得意 ・横Bに繋ぐコンボで早期撃墜を狙える 初心者はここに注意 ・復帰阻止されやすい ・一定%を超えると撃墜しにくい |
|||
ロイクロム | 【中量級/スピード・パワータイプ】 【中量級/バランス・パワータイプ】 ・全体的に技の隙が少ない ・リーチと武器判定を活かして立ち回れる ・コンボ火力が高い ・空中機動力が非常に高い 初心者はここに注意 ・復帰技が単調で狩られやすい |
スマブラをする上でキャラ選びは非常に重要です。とりあえず使ってみてるけど上手く動かせない…と悩んでいる方は、思い切ってキャラを変えてみてはどうでしょうか。
どのキャラが使いやすいのか分からない方は、アルテマでも初心者おすすめキャラを特徴別に紹介しているので、参考にしていただければと思います。
ガードの重要性を理解する
ガードはスマブラで非常に重要な基本操作です。相手の攻撃を防ぐことで、被ダメージを抑えられるのが大きなメリットです。
また、攻撃をガードした後、後隙に対してガードキャンセルで反撃できるのも、ガードが重要である理由の一つです。ガードを有効活用することで、防御面・攻撃面両方の強化が可能です。
様々なキャラの特徴を知る
使用キャラの強い点を知る
キャラ毎に強力な立ち回り方法や反撃されにくい技が異なるため、使用キャラの強みを知る必要があります。
素早いキャラの場合は、速さを活かして細かな技を当てたり、技リーチの長いキャラであれば、リーチ差を活かして一方的に技を当てたりできます。
上級者のプレイを参考にする
自分と同じキャラを使用している上級者の対戦動画を見てみましょう。そのキャラ特有の立ち回りやコンボ、どんな相手に何をされたら辛いかなど、強い点・弱い点の両方でためになる重要な情報源です。
テクニックを覚える
よく使うテクニック | やり方と効果 |
---|---|
受け身 | 【地面着地時にシールドボタン】 地面や壁、天井に叩きつけられる瞬間に受け身をとる。 |
急降下 | 【空中でスティック下】 空中に居るときに素早く下に落ちる技。 |
小ジャンプ | 【ジャンプボタンorスティックを軽く弾く】 通常のジャンプよりも低く飛ぶジャンプ。 |
反転空後 | 【スティックを軽く入力→ジャンプ→空後】 相手と向き合いながらも空中後ろを撃つテクニック。 |
ジャストシールド | 【相手の攻撃が当たる瞬間にシールドを解除】 シールドを消費せずに攻撃をガードできる。 |
回避 | 【シールドボタン+スティック下or左右】 相手の攻撃を回避可能な状態にするテクニック。 |
ガードキャンセル | 【シールドボタン+特定行動】 ガード解除モーションを発生させずに次の行動を行うテクニック。 |
キャラについての知識を深めたら、今度は各種テクニックの練習をしてみましょう。使えるかどうかで実力に大きく差が出ます。
立ち回りで重要なこと
ダメージ稼ぎと撃墜を意識する
スマブラは「ダメージを稼いで相手を場外にふっ飛ばす」事で勝利するゲームです。ダメージが高いからとスマッシュばかり振っていても、なかなか当たらず勝ちには結びつきません。
隙の少ない技で着実にダメージを稼ぎ、ここぞという時にスマッシュを当てる、といった意識配分が大事です。
攻撃の隙を見逃さない
攻撃の後には必ず「後隙」と呼ばれる硬直時間が生まれるので、絶好の攻撃タイミングです。相手の攻撃をガードや回避で防ぎ、隙をついて反撃しましょう。
着地の隙を狙って攻撃する
空中からの着地にも、攻撃と同様に「後隙」が発生します。相手のジャンプを見逃さず、着地したところにしっかり攻撃を叩き込みましょう。
相手の動きを予測する
横回避が多い、崖復帰はジャンプ上がりが多いなど、人によって操作のクセが存在します。対戦の中で相手のクセを把握できれば、次の行動を予測した攻撃が可能です。
録画して自分の試合を見直す
実際の対戦を見直すことで、良かった点や反省点が見えてくることもあります。「リプレイ機能」を使って自分の対戦を保存し、じっくり確認して新たな課題を見つけてみましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スマブラSP公式サイト